• ベストアンサー

みんな本当にこんな状態で頑張っているのか?美白

ringojamの回答

  • ringojam
  • ベストアンサー率11% (3/27)
回答No.1

こんにちは。 わたしも夜の美白のケアに関しては, えーこんなに塗るの? なんか顔がかえってオイリーになって気持悪い。。。とギモンに思っていました。 お布団や枕カバーも汚れそうだし,だんなさんにくっつくといやがられます。。。 ほんとにねえ,みんなどーしているんでしょうか。 あら,これでは質問の答えになっていませんね。 以前,わたしが聞いて実行しているお手入れ方法は。。。 洗顔時に,洗顔フォーム(わたしは固形石鹸です)をネットなどで,ふっわふっわにあわ立てます。 その泡で,顔を包み込むように,優しくていねいに洗います。洗う,というより,泡でマッサージするかんじです。 その後は,安い物でも良いから,化粧水をたーくさん使って,保湿します。 以上,おしまい。。。 あとは,豆乳,もろみ酢,ビタミンCなども摂取して,ストレスもためないように気をつけ,これで,この数年間,肌のトラブルなしです。キメが細かいので,よく「(年齢のわりに)若いねー」といわれます。お金もかかりません。 でも,たまに,美容部員さんの話を聞くと, これだけじゃダメだ,いろいろ塗らなくちゃ! と不安になります。 ほんと,どうなんでしょうねえ。。。

tnytnytnytny
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりオイリーになるもんなんでしょうか。 もう買って始めたんで後戻りできないんですけど、最後の方のは省略してしまうこともあります。みんな布団が汚れても頑張っているのなら私も頑張らなきゃ、かな・・。

関連するQ&A

  • 美白美容液について

    美白化粧品って相対的にお高いですよね。 化粧品の予算もありますので、基礎化粧品はふつうのもの(しっとりタイプ)とか使ってスペシャルケアとして美白美容液を使いたいんですが、効果はあるでしょうか?だいたい美白ものってシリーズになってますよね?洗顔から乳液、クリームにいたるまで。全部揃えるとなるとかなり予算オーバーしてしまいますので、基礎化粧品は手ごろなもので済ませ、美容液だけ使えたらいいなと思ってます。 でも、効果が心配で・・・・。

  • 美白とスキンケアについて

    34歳になりますが、このところ、 しみやほくろが目立ってきて、かなりやばくなって きました。 でも、経済的にお金をかけることができません。 安価で、美白できる方法はありませんか? あと、スキンケアですが。 洗顔=しゃぼん玉石鹸 化粧水=エバメール ゲルクリーム 美容液=ガスール そして、メイクするときは、 日焼け止め→モイスチャーファンデーション と思っています。 これでいけるでしょうか? いろんなサイトを見てみましたが、 よくわかりません。 化粧自体、あまりしてこなかったので。

  • 肌に負担をかけたくない、でも美白したい。

    こんばんは! 私はまだ高校生なので、できるだけ肌に負担をかけたくないです。でも、美白したいんです。何かいい方法あれば教えてください!! もし、そんな方法なかったら、肌に負担をかけないスキンケア方法、なんでもいいので教えてください!!(化粧水やクリーム、洗顔のこととか教えていただけるとありがたいです^^)

  • 美白コスメ

    美白効果のある化粧品が好きなのですが2000円以下のコスメで化粧水、美容液、保湿クリームなどお勧めになるものがあればぜひ教えていただきたいのです。

  • 地黒の人もスキンケアで美白になれますか?

    地黒の人もスキンケアで美白になれますか? もともと地黒です。 おかげで?シミやそばかすはまったくないのですが、やはり美白に憧れてしまいます・・。 いろいろな美白モノの化粧水や美容液を試したのですがまったく効果がありません。 地黒の人はやはり美白モノの化粧水等は効果がない(美白にはなりづらい)のでしょうか。

  • スキンケアの順序

    スキンケアの正しい仕方を教えてください。 わたしは乾燥肌タイプです。 スキンケアは以下の順序でおこなっています。 洗顔→化粧水→美容液→乳液→保湿クリーム 友人は、 洗顔→化粧水→乳液→保湿クリーム→美容液 が良いのではと言います。 どちらが正しいのでしょうか?

  • 首の美白について

    美白にはかなり気を使ってます。おかげで顔は白くなったんですけど、どうしても首が黒いんです。 フェイス用のクリームや美容液を使ってるんですけど、なかなか。おかげでファンデーションもあわせるのが難しいです。 早く白くなる方法・化粧品類を知ってたら教えてください。

  • 美容液、クリーム、UV乳液 おすすめ教えて下さい!

    年齢:32歳 肌:普通肌です。シミ・毛穴・ニキビ跡くすみが目立ってきました。化粧品で肌荒れを起こすなどのトラブルは有りません。 スキンケア:(夜)メイク落とし(オイル)→洗顔(石鹸)→化粧水重ね付け+セラミド原液→          ビタミンC原液をシミ・毛穴・ニキビ跡に塗布→保湿ジェル→保湿美容液        (朝)ぬるま湯だけで洗顔→化粧水重ね付け+セラミド原液→ビタミンC原液→          保湿ジェル→保湿美容液→日焼け止めジェル→化粧下地 セラミドとビタミンCの原液はチューンメーカー、日焼け止めはカネボウアリー、下地は使用しているファンデのもの、 それ以外は松山油脂のリーフアンドボタニクスのラベンダーシリーズです。 悩み:◎夏場は上記のスキンケアで良かったのですが、秋になった途端保湿が足りないのか乾燥が気になります。    ◎原液がいまいち効果が感じられない、保湿ジェルと保湿美容液の保湿力が足りない、アリーで肌が乾く気がします。    ◎スキンケアの手順を(夜)メイク落とし→洗顔→化粧水→美容液→ナイトクリーム     (昼)ぬるま湯洗顔→化粧水→美容液→UV乳液→化粧下地にしたいと考えています。 重視すること:美容液→シミくすみに効く美白もの        ナイトクリーム→保湿かつ栄養を与えてくれるもの        UV乳液→保湿重視、SPFは20あればOK        メイク落とし、洗顔、化粧水は気に入ってるので変えたくないです。        それぞれ違うメーカーでもOKです。        価格は、美容液・クリームはそれぞれ2万円前後まで。乳液は2、3千円まででお願いします。 ちなみに、今までまともなナイトクリームは使用したことはありません。 今までは話題のニベアやユースキン・ザーネで十分だったのですが、ここ最近物足りなさを感じるようになりました。 美容液は唯一、資生堂のHAKUを使ったことがあります。肌のくすみに効果があったと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 美白と保湿、スキンケアについて

    以前から気になっていたしみに加えて、目の横と下の細いしわが最近ひどく気になります。エアコンの影響もあるとは思いますが。 美白化粧品は乾燥してしまうということを聞いたこともありますし、効果があまり感じられたことがなく、保湿を重点的にしたほうがお肌には良いのかなとも思うのですがいかがでしょうか。 スキンケアの手順は、クレンジング、洗顔、コスメデコルテのリポソーム(先日より)、化粧水、アイケアクリーム、乳液、ナイトクリームの順番です。朝は、クレンジングとナイトクリームを除いて、乳液の後に日焼け止めクリーム、ファンデーションの順番です。朝の状態はしわも日中よりは目立ちませんが、お化粧をしてお昼過ぎぐらいに鏡を見ると、目の下のしわが目立ちます。 アドバイスを頂けると嬉しく思います。宜しくお願いします。

  • ニキビ跡の炎症

    ニキビ跡の炎症のスキンケアはどうすればいいのでしょうか? 朝は水だけの方がいいのでしょうか? 洗顔し化粧水して美容液をつけ乳液からクリームか? クリームはいらないか?ニキビ跡の炎症がTゾーンと頬にあり赤いです。 美容液とクリームはいらないのでしょうか?教えてください 化粧水から馴染んだら次と言いますが、化粧水をつけたら直ぐと言う記事もありどちらを信じたら良いかわかりません ニキビ跡の炎症のスキンケアを教えてください お願いします