• 締切済み

Wi-FiのWF800hp すぐ切れる

パソコンはFMV BIBLO nf/c50のvistaを使用。 光回線から無線LANルーターのWF800hpに繋ぎ、現在無線で1階にWF800hp、2階の自室にパソコンを置いて使用していますが、パソコンをしている最中に突然電波が弱くなったり、接続が切れたりします。 1階と2階で距離があるから切れやすいのかなとおも思い、ルーターへ手が届く範囲まで近づきどんな感じになるかテストをしましたがたまに接続が切れることがありました。 無線LANルーターの方に原因があると思いましたがなにか改善案を教えてください。

  • fuec
  • お礼率19% (71/368)

みんなの回答

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.3

建物によっては、やはり2階とかになると電波が悪くなる場合があります。 また、2階でも場所によっては同様に悪くなります 電波が強いとうたっているものだと多少は異なる場合があります まず、電波が干渉している場合だと、接続状態が悪くなります。 チャンネルを変更してください。まぁ、無線LANのアクセスポイントなんて多数検出されることが当たり前ですから、干渉の原因となっている場合があります あとは、無線LANルータのファームウェアが原因の場合もあるようですから、最新のものがないか確認してください。(近くだと頻繁に切断されないなら関係なし) クライアントのドライバに変更してください。(近くで頻繁に切断されないなら関係なし) >ルーターへ手が届く範囲まで近づきどんな感じになるかテストをしましたがたまに接続が切れることがありました。 暗号化していると、キー更新のタイミングで切断されます。 キー更新を長くすれば改善する場合があります これは、現行の無線LANだとセキュリティーのためにも暗号化必須といえますから、IEEE802.11規格の仕様と見なしてよいでしょう。IEEE802.11aiは、認証が高速化されたものみたいですけど >無線LANルーターの方に原因があると思いましたがなにか改善案を教えてください。 切断されるのは、現行のIEEE802.11規格の無線LANの仕様といえるものですから、有線で接続するしかありません

  • kawais070
  • ベストアンサー率52% (2242/4282)
回答No.2

とりあえず、ルーターの最新ファームウェアを適用してみたらいかがでしょうか。 http://www.aterm.jp/support/verup/wf800hp/fw.html PCの無線LANのドライバも更新してみたら改善するかも。 http://azby.fmworld.net/app/customer/driversearch/pc/drvdownload?mode=0&driverNumber=E1010558

  • JSJC
  • ベストアンサー率4% (2/42)
回答No.1

無線はそんなもんです。 あと、WF800って実質最廉価モデルなので、電波も弱い。あとは、PC以外の接続状況も確認して、複数の端末で通信がおかしければルータを疑いましょう。

関連するQ&A

  • LANルータから離れた場所での有線接続

    現在二階の自室でパソコンを無線で使っているのですが、ルータから離れているためか電波が悪く接続が遅いです 一階のリビングにモデムとLANルータがあるのでLANケーブルをそのまま持ってくるようなことができません 自室には電話回線があるのみなんですがどうにかして有線で接続できないでしょうか

  • wi-fiが繋がりにくいです(お勧めの中継器)

    3階立て住まいです。 1階にはWZR-HP-AG300HAの無線ルーター、2階はWHR-G301Nの無線ルーター、3階はWZR-HP-300NHの無線ルーターをそれぞれ単独で有線LANで繋いでいます。 これを1つのルーターにして強力な中継器を接続し家中どこでも繋がりやすいようにはならないでしょうか。

  • 無線LANを導入予定ですが

    先日、ノートPCを購入したのですが、有線だと何かと煩わしいので、無線LANを導入しようと思っています。 PC本体は2階の自室に3台あり(デスクトップ2台・ノート1台)、YahooBBのADSLモデムを1階の居間に置いています。 今までは、1階から2階まで20mほどのLANケーブルを引っ張り、2階の自室内でHUBで2台のPCに分岐していました。 とりあえず、デスクトップ2台は無線にする必要性が無いので、2階まで引っ張ってきているLANケーブルに無線LANルータを繋ぎ、そこからデスクトップ2台に有線で接続し、ノートは無線でと考えています。 ノートPCは主に2階で使用するために、そのほうが電波状況がいいのかなとも考えているために、上記のようにしようと思っています。 が、家電量販店の店員によると、「無線LANルータは1階に置いて 使用されたほうがいいですよ。」と言われました。 どういう理由かまでは尋ねませんでしたが、上記のような使用方法は間違っているのでしょうか? ちなみに、ノートPCは富士通の FMV-BIBLO NF/D70 です。 http://www.fmworld.net/fmv/pcpm0904/biblo_loox/nf/lineup/index.html 無線LANルータはコレガの CG-WLR300GNH を購入予定です。 どれがいいのかよくわからないので、価格comで上位ランクされている商品を選びました。 http://corega.jp/prod/wlr300gnh/

  • 自宅のWi-Fi環境について

    木造2階建ての110㎡でNECのAterm WF1200HP2というルーターを使っています。 特に問題なく使えていたのですが、2階の1部屋のみWi-Fiのアンテナが1や2になるのでルーターの買い替えを考えています。 PCも買い替えたので11ax規格のものにしようと思っているのですが安くても11ax対応していれば大丈夫ですか? 安くておススメあればお願いします。 とりあえず2階の部屋に電波届けばいいです。

  • Wi-Fiの電波が弱い

    二階建ての一戸建てに住んでいます。二階にソフトバンクの光bbユニットを設置して、Wi-Fiを利用していますが、電波が弱く、一階でよく接続が途切れます。 中継機か強力な無線LANルーターを購入しようと考えていますが、どちらかの方が改善の可能性が高いでしょうか? 各家庭の状況によると思いますが、よろしくお願いします。

  • Wi-Fi 不具合?

    REGZA Phone IS04を使っています。 今までWi-Fiを利用できていたのに、一昨日から、Wi-Fiの設定がOnにできず、“使用できません”と表示されます。 自室は電波が悪いのでWi-Fiが利用できないと非常に困ります。 DSではWi-Fi通信ができるし、パソコンもインターネットに接続できます。 この場合無線LANではなく、IS04の不具合である可能性が高いのでしょうか?

  • 2台目PCのインターネット接続(ホームゲートウェイ・無線LAN・有線LAN)

    2階の自室で使うためにノートパソコンを新しく購入したのですが、 2台目のインターネットへの接続の方法がわからず困っています。。 1台目のパソコンは1階のリビングで使っており、 デスクトップ型のWindowsXP、 KDDIのひかりone ホームタイプ(プロバイダは@nifty)を使用しています。 KDDIからレンタルで使用しているBL170HVというホームゲートウェイで有線接続しているのですが、 ( http://www.aterm.jp/kddi/170hv/index.html ) 2台目のパソコンを無線LANでインターネットに接続するにはどうしたら良いのでしょうか。 また、ノート型を据え置き利用する・電波の安定性を重視したい点から、有線LAN接続も考えています。 有線LANについてもアドバイス頂けたら幸いです。 ちなみに、2台目のパソコンは、 FMV-BIBLO NF/G50 ノート型 Windows7 無線LAN内臓(IEEE 802.11n準拠、IEEE 802.11b準拠、IEEE 802.11g準拠) http://www.fmworld.net/fmv/pcpm1001/nf/method/index.html です。 先日、別の質問を通して少しは理解できたのですが、あと1歩のところで躓いております…。 以下の3つの方法のうち、どれが1番初心者でも簡単かつインターネットを安定して使えるでしょうか? (3つとも、挙げた方法自体を正しく理解できている自信がありませんが…) インターネットにお詳しい方に是非ともご教授願いたいです。 よろしくお願い致します。 ■ホームゲートウェイBL170HVに無線LAN端末を差し込む http://www.aterm.jp/kddi/wireless/index.html BL170HVに無線LAN端末(WL54AG)を差し込めば無線LANができるとの記述があるのですが、 電波の安定性の面で満足できる程のものが利用できるでしょうか…? 2台目のノート型が11n準拠なので、その性能をこの方法で活かせるのか疑問です。 ■無線LANルータを購入する 新しいノートPCが無線LAN内臓なので、親機の無線LANルータを購入する方法も考えたのですが… ホームゲートウェイを介して(または介せずに)、2台目を無線LAN接続するにはどのように設定すれば良いのでしょうか? ■有線LAN接続 ホームゲートウェイにLANポートが多く付いているので、ケーブルで有線接続をするのも1つの手だと思いました。 ただし、1階のリビングと2階の自室の2台のパソコンを接続するので、 ケーブルで繋ぐのは困難ですよね? 1階の天井裏などを介さないと接続できないのでしょうか?

  • Wi-Fiのルーターについて

    ELECOM WRC-1167GST2 ですが、これに4コあるLANポートのいずれかを 利用してLANケーブルでPCに接続して有線で使う場合、 1・・4コのLANポートのうち、どれに接続してもいいですか。 2・・接続すると無線は使えないように自動で有線に切り替わるのですか。 3・・もしそうならルーター側かPC側かどちらで切り替わるのですか。 4・・それとも有線にしても電波は飛んでいて無線でも使える状態に    なっているのですか。    例えば、有線中に断線などでケーブルが使えなくなると、自動で    無線に切り替わるのか、ルーター側とPC側のLANケーブルを外さ    ないと無線で使えないのか。  

  • ipod touchとwi-fiについて

    初質問です お手柔らかにおねがいします 私はいま、ipod touchをつかっているのですが、自宅の無線LANを利用し、インターネットにつないでいます。 自宅の無線LANは1階にありますが、自室は2階にあるため、ほとんどの場合、wi-fiを2階で利用しています。 今まではそれでなんの問題もなくインターネットができたのですが、最近になって自室にipodを持ってくるとwi-fiを受信しなくなってしまいました。(ipodには''接続できません''と表示されます) 1階でやるぶんには遅いながらも接続しています。 ならば1階でやればいいのですが、 日に日に、というわけではなく、ある日をさかいにいきなりだったので不思議におもって質問しました。 私もなるべくなら自室でネットをやりたいので、回答心よりお待ちしております。 ついでというか、ちなみに一回ネットワーク設定をリセットしてみましたが何も変わりませんでした iOS6にはアップデートしてしまいました ながながと乱文を失礼しました ぜひともよろしくおねがいします

  • wi-fiに繋がるのにインターネットができません。

    お世話になります。 現在、モデムAtermBL171VAとF-NTF-GTXを使用しています。 ルーターはもともと、auのホームスポットキューブを使用していたのですが、故障の為PA-WF800HPに買い換えました。 しかし、インターネットに接続できなくて困っています。 タブレットに繋げたいのですが、接続済みと出ているのにインターネットができません。 無知なので何か間違ったのでしょうか? 繋ぎ方は BL171VA I F-NTF-GTX I PA-WF800HP なのですがおかしいところはありますか? どなたか知恵をお貸し下さい。