• 締切済み

セルモーターの不具合か?

12年式日産ウィングロード,73000kmです。特に故障ありませんがエンジンのかかりが悪いときがあります。バッテリーの問題ではないと思います(バッテリーを新調しても解決せず)。そのタイミングは買い物時などエンジンを停止してから間もない再始動のときです。夜、車庫にとめて朝にエンジンをかけるなど、あいだに時間のあるときはまったく問題ありません。ディーラーに聞いても分からないそうです。

みんなの回答

noname#6677
noname#6677
回答No.5

日産もそんなもんです きちっとみてほしいものです あきらかに壊れてるのに 修理できなかったりする 前に困った 金っばかりとって修理できず

shibli
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たしかにそれでは困りますね。

  • kamepapa
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.4

こんにちは 日産のエンジンはRB以外あまり触る事がないので分からないのですがセルモーターはコンピューター制御になっているのですか? 参考程度にしかならないと思いますがトヨタの3Sで同じような症状が出たときのことで答えます。 距離89500キロで、エンジンが温まると始動不良になり、冷感時はセル一発で始動。 最初は、水温センサーやO2センサーなどのセンサーの異常を疑いましたがほとんどのセンサーがメーカー規定値にあり、エンジン本体に疑いがかかりました。各気筒の圧縮を測った結果、規定値内に入っているのは2番シリンダーだけで、その時点でオーバーホールをすることになりました。 ピストンリング・各種メタル類を新品に交換したら症状は回復しました。 クランクシャフトのメタルも当然交換しますので、セルのギアとフライホイールのギアの当たりも改善されて気持ちよく回っていました。

shibli
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 セルモーターはコンピューター制御となっております。 自己診断かけたといっていたので。

  • rinrin06
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.3

13年式のTinoに乗っている者ですが、 全く同じ現象を先月経験しました・・。 っていうか、納車時からおかしいかったん ですが・・・。 暖まると掛からなくなり、高速のPAで青くなった りの経験しました。 次の日乗ると普通に掛かるんですよね? セルモーターをクレーム扱いで交換しました。 (75,000Kまたは5年無料交換) セルを交換してもらったら、納車以来悩まされ てきた不具合がばっちり解消されました。 多分車の仕組みはウィングロードと同じハズな んで、ディーラーに確認してみてください。 いい加減な事言うディーラーですね。 私は、現象が再現するまでディーラーに預けて ました。 ディーラーがいやがるようなら、私が交換した 店に電話させましょう!そうすればわかるでしょう。

shibli
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 交換して様子を見ることにします。

  • ja8
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.2

一般的にエンジンの暖かい時のかかりは悪い事が多いのですが、新車の時も悪かったのでしょうか?  新しい時からでしたら次の事をためしてみては  私も日産のインジェクション(電子燃料噴射)型に乗っていましたがエンジンの暖かい時はかかりが悪かったのですがアクセルペダルを半分以上、又は全開状態にしてから セルモータを回すとすぐにかかりました。  当然 No1の方のおっしゃる通りセルモータが元気よく回っている事と燃料系統は疑って下さい。  最近は少ないと思いますが私の車の場合は燃料ポンプの不良によりかかりが悪かった時がありました。 

shibli
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 新車のときからではないですが、ここ一年くらいでしょうか。

回答No.1

キーを回してセルモーターが元気よくまわっているのならエンジンに原因があります。あいだに時間があるときは問題ないということなのでエンジンの方の可能性が大きいかもしれません。 エンジン始動の際にガソリンを霧状に噴射しますがその機構が壊れると上記の症状が起こりやすくなります。 おそらくインジェクター(燃料噴射装置)の故障ではないでしょうか?燃料フィルターも疑ってみてください。

shibli
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 セルモーターは回っているのですが、途切れ途切れといった感じです。ディーラーいわく、セルのコンピューターチェックをしたが問題はない、だだ甲高い異音がするとのことです。セルモーター交換を保障ですることになりましたが、この現象と関係あるかはやはり不明とのことです。

関連するQ&A

  • セルモーターの不具合?原因がわからなくなりました。

    車の不具合原因について教えてください。ホンダ エリシオンRR3 13万キロです。 数日前からキーを回してエンジンのかかりが悪くバッテリーチェックをしてもらうと充電量はOKでしたがバッテリー 本体に問題ある数値でバッテリーをかえました。 バッテリーかえた直後もかかりが弱い気がしましたが1発でかかりました。 翌日朝、エンジンかけたら4回目でようやくかかりました。セルモーターに原因があるんじゃないかとリビルト交換目的でディーラーにいきました。症状を話すとおそらくセルモーターとなりました。代車で帰ってきたあと電話がありました。 『一発でエンジンかかって症状が再現できない。 経験上、雨の日特有のエンジンの不具合、リレー関係かもしれない。』 こんな感じなんですが、どうでしょうか

  • 寒くなるとセルモーターの回りが悪いんです

    走行距離8万キロのワゴンRなんですが、寒くなるとセルモーターがウインウインウインっと弱々しく回りエンジンのかかりが怪しくなります。 一度エンジンがかかってしまうと、日中はエンジンをかけるとスムーズにセルも回ってエンジンが始動するのですが、どうも気温が低い朝一の調子がよくないのです。 症状としてはバッテリーが弱っている時の状態なんですが、バッテリーは換えて1年しか経っていないもので、一応購入店でチェックしてもらいましたが(電圧等)特に問題はありませんでした。 何が原因と考えられるのでしょうか? 

  • 車 バッテリーとセルモーターは正常なのにかからない

    先日人から購入したばかりの中古車のエンジンがかからなくなりました。バッテリーとセルモーターは異常なく始動するのにエンジンがかかりません。初めはセキュリティや始動方法の問題かと思いましたが、未だに分からずです。たまたまエンジンがかかったかと思えば、エンジンがすぐに高熱になります(クーラントなどの問題は無さそうです) 各種オイル漏れは見られず、稼働時のエンジンの音にも問題はありません。(アイドリング時も動作は正常) スパークプラグや燃料ポンプ又はO2ポンプの故障でしょうか。エンジンチェックランプも点灯しています。 とにかくエンジン始動時に頻繁にエンジンがかからなくなります。ここまでの問診のみでどなたか確率の高い原因が分かる方がいらっしゃれば教えて下さい。

  • プレオのセルモーター

    お世話になります。 現在、平成10年式のスバルプレオに乗っております。 走行距離は98500kmです。 実は前から気になっていたことなのですが、 先日ディーラーにCVTオイルを交換にいった際にも指摘されたので、 今後どうしようか考えております。 プレオのセルモーターなんですが、 一応普通にエンジンは始動するのですが、 セルモーターの回り方が重く感じる時があります。 感じとしてはバッテリーが弱っている時のような回り方をします。 自分でもバッテリーを新品に交換したりアース強化などの対策をしてみたのですが、 一向に良くなりません。 ディーラーではセルの中の油切れ?なんて言っていましたが、 おそらくベアリングのグリースが切れを指しているのかなと思ってます。 この原因は何が考えられると思いますか? 私的にはセルが寿命ならR1やR2のセルを流用しようかとも考えているのですが・・・

  • セルモーターの位置、大至急。

    エンジンが、かからなくなってしまいました。 日産ローレル、平成10年 E-GC35  RB25型エンジン 尚、バッテリーは良好です。(平成19年6月新品交換、ライト点灯します。11,6Vあります。) 走行距離、141000km タイミングベルト 132000kmで交換済み。 宜しくお願いいたします。

  • フォルクスワーゲンゴルフ2の不具合

    ’90年製のフォルクスワーゲンゴルフ2に乗っています。細かい故障は何度か経験していますが(笑)、過去3回エンジンが急にかからないトラブルが発生しています。 もちろんガス欠、バッテリー上がりなどではありません。 その3回とも共通しているのが、ゆるい上り坂を走行後(エンジンに多少の負担がかかり)サービスエリアなどでエンジンを切った後に、しばらくして(5~10分)セルを廻すと、エンジンが掛からなくなってしまうというものです。 過去の2回はJAFを呼んだりしている間に運良くエンジンがかかりました。(エンジンが冷めたからだと思うのですが。) 今回はロードサービスに来てもらうまで掛かりませんでした、ハンディバッテリーをゴルフに繋ぐとすぐにかかり、その後も問題は出ていません。 そのロードサービスの方々も、セルとかバッテリーに問題は無いようで、原因は分からないと言われました。もしかすると、エンジン温にセンサーがあって、高くなり過ぎるとかからなくなるのかもしれないと言われていましたが。 その後は、エンジンに負担のかかる走行後は、直ぐにはエンジンを切らないようにしております。 勿論ディーラーに行くのが1番なのですが、普段には支障無く走っているし、症状が出ない時に行くのも…と思ってまだ行っておりません。 どなたかゴルフ2に詳しい方、原因を教えてください。

  • フェアレディーZ(Z33)のエンジン始動不具合

    フェアレディーZ(Z33)のエンジン始動不具合 日曜の昼過ぎにエンジンをかけようとしたのですが始動できず、ディーラー送りとなってしまいました。 症状としてはこんな感じです。 ・セルが元気よく回り初爆はするものの、すぐに停止。 ・バッテリー電圧は12.4ボルトで、たぶん大丈夫。 ・燃料ポンプの音はしてるけど、吹いているかは不明。 ・毎日通勤(高速道路あり)で使用。 ・12年式の超初期型 走行距離7.5万Km 気温も低く、前日にコンビニ使いをしてしまったのでプラグかぶりかな?とも思ったのですが、予備のバッテリーをジャンプさせてセルを30秒程回し続ける応急処置では始動しませんでした。 という事で、重度のプラグかぶり、なんらかのセンサー故障、インジェクション関係とかを疑っているのですが、こんなとこも怪しいよってアドバイスがあれば頂けないでしょうか。 ※ディーラー入庫2日目ですが、まだ原因は分からないようです。 あと、書きながらイモビライザーの不具合とかも頭をよぎったのですが、故障するようなものなんでしょうか? 解除できてないと、セルは回るけど始動しないという同じような症状? すでに手元に車両が無いため、色々と試すことができずに情報が少なく申し訳ないですが、アドバイス宜しくお願いします。

  • セルモーターが動かない原因について

    表題の原因がでるのは、お昼15時くらいにしばらく走って、買い物なんかで車を停めて 戻ってきたとき、エンジンをかけようとすると「カチッ」となるだけでセルが動いてくれません。 その後何回かトライして数秒でかかるときもあれば始動に数十分(散歩後) かかるときもあります。 車には電圧計がついていてキーON時は12.2Vくらいで、朝一の始動時は14V近くあります。 しばらく走ると13.3V位に下がりますが、バッテリーは問題ないのかと 思っています。ですが朝一の始動時に「キュルン」となった後ほんの少し「ウッ」と詰まるような間があって 「キュルキュルキュル」となりエンジンがかかる時があります。 これはやっぱりセル(スターター)の不良、劣化が原因でしょうか。 似たような質問がある中大変恐縮ですが、よろしくお願いします。

  • リトルカブ、セルの不調?

    バッテリーが弱っていてしばらくキックのみでエンジンをかけていました。最近バッテリーを新調しセルを使ったら回る音もしないでかかりません。どういった故障か教えてください!このままキックのみで使用していても問題ないでしょうか?よろしくお願いします

  • 車の故障について

    平成9年式 日産ウイングロード(ディーゼル)乗ってます。バッテリーが上がり会社の人にケーブルで繋いでエンジンはかかったのですが、その後 充電をしようとしたのですが、バッテリーを外さず直結されたまま充電をしてたのですが、電圧が24vになってるのを知らず やってしまい パコンーと音がして 室内(エアコン等の出る場所から)からは煙がモアっと出て、慌てて止めました。ヒューズを見たのですが どれも切れておらず、多分デカイ、ヒューズが飛んだのかと? その後ケーブルで繋ぎエンジンがかかるか試したら、エンジンは始動したのですが、ディーゼル車の余熱ランプが付かなくなりました。後タコメーターも一切反応しなくなりました。それ以外は大丈夫でした。単純にバッテリーが原因かと思い、バッテリーを交換してエンジンをかけたのですが、セルは勢いよく回るのですが、エンジンが始動しません。またケーブルで繋ぐとエンジンがかかります。やはり室内から煙が出たのと余熱やタコメーター類と関係あるのでしょうか? 詳しく分かる方よろしくお願いいたします。