• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:退去時の浴室の排水溝について)

退去時の浴室の排水溝の問題について

このQ&Aのポイント
  • 浴室の排水溝のサビがひどく、退去時に責任が生じるかどうか不安です。
  • 排水溝の蓋に付着していたボツボツしたサビや黒い部分が取れるかどうかわかりません。
  • 借主の責任になり多額のお金を請求されるのではないかと心配しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 850058
  • ベストアンサー率40% (329/817)
回答No.2

家主の依頼で退去後のクリーニングと入居時の 水、電気のトラブル修理やってます ポロッと剥げたのは鉄で出来たお椀のサビです 下に見えたのは鉄の地金です、サビがひどくなると穴があきます そこは入居者が壊す部分ではなく、経年劣化によるサビです 入居者には何の責任もありませんし、また賠償の責任もありません 退去の際に、一切その事に触れなくていいです。 まだ、穴が開いていないのだから、大家(管理会社)も 聞いてもどうにもなりません 穴があいても、あなたの責任ではないので、面倒くさい申告は やめてください、管理会社もそれをどう扱うか困ります

sanozou
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、借主の責任ではないのにもかかわらず、余計な?申告をすればもっと面倒なことになってしまうのですね。私だけでなく管理会社まで…。 勉強になりました。 引越し先の管理会社にちらっと聞いてみたところ、申告はしなくていいと言われたのでそうしたいと思います。

その他の回答 (3)

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.4

サビ・カビ等は、住んでいる借主の責任です。 日ごろから掃除をしていないからその様なことになるのです。 まぁハウスクリーニングが入るので、少しお金が多く取られる可能性があります。 もし最初からサビがあったのなら、あなたの責任ではありません。 証拠の写真があれば証明されます。 それか最初に借りる時に、不動産屋と一緒に確認したと思います。 その時に不動産屋は、サビがある事を言いましたか?それかあなたが気が付いて、不動産屋に言いましたか? それで大きな違いがあります。 何もしていなければ、あなたの責任です。

sanozou
質問者

お礼

入居時の確認や、サビに気が付いた時の対処など、その辺りの落ち度は確実に私にありますね。以後気を付けます。 引越し先の管理会社の方に現在の状態の写真を見せたところ、ひとまず何も申告せずにいても大丈夫だろうとのことでしたので、そうしたいと思います。 ありがとうございました。

noname#212724
noname#212724
回答No.3

 大家しています。  借主さんが退去される時の立ち合いには業者さんも同道していますが、排水については年に一度の排水管洗浄(費用は大家負担)に協力して頂いた方に対して排水状態を調べるなんてことはしていません。私の所では退去前の一年間に排水管洗浄にご協力いただけなかった方(これはセ●ムから報告書が来ます)には排水管洗浄を自費負担でして頂きます。これは契約書にも記載しています。排水に関してはただそれだけです。  排水管洗浄をちゃんとしていない大家ですと排水状況そのものを気にもしないでしょう。せいぜいざっと水を流すくらい?黙って立ち退かれたら分からないでしょうね。

sanozou
質問者

お礼

ありがとうございます。 私のマンションでは特に排水管の点検や洗浄などはありませんでした。 実際に大家さんをされている方の貴重なご意見をいただけて安心しました。 引越し先の管理会社の担当に相談したところ、退去の立会いの際も特に申告しなくて大丈夫だろうと言われたので、そうしたいと思います。

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1585/2775)
回答No.1

本来、水まわりのトラブルが起きた時点で大家に連絡するべきでした。(水周りの設備の問題→住民ではなく家の持ち主の責任ですから) おそらくそのふたのようなものは臭気返しと推測します。下水溝などのにおいが上がってこないための弁の役割をするものです。これの動作がおかしいとうまく排水が出来なくなることがあります。 敷金というのは「退去時に必要な住民の責任で原状回復する費用」や「滞納した家賃に当てる」ものですから、基本的には戻ってきます。 特に「クロスの張替え」「床材の張替え」は新品にする必要など全くありません。へこみや通常利用で変色するというのは「普通に生活するうえで消耗するもの」ですから原状回復の義務はありません。 例えば、壁に釘を打ったとか、穴をあけたとか、焦がしたとかそういう場合は原状回復しなければなりません。 本来はクリーニングも「次の入居者のために大家が勝手にすること」なので負担する必要はないのですが、特約を結んでる場合はこの限りではありません。(書面での取り交わしがあるか?) この当たり「おかしいな?」と思うのであれば、消費生活センターに相談されるといいでしょう。 話は戻って排水溝ですが、こうなってしまっては取れる方法は次のとおりです。 1.事前に貸主へ連絡し、どうするかを協議する。いつ外れたものなのかは言う必要はありません。経年劣化であれば貸主責です。この場合は業者を呼んで両者で確認することが出来ます。 2.退去時のチェックで「実は・・・」と切り出す。その場での申し出なので、借主責で修理を求められる可能性があります。その場ですぐ業者を呼んでどういう状況なのか判断できるならいいですが、普通そんなムシの良いことにはなりません。 3.さくっと修理してしまう。水道業者を呼んで自腹で直してしまいます。 聞いた限りだと経年劣化なんじゃないかなぁと思いますが、退去前とはいえ「設備の不良」ですから大家に連絡してどうするか協議したほうがいいんじゃないかなぁと思います。

sanozou
質問者

お礼

トラブルを放置することは間違いだと今回のことで気付かされました。 以後気を付けて生活したいと思います。 確かに、その蓋を取ったあとから排水溝の匂いが気になるようになった気がします。臭気返しだったのかもしれません。 大家さんに相談すべきかと思いましたが、引越し先の管理会社の方に聞いてみたところ申告はいらないだろうとのことでしたので、そうしたいと思っています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう