自転車のカセットスプロケとフロントギアの交換は自分でやるべきか迷い中

このQ&Aのポイント
  • クロスバイクに乗っている私は、自分で修理をする必要があると思い、パンク修理やギア調整などを自分で行っています。
  • しかし、カセットスプロケやフロントギアの交換までマスターするべきか迷っています。
  • 交換頻度が低く、自分で交換する必要があるのか、それとも店で交換してもらうべきか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

カセットスプロケ、BB外しを自分でやるかどうか迷い

 クロスバイクに乗ってますが、ある程度自分で修理もやる必要があるかと思い、わりかし頻繁に発生する  ・パンクにおけるチューブ、タイヤ交換  ・ギア調整におけるチェーンとシフターとワイヤー交換  ・ブレーキ調整におけるブレーキレバーとシューとワイヤー交換  ・振れ取り(練習中)  をやるようになったのですが、ここから範囲を広げカセットスプロケの交換とフロントギアの交換をマスターするか迷っています。  だって、カセットスプロケとフロントギアって滅多に交換しませんよね?  特に私は街乗りで、3年乗ってますが、先日自転車屋で見てもらったら「まだダイジョブ」と診断されました。  となると、わざわざ工具を新しく揃えて知識の幅を広げるか、乗り方からすると5年ほどに1度訪れるかもしれない交換を店でやってもらうか非常に迷っています。    ネットで調べると、自分で交換している人もいるようですが、自分でマスターするほど頻繁に交換が発生しているのでしょうか?  ロードバイクにガンガン乗るひとはギア駆動の歯類もまめに交換せざるおえないのでしょうか?  

noname#212916
noname#212916

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daiquiri
  • ベストアンサー率45% (252/548)
回答No.3

BBもスプロケットも頻繁ではないですが外します。 BBに関しては雨天長時間走った後とか、フレームの洗浄を丁寧にするときに年2-3回程度。 スプロケットはチェーン洗浄・注油時数回に一度程度の頻度(年4-5回)リアメカプーリーとスプロケも外して綺麗にしてます。 で、スプロケ外した時に気になるようならフリーも点検。 MTB、シクロクロスなどオフロード走る場合はスプロケに草、泥、小石が入り込んだりするのでそのような場合も外して綺麗にします。自分は複数台所有なのでなんだかんだで月1以上の頻度でスプロケ着脱してるかも。 あと、複数台持ちじゃなくてもロードガンガン乗る人は複数の歯構成(同じ10sでも12-25Tと11-28Tとか)のスプロケットと複数ホイール持ってる人も多いのでコースに合わせてスプロケットとホイールの組合せ換えたりすると着脱の回数は増えますね。 参考になれば。

noname#212916
質問者

お礼

コースに合わせて変える人のレベルとなると、相当なレベルですね。 自分は街乗りしかしないので、激しい汚れるということはそうそうないのですg

その他の回答 (3)

回答No.4

非常に簡単な作業ですし、必要工具の合計額はプロに頼んだ時の工賃の合計額より安いので、自分でやれば?。 ただ、不具合の前兆を自分で検知できないのであれば、頼んだほうが無難かも?。 たぶん、BBはスクエアのカセットだと思いますが、完成車に付いてるパーツはママチャリと同等の安物で、非常に耐久性が低いので、まだ交換してないのなら、ほぼ間違いなくベアリングが痛んでます。 ま、気にしなければ、しばらく走れますし、クロスバイクに乗る人のほとんどは決定的な異音が出るまで放置するのが普通です。

noname#212916
質問者

お礼

私も決定的な異音がでるまではこのままで行くでしょうね

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.2

交換はけっこうやってます。 私の場合5年に一回ということはないですね。 スプロケット歯数の組み合わせも変えたりもしています。 それと友人や家族の自転車などもやっていますし。 前後スプロケットの交換だけでしたら、たいした工具は要らない方だと思いますし、作業も同じ仕様(例えば9段→9段)でしたら決まった通りに入れ替える、まさにカセット感覚でできます。(振れ取りやブレーキ調整より楽だと思います) 5年だったら仕様が変わって交換が出来なくなっている(交換部品が無い)場合も無いとは言えませんが、だとしてもそのために交換部品を買っておくのも無駄ですし、交換が必要になってから考えるとして良いんでは。

noname#212916
質問者

お礼

そうですねー 交換が必要になってから考えます 作業を簡略化したいので、おそらく同じ段数を採用するので、、

  • BuriBuri4
  • ベストアンサー率28% (150/525)
回答No.1

ロードで長距離だと雨に降られたりで水抜きやクリーニングの為にBBを外す事が年に数回ありますし、フリーハブのグリスアップも年に1回位やります。 BBも2年位で壊れるので交換は自分でやってます。 ブレーキとヘッドパーツは命に関わるので、自分でもやりますが、なるべくショップでみてもらってます。 数年に1度の事ならプロにやってもらった方が安心感がありますし工具代より安上がりだと思います。

noname#212916
質問者

お礼

そーですよね 数年に一回ならプロ任せにしてもいいかなと

関連するQ&A

  • スプロケを8速から9速に変えたら・・・

    MTBのホイール交換を検討中なのですが、それに伴いカセットスプロケも新しい物に交換しよと考えています。 現在使用中のスプロケは8速のものが付いていますが、2004モデルは9速が主流のようですね。 シフターも9速のものに交換するとして、Rディレーラーは今までのもので大丈夫なのでしょうか? やはり新しいものに交換しなければならないのでしょうか?

  • スプロケ・フロントギア・ホイールを交換

    スプロケ・フロントギア・ホイールって劣化による交換は必要になることあるのでしょうか? 以前使っていた、まだ使えるスプロケとホイールをスペアとして保管し続けるか迷っています。 自転車屋に聞いたら「スプロケ・フロントギアはたるんだチェーンを使っていると欠けてくる」と言われましたが、また別の自転車屋では、私のクロスバイクを見るなり「ロードバイクで長距離走りまくるようなことではありえるけど、お客さんのように街乗りの距離で使っている人はそうそう欠けない」って話していました。 ネットで調べると劣化による交換をしている人もいるようですが、やはりそういう人は長距離でガンガン走る人なんですかね。 あと、ホイールですが、歪みならば触れ取りで対応できると思います。 触れ取りでも対応できないレベルの損傷となると、スポークが何本も折れて、交換した方が早いケースとか、歪みが触れ取りでは対応できない激しいレベルの場合ですかね?

  • カセットスプロケットの交換に際して

    カセットスプロケットの交換を検討しております。 現在私のバイクにはDEOREのスプロケットが付いておりますが、これを例えばTIAGRAというロード用のスプロケットに交換することは可能でしょうか? 一応、ギアの枚数は両者とも9枚です。 完全なる素人ですので、特別な加工などは一切できません。 DEOREのスプロケットを外し、TIAGRAのスプロケットをセットして、後はディレイラーとワイヤーの調整くらいで乗れるようになるのか、というレベルでご回答いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • フロントギアと、シフターの互換性

     シフターを交換するときは、リアディレイラーも合わせてセットで交換する必要があると聞きました。  しかし、、フロントギアはその必要性がないとも聞いたのですが、本当でしょうか?  ざっくりと、2段・3段とギア数が合って入れば、交換したシフターとの互換性を考えなくてもいいんですかね?

  • スプロケの磨耗具合を調べる方法

    リアスプロケットの磨耗具合を自分で調べる方法はありますか? 正常な範囲か、交換が必要か、だけでも分かれば良いです。 7sカセットスプロケのチェーン交換の際、トップギアにおいて歯飛びが発生し、原因の一つとしてスプロケの磨耗を疑っています。 アドバイスを頂ければ幸いです。

  • シフターのワイヤーはどれも同じですか?

     ブレーキのワイヤーを交換したことがあるのですが、適当に昔使っていたものを移植しました。 シフターのワイヤーが切れたので交換しようとお店で相談したら、話を聞いた印象として、純正のものを使わないといけないような雰囲気でした。 シフターのワイヤーはブレーキのワイヤーと違ってなんでも合うわけじゃないのでしょうか?

  • 7速スプロケに8速シフタは使えますか?

    現在 シマノの7速シフタを使っていますが SISが効かなくなったので交換する予定です 目的とするシフタSL-RS47-R7が手に入らず SL-RS47-R8なら手に入ります。 7速のスプロケにR8は使えますでしょうか? その場合調整は  1-7 を使用する 2-8 を使用する  のどちらが負荷がないでしょうか? (テンションを考えるなら1-7 かと思っています。) 今のギヤはシマノの7速カセット(11-28) RD-M310(7/8対応)を使っています。 将来的には今の後リムを乗りつぶしたら 8速に更新する予定ですので 8速シフターがそのまま今の構成で使えたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • MTBを10速化(全てXT)したのですが、リアディレイラーのみ9速を使

    MTBを10速化(全てXT)したのですが、リアディレイラーのみ9速を使用しておりまして、 どうも調整がうまくいきません。 1速で調整すると、シフターは6速なのにスプロケは10速まで移動しています。 10速で調整すると、シフターは5速なのにスプロケは1速まで移動しています。 シフターのワイヤー引き幅はほぼ一定でシフターには問題ないと思われます。 しかしディレイラーの動作を見ると、ハイギアに移動する度に移動幅が広くなっていきます。 スプロケ側で見ると7速の次に10速に一気に移動する感じです。 リアディレイラーは「RD-M772 SGS」を使用しています。 どなたか同じようなチャレンジをした方、セッティングの方法を教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 自転車のVブレーキがゆるい

     クロスバイクのVブレーキがゆるくなったので、ブレーキシューを交換してみましたが、あまり変わりません。    ブレーキワイヤーを調整してみても、しっかりと車輪を止めれません  これは何が問題なんでしょうか?

  • スプロケ・・・6S?10S?

    はじめまして。 ほぼ毎日、40キロほど走っています。ブレーキ調整時に、走行中は分からなかったホイールの”振れ”が気になり 手に入れたホイールには・・・10S・11S対応とあります。 私のコンポは・・・昔の6Sスプロケです。交換したら、このスプロケは使用できますか?やっぱり、10Sを買って組み込まないとダメでしょうか?   それから、シマノ対応とは どこが?なにが?シマノの必要があるのでしょうか? そうなると、カンパ対応とあるのは シマノと互換性がないカンパですから、???は使えないんですよね・・・ディレイラーも使えなくなりますか?  ややこしいというか、よく分かっておらず理解できません。手に入れる前に勉強するべきでした。 現在は・・・F/Rディレイラーが カンパで SACHSの6Sが(フリーは??) マビック510(ハブ)に着いています。新しいものは、マビック・アクシウムです。10S入れたら当然、チェーンも替えなければいけませんが6Sなら必要ないのですか?その場合は、すき間をうめる??位置を調整する??で大丈夫なのですか?? 10Sは、どの対応のものに・・・ リアエンドは、130です。 申し訳ないのですが、素人でわかりません。 良きアドバイスを よろしくお願いいたします。