• ベストアンサー

中国製の有名タバコがバカ高な理由

中国製の有名タバコは何故、値段が高いのでしょうか?当方、タバコの味は分からないのですが、品質のいい葉を利用してるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1995/6616)
回答No.4

中国ではタバコに税金がかかっていませんから100円から1000円までさまざまなタバコが有ります。 100円クラスだと日本のエコーみたいな感じ、ニコチン含有量がばかみたいに高くて日本人には吸えない。 日本のメビウスクラスが中南海でこれは7mg150円 5mg200円 3mg300円 ぐらいですよ。軽いほど高いんです。大卒サラリーマン、ホワイトカラーのタバコですね。 で、老板(社長)クラスが吸うのが「中華」。中国タバコの最高峰ですね。1000円です。「メンツ」まさにそれ。 これは宴席で来客に振る舞ったり、「贈答品」にしたり、さらには「金券」(下取り売買できる)の意味まであるんです。 来客に振る舞うとメンツが立つ。結婚式の宴会だとテーブルの真中にピラミッドのように積み上げてあってみんなもらって帰れるから喜ぶんです。 中国の金持ちは車も家電も国産品に見向きもしないけど、タバコだけ、「中華」だけは別と言われてるんです。 日本ではそういう存在のタバコって無いですよね。 なぜ高いのか、天然のいい素材を使っているのでしょうが、なにより伝統ある国営企業として政治的な資金が絡んでいるのだと思いますよ。 日本人が吸ってもきつすぎて美味しいものではありませんが、たしかに香りがいいのかも。日本のピースとかの感じ。 中華は路上ではなんと1本でも売っています。貧乏労働者が1本だけ買ってシミジミと味わえば、そりゃあ特別にウマイでしょうね。

noname#248380
質問者

お礼

葉がいいと言うのもあるが、価格戦略的な面もあるということですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#260418
noname#260418
回答No.3

中南海のことですか? 税かな? 日本では青島ビールも高いですね。

noname#248380
質問者

お礼

中華かそれ以上のクラスのことです。中南海は普通のタバコですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • itaitatk
  • ベストアンサー率38% (751/1976)
回答No.2

たばこの具体的な銘柄がわからないとなんとも言えません。 最低限銘柄と値段を表記してください

noname#248380
質問者

お礼

中国では無数と言っていいほどの高級タバコがありますよね。例えば、有名な物であれば中華とか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rav4rav4
  • ベストアンサー率20% (450/2151)
回答No.1

国内で売ってる良品質の国産、外国のたばこと同じ値段ですが?。 http://www.tabako-sakuranbo.co.jp/goods/goods-2883.php

noname#248380
質問者

お礼

有名タバコという書き方が悪かったですね。中国の高級タバコと表現するべきでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 銘柄によってタバコの味が違う理由

    タバコは、マイルドセブンやマルボロなどいろいろあり味も違いますが、何が味をかえるのでしょうか。 (1)タバコの葉は生産されているけれど、各銘柄によってタバコの葉の種類が違うからなのでしょうか。 (2)それともいろいろな種類のタバコの葉を調合してその調合の割合などによって各々の特色の味をつくっているのでしょうか。 (3)また、フィルターに細工がしてあるのでしょうか。 (4)その他 教えてください。宜しくお願い致します。

  • 中国には高級タバコが多数、存在するようですが・・

    中国には高級タバコが多数、存在するようですが、中国人は本当にタバコの味を分かってるのでしょうか?高級タバコと安いタバコとではどう違うのでしょうか?

  • 台湾のタバコ「FORMOSA」のお値段

    1年ほど前の台湾旅行で「FORMOSA」というタバコを買ってきて 買ったのを忘れてずっと放置していたのですが、 最近は箱を開けて吸ってみると、これがなかなか良いお味で ございました。 「FORMOSA」が何を意味しているのかはよく知っておりますので、 この名前とこの味はもしかすると、中国のタバコ「中華」に対抗した 高級タバコなのではないかと思いました。 そこで気になったのがこのタバコのお値段なのですが、 買った本人(私)がまったく値段を覚えていないのです。 台湾のタバコ事情に明るい方。このタバコのお値段を 教えていただけないでしょうか。

  • 中国へのパイプたばこの持ち込み

    今度中国へ5ヶ月ほど出張に行くのですが、 パイプたばこは持ち込めるのでしょうか? パイプを三本と葉を50gほど持ち込むつもりです。

  • タバコの魅力について

    タバコを吸っている方にお聞きしたいのですが、タバコはどうして吸うとなかなかやめられないのでしょうか? 僕はタバコは吸わないのでわかりませんが、タバコを吸う知り合いに聞いてみたら、甘いと辛いとかタバコの種類によって味が違うらしいのですがこのことは本当なのでしょうか? 値段が高いタバコほど味がおいしいとも聞いたことがありますが、僕が知っている限りではパーラメントというタバコが一番値段が高いみたいですが、このタバコは他の安いタバコよりおいしい味がするのでしょうか? ストレス解消にもなると聞いたことがありますが、皆様はどう思われますか?

  • なぜタバコの味は違うのか?

    ふとした疑問です。 なぜ、銘柄によってタバコの味は違うのでしょう? タバコの葉の成分が違うのでしょうか? 友人と、話していて、疑問に思いました。

  • ●オススメの電子タバコを教えてください。

    最近はやりの禁煙用電子タバコですが、種類が多くて困っています。 使用経験のある方、機種と感想をお聞かせください。 当方の希望は、 煙 =多いほうが良い 香り=無い、もしくは弱い 味 =無い、もしくはタバコ味(フルーツ味やメンソールはいらない) 中国製は避けたい(教えてgooでも評判がよくないので) よろしくお願いします。

  • 煙草

    質問は2つあります 甘い味の煙草って言われてる煙草ってなんですか? 値段はいくらですか? もう一つはtaspoについてです 返信用?の封筒が今年の5までで切れてるみたいなのですが、返信用封筒を作って送るしかないんですよね? 詳しく教えてください

  • タバコ→電子タバコに乗り換えようと思うのですが

    タバコ→電子タバコに乗り換えようと思うのですが 10/1からタバコが値上がりするので電子タバコに乗り換えようかと考えております。 そこで電子タバコについていくつか不安な点があるので、 みなさんの意見を聞かせてください。 1:電子タバコで物足りないと感じることはありますか? 2:色々な味があるようですが、実際すってみてどんな感じですか? 3:値段が安いものから高いものまでありますが、何が違うのですか? 4:体に悪い物質などは入っていないのですか? 答えられる範囲で結構です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 中国人は屋外ではたばこを吸わないのでしょうか?

    中国に行ったとき、路上や屋外でたばこを吸ってる中国人を見なかった気がします。中国人は屋外ではたばこを吸わないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • センセーショナルなタイトルを生成する
  • 嘘やルール違反も成功につながることもあるが、全員が守らないと大変なことになる
  • 相手の行動をルールに厳密に従わせるかどうかは、結果による判断が重要
回答を見る