• ベストアンサー

セルを分けた合計で0を非表示にしたい

一桁ごとにセルがわかれた数を合計表示する際、画像のような関数を使いました。 合計の一番先頭のセルには、 =int((e4+e5)/10)) と入れてみました。 e4+e5が10を越える場合は正しく表示できますが、10未満の場合は画像のように0が表示されてしまいます。 どのようにしたら0がなくなるのか、ご教示お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.3

その計算じゃ、下の桁からの繰上りが考慮できていませんが。 簡単な例 D6: =MID(TEXT(SUMPRODUCT($E$4:$H$4+$E$5:$H$5,10^(4-COLUMN($A$1:$D$1))),"?????"),COLUMN(A1),1) 右にコピー

beach_ch
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございました。 教えて頂いたとおりにやってみたらできました!! 先頭の0も表示されませんし、私の希望していた形です。 本当に助かりました。ありがとうございました!

beach_ch
質問者

補足

こちらの関数の中の、A1とD1はどういう意味ですか? ここには本来文字列が入ります。(これは領収書の用紙です。)

その他の回答 (6)

  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.7

>A1とD1はどういう意味ですか? セルの値は参照していないので,特に気にする必要はありません。 COLUMN関数を使って数字の1から4までを作り,計算に利用します。ただの算数魔法の呪文と思ってください。 どうしても気になるようなら,A4からD4にしてもかまいませんし,数式の仕組みを紐解いてE4からH4を使う数式に改造して利用することもできます。 #もし,何を計算しているのか理解したいときは,ご利用のエクセルのバージョンが不明のご相談ですが,新しいエクセルを使っているなら数式タブの「数式の検証」を利用して勉強してみてください。

beach_ch
質問者

お礼

補足に対してのご回答、ありがとうございます! 特に意味がないとのことで了解しました。 一度できたものをコピーして下の方に作ってみたら(セル番地も変えたのですが)、###となってエラーになってしまったので、他に書き換えるところがあるのかなと思って質問してみました。 関数の検証というのがあるんですね、Excelは新しいバージョンなので、確認・勉強してみます。 ありがとうございました。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.6

>合計の一番先頭のセルには、 =int((e4+e5)/10)) と入れてみました。 その数式は正しくないでしょう。 下位(右側のセル)からの繰り上がりも考慮して次の数式に変更してください。 D6=INT(SUMPRODUCT(H4:H5+G4:G5*10+F4:F5*100+E4:E5*1000+D4:D5*10000)/10000) E6=INT(SUMPRODUCT(H4:H5+G4:G5*10+F4:F5*100+E4:E5*1000)/1000) >どのようにしたら0がなくなるのか、ご教示お願い致します。 条件付き書式で数式を使用して文字の色をセルの塗りつぶしの色と同じ色(白)にすれば良いでしょう。 D6セルに対しては次の数式を使います。 =SUMPRODUCT(H4:H5+G4:G5*10+F4:F5*100+E4:E5*1000+D4:D5*10000)<10000 E6セルについては次の数式を使います。 =SUMPRODUCT(H4:H5+G4:G5*10+F4:F5*100+E4:E5*1000)<1000 F6~H6まで上記の例を応用すれば良いでしょう。

beach_ch
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございました。 今回たくさんのデータを反映させて領収書を作るため、色の塗り潰しをその都度するのは大変で(>_<) No.3さんの関数でうまく表示することができました。 ありがとうございました。

  • msMike
  • ベストアンサー率20% (363/1775)
回答No.5

添付図参照 1.セル D6 に次式を入力して、此れを右方にズズーッとドラッグ&ペースト __=IF(MOD(SUM(E7,D4:D5),10),MOD(SUM(E7,D4:D5),10),IF(AND(D4="",D5=""),"",0)) 2.セル D7 に式 =QUOTIENT(SUM(E7,D4:D5),10) を入力して、此れを右方 __にズズーッとドラッグ&ペースト 3.7行目を非表示に設定

beach_ch
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございました。 教えて頂いたとおりにしてみたのですが、合計が3000円になってしまいました。すみません。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.4

表示しないだけでいいなら、セルの書式設定をユーザー定義で # としてください。 0自体をなくすのであれば、既に回答にあるようにIF関数を使うか TEXT関数で、数字自体を文字列化するかですね。 =IF((E4+E5)<10,"",INT((E4+E5)/10)) または =TEXT(INT((E4+E5)/10),"0;;;")

beach_ch
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございました。 非表示のやり方にはそのような方法もあるのですね。 今回たくさんのデータを反映させて領収書を作りたいので、なんとか簡単にできる関数を探していました。 No.3さんのでできました。 ありがとうございました。

  • kkkkkm
  • ベストアンサー率65% (1618/2457)
回答No.2

数式を =IF((E4+E5)<10,"",INT((E4+E5)/10)) に変更してみてください。

beach_ch
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございました。 こちらでやってみたのですが、正しく表示できませんでした。すみません(>_<) No.3さんのでできました。

回答No.1

  オプションの中の「ゼロ値」のチェックを外しましょう 値が「0」の時に表示されません  

beach_ch
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 補足質問に書いておりますが、またお力添え頂けることがありましたらよろしくお願いします。

beach_ch
質問者

補足

ご回答頂きありがとうございます。 ゼロ値のチェックはしてみたのですが、先頭以外の0も消えてしまうのですが、どうしたら良いでしょうか?

関連するQ&A

  • 合計金額の桁を一つ一つのセルに表示

    伝票で合計が用紙の下段に表示させます。その金額を上段の金額欄に表示したいのですが難問です。9個のセルに各桁の数字を入れることはintやmodで表示できるのですが¥の表示に悩んでいます。例えば1500が15¥¥になったり¥¥¥¥¥1500になったり。 合計が1500の場合、金額欄には¥1500、合計が150000の場合¥150000になるような方法はあるでしょうか?合計欄の数字に頭に一つだけ¥を付けたいのです。

  • (Excel関数)条件毎に合計金額を求める

    会員ID4桁(A列)のうち、先頭1桁(LEFT)が会員カテゴリです。 そのカテゴリ毎(1,2,3,4)に合計金額(E列)をだす関数をご教示ください。 *画像参照ください。 よろしくお願いします。

  • 合計セルのエラー表示「0」を非表示にする

    例として、セル「A31」にA列の合計を表示させるために、=SUM(A4:A30)の関数を挿入します。「A4:A30」にデータが未入力の場合セル「A31」に「0」が表示されます。それを非表示にするために、=IFERROR(SUM(A4:A30),"")の関数を挿入しても非表示になりません。非表示にするためにはどういう関数を挿入すれば良いのでしょうか?教えてください。お願いします。

  • ROUND関数が含まれるセルの合計

    エクセル2007でROUND関数が含まれるセルの合計についてお尋ねします。 以下のようにセルが並んでいます。 ROUND関数が絡んでいるせいか、B14のセルのB9-B13が計算されると、 B14のセルに表示される金額の下一桁が、 普通に引き算した際よりひとつ大きな数字になります。 (例:(B9)279,750-(B14)14,609=(B14)265,141なのに、265,142と表示される) 対処法でB14のセルをROUNDDOWN(B9-B13,0)としてますが、 これで対処方法は間違いないでしょうか? またこの原因は何になりますでようか? よろしくお願いいたします。 ----------------------------- B6 ----------------------------- B7 ----------------------------- B8 ----------------------------- =SUM(B6:B8) ※B9セル ----------------------------- =ROUND(B9*0.006,0) ※B10セル ----------------------------- B11 ----------------------------- B12 ----------------------------- =SUM(B10:B12)  ※B13セル ----------------------------- =B9-B13  ※B14セル ----------------------------- また、このようなセルがいくつも横に並び、B9、B13の位置の合計をそれぞれ足し、 B9の合計-B13の合計を計算すると、同じように下一桁がひとつ大きい数字が表示されます。 この原因についてもお分かりになりましたら、お願いいたします。

  • 隣のセルとは違う数を表示するには?

    算数の百ます計算シートを作っています。 横一列に10セルあるとして,1セルめにrand関数で1桁の整数を表示します。2セルめには,1セルめとは違う1桁の整数を表示し,3セルめはそれ以外の数,4セルめ・・・としたいのですが,どういう関数を使えば可能でしょうか?

  • エクセル 時間の合計数が適正に表示されません

    添付のようなタイムシートを作成しましたが、「合計の時間数」が適正に表示されません。 D12、E12には正しくない合計時間数が表示され、 F12、G12に至っては、表示すらされません(TT) 間違っているのではなく、適正な表示になってくれていないだけだろうなとは理解できるのですが なぜこんな表示になってしまうのか、まったくわかりません。 どなたかご教示いただけないでしょうか。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m 各列の関数は以下のとおりです。 D列=C-B-J E列=MIN("8:00",D) F列=D-K G列=C-I 合計のセルは次のように設定しています。 D12=SUM(D5:D11) E12=SUM(E5:E11) F12=SUM(F5:F11) G12=SUM(G5:G11) 各セルの表示形式は、 [h]:mm;; です。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • エクセルのセルに入れた文字あるいは数字を別なセルに1文字づつ、「右詰」で移したい

    以前に エクセルのセルに入れた文字あるいは数字を別なセルに1文字づつ移したい、ということで質問しまして、「MID関数を利用する」事で、先頭文字から一文字ずつ別々なセルに移すことが出来ましたが、スミマセンが次のような場合はどのような関数になるのでしょうか? 例えば「番地などの表示」等で1桁の場合もあれば、5桁あるいは6桁等々の場合もあるとします。これを別なセルに下一桁を合せる様にしたいのです。 例としまして セルA1に1桁~6桁の数字(例:345678)を入力した場合、これを右側のB1には3を、同様にC1には4を、D1=5、E1=6、F1=7、G1=8を関数で入力できるようにしたい。 問題は、桁数が毎回違う場合にG1に下一桁が来るようにしたいのですがRIGHT関数では下一桁だけ応答されるのは上手くいくのですが、下二桁、三桁以上の場合には上手くいきません。 つまり「A1に789」の数字を入力したら、G1=9が、F1=8が、E1=7が応答されるようにしたいのです。 勿論、5桁の場合にはB1が空欄で、C1、D1、E1、F1、G1が埋まる様に、4桁であればB1とC1が空欄で、D1~G1が埋まるように、三桁の場合にはB1~D1が空欄でE1~G1が埋まるようにですが、出来ますでしょうか?? よろしくご教授お願いします。

  • 同一セル内の3桁の数字を任意の数字に変換し表示

    excelの関数を教えて下さい。 同一セル内の3桁の数字(1から8までの数字を使用した3桁;例えば124)を、別のセル内に、関数(12345678をそれぞれ24587613へ変換する関数)で変換された3桁(例えば248)で表示したいのですが、その際に使用する関数を教えてください。エクセル上に表示する数字は1から8までのうちの3桁で、12345678をそれぞれ24587613へ変換したいです。 各セルに1数字の場合はVLOOKUP関数を使用し変換できたのですが、同一セル内に複数数字がある場合の考え方がわかりません。 よろしくお願いします。

  • エクセルで該当の色のセル数の合計を返す関数?

    エクセルで任意の同色のセル数の合計を返す関数はありますか? マクロ使用でもいいです。 選択したセルの合計数は表示させることができるのですが、 数値を返してもらって関数や合計値の計算に反映させたいのです。

  • エクセルで合計値の整合性

    質問なんですが A1セルに6.1 A2セルに3.3が入力され 3行目の、A3セルはA1とA2の合計が入るようになっています そして各セルは「小数点表示桁下げ」をしているので見かけ上 A1セルは「 6 」、A2セルは「 3 」、A3セルは「 9 」と表示されています。 ここで問題なのが B1セルに6.5 B2セルに3.7と入力した場合 「小数点表示桁下げ」をしているのでそれぞれ「 7 」・「 4 」と表示され B3セルの合計値が 「 10 」となってしまいます。(「11」と表示させたい) このような場合、合計を求める3行目にはどのような関数を使用すれば 見かけ上の整合性が保たれるでしょうか

専門家に質問してみよう