• 締切済み

遠方からくるゲストへの招待状

結婚式の招待状の事で質問です。 遠方から来る人で、披露宴だけじゃなく、結婚式にも参加して欲しいのですが、時間的に始発で来なければいけないので、来れたら来てほしいというメモを一緒に入れて招待状を送りたいと思ってます。 その文面ですが 「お時間にご都合つきましたらご参加お願いします」 と書けば失礼じゃないでしょうか? 友人、学生時代の後輩という関係なので、もう少しくだけだ感じの方が良いでしょうか? )

noname#211217
noname#211217

みんなの回答

回答No.6

no1 の方がベストかと思います。 あと、前泊を取るにしても、相手の状況が分からないとどうするか決められないと思うので、すぐに連絡つく手段があれば連絡するのがお互いの為かと思います。 ↓ (念の為、その際前泊準備予定であることを伝えたほうが良いと思います。もしかすると、相手の方から『そこまでしなくてもよい』もしくは『それであれば披露宴だけ参加する』と言われるかもしれません。 どちらにしても、ご自分一人で決められないことを念頭に置いておく必要はあるかと思います。 呼ぶのは質問者さん、来るのはお相手。だったら二人で決めないと話は進みません。一人で突っ走れば後々面倒を呼び込む可能性があります。)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.5

遠方から来て頂く後輩の方に対して、先輩として思いやりが欠けて いませんか。それで良く先輩づらが出来ますね。 遠方だから始発で来ないと間に合わない。だったら宿泊施設を準備 して前日から来て頂くようにするべきではありませんか。 もし電車が遅れたり運転見送りになったらどうするのですか。天気 は貴女の都合で良くなる事はありませんよ。 貴女ね、逆の立場だったら無理をしてでも出席しますか。早起きを して始発に乗り、急いで式場まで出向けますか。無理なお願いをし ているのですから、後輩であっても少しは相手を思いやる気持ちを 持たれて良いのではありませんか。これでは幸せにはなれません。 それとどうして手紙で済まそうとするのですか。無理なお願いをす るのですから、そんな事は電話で直に伝えましょうよ。 「始発に乗って慌てて式場に来て貰うのは悪いから、こちらで宿泊 する所を準備したから、良ければ前日に来て貰えない?。」と後輩 の人に直に聞きましょう。

  • tea-toki
  • ベストアンサー率27% (294/1082)
回答No.4

よろしければ、挙式にも出席いただけると嬉しいです。 でしょうかね。 式場に例文があると思いますよ。 そして、お友達については、電話なりメールなりで主さんの気持ちを伝えてはと思います。

noname#237141
noname#237141
回答No.3

「来れたら来てほしい」が始発に乗って・・・。 こんなのあり得ません。 絶対来て欲しいなら、前泊してもらわないといけないでしょう。 その手配や費用はもちろんあなた持ちで。 と、いうことをその人に直に言うことです。 ”前泊用意してくれるなら絶対行きます”になるのか、 そんな費用かけてもらわなくても”早起きして行きます”なのか 結果は分かりませんがあなたからその人へ「来てほしい」という 思いを文面ではなく直に話すべきです。 その人はあなたにとって“その他大勢”ではなく、 自分の晴れ姿を見てほしいわけでしょ?だったらそれなりの ことをしないと。 その文面だけじゃ誰も早起きして始発に乗ってまで 行かないと思いますよ。私だったら行きませんね。

noname#211217
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 勿論、前泊と当日泊は用意しており、招待状にその旨を伝える紙も入れます。 言い訳ですが、気遣いと言うよりプランナーさんに言われてやった事なので、そういうシステムになってるもんだと思ってあえて書きませんでした。 説明不足でごめんなさい。 皆仕事があるので、式参加を強制させてしまうと負担にならないかな?と考えすぎてしまっての質問でした。 以前後輩の結婚式に皆で参加した時は、遠方組は当日来て披露宴からの参加でしたので… 招待状送る前に、直に伝えようと思います!

noname#243649
noname#243649
回答No.2

>来れたら来てほしいというメモを一緒に入れて招待状を送りたいと思ってます。 「来れたら来てほしい」は、???。私なら「ぜひ参列してほしい!」と熱望しますね。その方が、招待された側にとっても頼まれ甲斐があって気持ち良いというもの。  その代り前泊の手配をするとか、頼む側にもそれなりの配慮が必要ですね。その辺をフランクに相談すれば良いのではないでしょうか。

noname#211217
質問者

お礼

前泊と当日宿も用意しているので、招待状送る前に話しようと思います。 回答ありがとうございました!

  • vampi
  • ベストアンサー率31% (329/1033)
回答No.1

始発でないと間に合わないのなら、前泊のホテル用意します。 挙式に列席するにもヘアメイク必要ですし。(特に女性)

noname#211217
質問者

お礼

前泊・当日宿の用意もしてます。 そういえば、ヘアセットは必需ですよね>< プランナーさんに言われて手配した事でしたが、前泊も用意しておいて良かったです。。。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 結婚式に招待されました

    お世話になります。 この度高校時代の後輩の結婚式に参列することになりました。 披露宴は経験があるのですが結婚式も参列するのは初めてです。。 しかも結婚してから初めての参加で独身時代とどう差をつけていいかもわかりません。 私は 23歳 既婚 子供あり 新婦は高校時代の後輩 結婚式は14:00~ 披露宴は15:30~ です。 まず服装ですが黒のロングドレスに薄いゴールドのショールはふさわしくないでしょうか? 過去披露宴はこれで参加していたのですが結婚式は初めてなので同じでいいか自信がありません。 またご祝儀はいくらくらい包めばいいでしょうか? 他の招待者に知り合いがいないので相談も出来ません。。 正直あまり話したこともない後輩なのに結婚式まで招待されてしまって戸惑っています。。。(5年近く連絡もとっていなかったような関係です) 上記以外にも注意事項があれば教えて下さい。 すみませんが宜しくお願い致します。

  • 結婚式の招待状

    これから結婚式を挙げるにあたり、文面で悩んでおります。 文面は決まった文章(両家両親からの招待状、私たちの続柄が入っての、従来通りの招待状です)ですが、最後にオリジナルの文章として一文を入れたいのですが、文才がなく・・・お力を貸してください。 (1)結婚式・披露宴が、3連休の真ん中の日であること (2)遠方からのお客様が多いため(親戚・友人)披露宴11:00~の早いお時間の案内でごめんね・・・ という内容の文章を、私たち新郎新婦からの言葉という形で入れたいと思います。 教えてください!!

  • 1ヶ月前の披露宴招待!!

    1か月後に結婚式を控えています。 遠方の結婚式ですが、二次会も開催します。 遠方の結婚式の二次会へ招待する友達が結構いるのですが… 披露宴の方に欠席が出たので、披露宴にもご招待しようと思います。 今からの招待はこういった場合も失礼でしょうか? 人数合わせではないのですが…そう受け取られかねないでしょうか?

  • 二次会に招待する人

    こんにちは。 10月に挙式で、二次会の幹事さんをしてくれるという友人と近々打合せをします。 いくつかわからないことがあるので質問させてください。 (披露宴や、二次会に参加したことがないのです) (1)披露宴は14時に終わります。二次会の開始時刻は16時or17時で妥当でしょうか。時間が空きすぎ?披露宴会場と二次会会場は電車で15分くらい離れています。 (2)二次会は会費制にする予定です。披露宴から続けて参加して頂く方の会費は、二次会から参加する方と同等の値段でしょうか?少なくする、もしくは会費をいただかない、とするのが普通でしょうか? (3)披露宴にきてもらう友人を、二次会に招待しないのは失礼にあたりますか?その友人が親しく話せる人がほとんどいなくなってしまうため、気にしています。こちらで判断するのではなく、招待状を出して、友人の返答を待つべきでしょうか。 (4)二次会の招待状は、封書で送る(披露宴の招待状とほぼ同様)べきか、メールで簡略化して送るべきか、どちらでしょうか。二次会に招待するのは、会社の同期や学生時代の友人です。 質問が多くてすみませんが、コメントお願いします!

  • 遠方の招待人数とお車代について困っています

    度々お世話になります。来年、彼の地元(北国)で式と披露宴を挙げる予定です。どうせ挙げるならあまり人数の少ないものではなく最低でも50名ほどの式にしたいと思っているのですが。 ただ、事情がありお互いの親族は両親と兄弟で両家合わせて7名ですので後は友人を招待することになると単純計算で私側の招待客は25名。今のところ本州からの友人は10名が快く「どこでも行くよ~!」と言ってくれています。 ただ、本州から来て頂くと往復5万円はかかります(羽田⇔千歳間は半額ほどですが)。 そこでお車代についてですが、やはり来て頂くので半額ほどは負担したいと思っているのですが通常は全額負担なのでしょうか?半額負担にする際には前もって断った上で来て頂けるようならば、とは思っています。 また、遠方から友人を10名以上招待するというのは稀なのでしょうか? だからといって数名のみ遠方から来ていただいて30名ほどの少人数で披露宴というのはどこか寂しい気もしますし自分達の望んでいるものでもありませんので、お互いにあまり負担になるなら披露宴をしない方が、、とも思ってきています。 あともう一つ質問がありまして、もし来て頂けるようならば短大時代の先生(一人)もと考えているのですが、その先生は学生時代お世話になりました。ご本人に実際聞いてみなければわかりませんが、卒業後は一切連絡を取っていませんのでこういう場合招待するのはどうなのでしょうか?まとまりのない文章ですみませんがこういう経験をされた方、また一般常識でも結構ですのでアドバイスお願いします。

  • 結婚式の招待状と二次会の招待状

    結婚式の招待状と二次会の招待状についてですが、 結婚式の招待状を送る際に、その封筒の中に二次会の招待状を入れるのっておかしいのでしょうか? 経費削減のために、挙式・披露宴&二次会に来ていただきたい方に 結婚・披露宴の出欠席の有無と、二次会の出席の有無の返信はがきを、 二次会のみ参加していただきたい方には、別ではがきを送るという感じで考えています。 失礼に当たらないか教えて下さい。

  • 招待客

    結婚式、披露宴に招待する友達というのは、学生時代の友達じゃないといけないのですか? そういう風におっしゃる人がいたので、ちょっと気になりました。 教えてください。

  • 招待すべきか悩んでいます

    来年、挙式予定です。まだ招待客を決めるまでには時間があるのですが1人招待すべきか悩んでいる人がいます。彼女は学生時代の友人で3年前に結婚し、私も披露宴に出席しました。確かに学生時代は親しくしていたのですが何年も連絡をとっていませんでしたし正直、招待されたのは驚きでした。 そして結婚式以来、年賀状以外の付き合いはありません。 招待してくれた方は自分の式にも呼ぶべきだとは思うのですが、もう一つ引っかかっていることがあります。それは私の結婚する相手が昔、彼女と付き合っていたことがあるということなのです。もう何年も前のことですし彼女は結婚しているわけですからこんなことにこだわるのは心が狭いでしょうか? 私の婚約者も彼女とはもう連絡をとったりはしていないようですが報告はしたいようです。二人の友人として普通に招待すべきでしょうか?

  • 退職予定の職場からの、遠方披露宴への招待

    こんにちは。 今年の冬に予定している披露宴の招待客についての質問です。 東京在住の私(新婦)ですが、このたび静岡在住の彼と結婚が決まり、 静岡市街で挙式・披露宴を執り行うことになりました。 悩みは私の職場からの招待客についてです。 私は入社7年目の正社員で、入社以来ずっと同じ仕事をしています。 仲良しの同期達は招待が決まってますが、 上司・同僚(後輩)を招待しようか迷っています。 招待するならば、上司2人、同僚(後輩)4人の計6人です。 迷っている理由としては (1)結婚後退職してしまう私なのに、首都圏(東京or神奈川orは埼玉)から  静岡までわざわざ来て頂くのに気が引ける。。。(式場も駅からバスで10分と少々遠い。) (2)先日結婚した同僚(派遣社員。今回私は招待しようとしている)は、職場の人を誰も招待しなかった。 (3)長い人は約5年間一緒に仕事をしている(短い人でも3年くらい)が、  あくまで『職場の同僚』といった感じで、仕事以外の付き合いは超淡白。  異動等がなければ飲みにも行かない。ただ、仕事中はそこそこ仲良く和気あいあいとやっている。 (4)かなり大きい部署(150人)なので、部長との付き合いがあまり無く、  部長まで呼んでいいものか?失礼にならないもの?? (5)退職してしまうのに、式に招待するということは  今後も年賀状等での季節のご挨拶が欠かせなくなるのが、正直少し面倒・・・。 の、5点です。 一番の悩み所は(1)『退職するのに遠方披露宴に招いていいのか?』です。 一旦“招待したいが気恥ずかしいし、なんとなく申し訳ない” という理由で招待を止めようと思いましたが、 母から“7年も勤めてるのに信じられない!”と反対され再度悩み始めたところです。。。 結婚式に招待されて、誰しもが「嬉しい」と思うわけではないと思います。 なのに遠方・・・となるとさらに面倒だと思われるかもしれません。 実際そのような状況になったことがある方等、 色々ご意見を頂ければと思いますのでよろしくお願いします。

  • 披露宴だけの招待状のことで教えてください。

    披露宴の招待状を自分で作っています。結婚式を家族だけでしたあと、2週間後に親戚だけで披露宴というか会食のような感じで地味に開くつもりでいます。色々見ているのですが、披露宴だけの招待状の良い文面が浮かびません。何か良い文章があれば教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう