• 締切済み

今までパチプロや大工などの日銭暮らしをしていた現在

今までパチプロや大工などの日銭暮らしをしていた現在32才です。 その為年金も国保もろくに払った事がなく現在にいたります。 もちろん義務なので支払わなかった自分が悪いのはわかってます。 心機一転払っていこうと決めたのですが、就職先が遠洋漁業なので年金制度も保険制度も異なると聞いたのですが、以前までの支払い義務がある分はどうなりますか? 将来の為に遡って払うつもりです!

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.2

健康保険は船員保険になれば「加入していない」事実が役所にばれてない限り保険料は発生しません(加入義務があっても社会保険制度のどれかに加入していれば良い為、余り追及しないのが実情)。 年金ですが、国民年金の保険料は納期(毎月の保険料は翌月末が納期です)から24ヶ月で時効になります。これから分割払いを考えるならば、かなり厳しい納付管理が必要です。尚遠洋航海期間中は恐らく納付手続き自体無理でしょうから、船員保険(厚生年金)に加入して以降だけ考えるべき。25ヶ月一時払い可能なら遡り加入を検討しても。

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.1

船の場合は特別みたいですね。 さて、支払った年数が不足している場合、遡って払えば年金をもらえる仕組みはあるみたいです。 日本年金機構 http://www.nenkin.go.jp/n/www/index.html 後納精度 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=6221 日本年金機構には電話窓口もあるようなので尋ねてみてはどうでしょう?

関連するQ&A

  • 年金支払い義務発生しますか?

    会社を退職し、来年出産、現在切迫早産の為自宅安静にしております。健康保険は任意継続し、年金は第三号扱いです。 今月で任意継続の支払いを止めて国保に加入するつもりですが、国保となった場合年金も支払い発生となってしまうのでしょうか。それとも年金は第三号のまま支払い義務は発生しないのでしょうか。 ご教授宜しくお願い致します。

  • パチプロからの転職

    恥ずかしながら質問させていただきます 現在25男性です 22歳からパチンコ(打ち子呼ばれる方を雇っていました)で生計を経てていました(現在も存続していますので詳しくは書けませんが、パチプロの団体に属す様なかたちです) しかし、将来性・現状(パチンコ産業の流れとして稼ぐのが非常に困難になってきました)等に全く満足していないため就職を考えています 年収にすると1000万円以上稼いでいた時もありました この三年間で得たものは殆ど無く目先の金だけに囚われて生きていたと思います 学歴は高卒、20歳位まではバイトをしていてその後1年位自動車関係に就職していました 職務経歴書等は3年間白紙がいいのでしょうか・・・ 全く検討がつきません 正直全く生産性も社会的貢献度も無い無駄な3年を過ごしたと後悔しています 勿論1000万稼ぐ為には努力無しには稼げるわけではありませんが 国民保険は支払っていますが、その他税金・国民年金は支払っていません 人事担当の方、同じ様な経験をされた方 職務経歴書の書き方・面接の心得等アドバイスいただければと思います これからの人生、もう少し目標を見つけながら生きていこうと思います

  • 現在国保と国民年金を払ってます

    現在国保と国民年金を払ってます 9月6日に就職が決まりました。 1.9月分の国民年金の支払いをまだしてない場合(8月まで支払いスミ)支払いをせずにそのまま何もせずにほっといたらええのでしょうか 2.もし仮に9月支払いスミの場合市役所の国民年金の係りに電話してその旨伝えれば、後は市の職員から指示があるのでしょうか お願いします

  • 引っ越し後の国民健康保険について

    私は実家暮らしで親が年金なので国保です。 保険料は親が払っていました。 今年7月末までの保険証を持っているのですが、今自分だけ他県に引っ越してフリーターで国保に入り直すとなると支払いはどのようになるのでしょうか?

  • 社会保険 届出義務違反

    会社の社会保険(年金、国民健康保険)の未加入の件での質問です。 私は、現在の会社に勤めて丸7年がたちます。年金については、就職後年金事務所から、未払いの通知書が来ましたので年金については、現在は自分で毎月支払っています。 国保ですが、会社が未加入であるということに最近気づき、これから支払いをしていこうかと考えているのですが、いろいろと調べたところ、会社の「届出義務違反」ではないかと思いました。 国保についても、自分自身で支払わなければはらないのでしょうか? 会社に言っても、自分で払えということで取り扱ってくれません。

  • 年金について

    私の旦那は、現在24歳です。20歳から約2年間は大工を行っており、年金を支払っていませんでした。その時は、年金手帳も持っていませんでした。その後、大工を辞め運送業の仕事につき厚生年金に加入し、年金手帳も再交付されました。その後、年金機構から国民年金保険支払納付書が送られてきました。(20歳から支払っていない2年分) 私は、厚生年金を25年間支払っていれば年金が将来もらえると聞いたことがあり未だに未納分を支払っていません。 支払らなわければ、財産を差し押さえるということはあるのでしょうか?ただ将来もらう金額が少なくなるだけなのでしょうか? 今は、子どもも小さく私も働いていない為支払いも困難です。 分かる方、教えてください。

  • 今から支払っても条件を満たせませんが・・・

    再婚した個人事業主の主人は55歳になりますが、過去5年ほど国民年金を納めたことがあるといっておりましたが、現在は納めていません。しかし毎年年金の支払い通知書は届くし、一応国民の義務なので支払わなくてはいけないと思うのですが、今から支払ったとしても年金を受け取ることは不可能です。ならば、その分老後のために貯金をしておいた方がいいのではないかとも考えてしまいます。今から払ったとして、何かメリットはあるのでしょうか?

  • 経営してる会社の厚生年金をやめたいのですが...

    今,小さな会社を経営(家族経営)しております. 厚生年金の支払いが厳しくなってきて,昨今の公的年金の不安により 確定拠出年金制度を導入することに合わせて,厚生年金をやめようと思います. (1)国民年金+国保+確定拠出年金にする場合と厚生年金+社会保険+確定拠出年金にする場合の大まかな保険料(千葉県・埼玉県)とそれぞれの制度を利用することによるメリット・デメリットを教えて下さい. (2)国民年金+国保+確定拠出年金にした場合,私の妻が別の会社へ働きに出て, そこに厚生年金+社会保険制度があった場合の保険料の支払いはどの様になるのでしょうか?

  • 母子家庭になる場合の暮らしのレベル

    こんにちは。 私(男38才)は訳あって今回離婚する事になりました。 妻(37才)は子供3人(17才、10才、5才)と母子家庭になります。 妻は今月からパート(国保、国民年金)に出て、月20万くらいになる予定です。 元々働いていた職場への復帰で安定して長期的(定年まで?)に働くことが可能で 僅かながら収入も年々上がる予定です。最終的には月35~40万で打ち止めだと思いますが。 私の現在の年収は640万(総支給)です。 質問ですが妻が母子家庭になった場合、私からの養育費8万を含めると 現在よりも豊かな暮らしができる計算でしょうか? もちろんそう望みますが。。 今の暮らしがキツキツなので。 20万(月収)+8万(養育費)+4万(児童扶養手当)。 上記に所得税、市民税、国保、年金(半分?)等は殆どかからなくなると思います。 医療費の援助もある? また保育園費も現在の3万から数千円に。 学校(公立小学校、公立高校)の給食費、学費はどうだろう? 私の小遣い費、保険、雑費、車の維持費等が掛からなくなる。 今の家のローン8万もなくなり、市営住宅で2万になる。 母子家庭が甘くないのは承知ですがあくまでも計算上で。 今よりどれくらい裕福になりますか? 宜しくお願いします。

  • 事情があり、住まいの購入予定金を親族に充てた為、現在、賃貸暮らしです。

    事情があり、住まいの購入予定金を親族に充てた為、現在、賃貸暮らしです。(家族構成は夫婦二人・子供無し) (1)近々に年金暮らしになった場合、頭金が僅かでもローンでマンションの購入は可能でしょうか? (2)60代半ば夫婦二人の年金生活者でずっと賃貸暮らしの方はいますか?(マンション・文化住宅などETC)どのような住まい方をされ、生活設計をされてるのでしょうか? 高齢賃などの資料を見たら、高齢者の夫婦が生活するスペースは35m2くらいだそうですが… (3)60代からの終の棲家を決める場合、賃貸と購入ではどちらのほうが生活をしていくうえで、経済的にも精神的にも負担が軽いでしょうか? (4)そのお宅によって生活費の金額は違うでしょうが…収入が年金だけとした場合、年金生活者の医療生命保険などはどのような保障内容・保険金額の保険に入り直してるのでしょうか?