• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:薬のインターネット販売について)

薬のインターネット販売について

このQ&Aのポイント
  • アマゾンで塗り薬を購入したが、使用期限が近いことに気づいた
  • ショップは販売ページに使用期限を明記していたが、見つけられなかった
  • 信頼していたアマゾンがこのような販売をするとは思わなかった

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

それはAmazonじゃなくて、販売元じゃないの? Amazon直販? まずはそこを確認するべきです。

rororon12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 直販ではないですが、チェックはされてるものだと思っていました。 「わかりやすく記載しないといけないんではないですか?」 と聞くと 「アマゾンの方で表示するのに限界がある」との答えでした。 勉強になりました。 これからは薬局で買うか、問い合わせしてから購入します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#209030
noname#209030
回答No.4

アマゾンサポートセンターまで連絡をされるのが良いかと思います。 メールなりフリーダイヤルで問い合わせをしたら良いです。

rororon12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 直接ショップに苦情を言ったところで何の解決にもなりませんね。 今後のためにもやってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#209030
noname#209030
回答No.3

アマゾンに電話で全てを話したら良いです。そんな事がまかり通るならアマゾンの信頼に重要な問題ですので。 TEL 0120-999-373 に連絡を!

rororon12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 電話番号まで載せていただけるなんで感謝します!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.2

>アマゾンは信頼して色々買っていたんですが > こういう販売の仕方をするところだったんでしょうか? amazon では、  アマゾン自体が販売している場合と  仲介サイトとしてamazon以外の店が販売している場合があります。 結局、販売店次第です。

rororon12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アマゾンの信頼が無くなってしまうので こういう悪質なショップは排除してもらいたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 食品の販売について

    食品の販売について 質問 よく「訳あり商品」として、大幅な値引きをして販売している 通販やネットショップや店舗を構えたお店がありますが ここで質問の本題 訳あり商品の中には「賞味期限切れ商品」として販売して いるお店も多いようですが! 最近、目に入ったのは「賞味期限切れレトルト食品」があります。 そのレトルト食品の賞味期限を見てみると、なんと【2010.03.31】 の年月日になっていました! このように、賞味期限切れ商品として販売していても 食品販売には何ら問題はないのでしょうか?

  • 健康食品の輸入販売について

    すいません。ダイエット食品や健康食品等を海外で買い付けてネット販売をしたいと思ってるのですが、よくネットショップなんかを見ると輸入代行て書かれてたり、、しかも口に入れるものですし何か法律的に資格とか許可を取らないといけない事項なんかがあるのでしょうか?

  • 輸出販売についての法律

    オーストラリアに在住しこちらの商品を日本へ販売しております。 販売者は私ですが、日本の発送元へ商品をストックしてそこから発送しています。 中にはアルコールや食品もあるので、日本の食品法や酒税の法律を心配しています。 実態はオーストラリア国内にあるオンラインショップなのですが、この場合お客様は個人輸入しているのと同じ扱いでしょうか?それとも日本国内に在庫がある場合は日本の酒販売許可などが必要でしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスをお願いいたします。

  • パック済みのを商品を分包にして販売する事

    はじめて質問させて頂きます。 箇条書きにさせて頂きましたので、詳しい方にお応えいただければ幸いです。 ----行いたいこと 市販されている大袋に、レトルトパウチで分包されたグミが4数袋入っています。 分包されたグミのレトルトパウチには賞味期限と、個別ロットナンバーが記載されています。 ※レトルトパウチは非透過で無地です。 自分のショップの外袋(紙袋)を用意します。 商品は一切開封等を行わず、そのグミ分包を自分のショップ紙袋に入れて販売したいのです。 ※自分のショップ紙袋には、名称・原材料名・殺菌方法・内容量・賞味期限・保存方法・原産国名・販売者(販売者は自分のショップ名とし、他は大袋記載事項に準じて記載します)が入っています ----お答えをいただきたいこと ・食品衛生法的にはOKかどうか ・他抵触する規則や法律はありますでしょうか ・万一、商品に不備があった場合の対処方法はどのようにしたら良いのでしょうか  ※.商品に異物混入の恐れがある場合やメーカー回収の場合 恐れ入りますが、具体的な例や、法律的な可否についてご教授願えれば幸いです。

  • 賞味期限切れの商品は販売可能なの

    先日、価格が半額の商品が目に止まりすぐさま購入。しかし、食べようと、ふと賞味期限の所に目が止まり愕然。賞味期限切れではないか。購入元の店に行き、それが入っていた箱の中身を見てみたら全部賞味期限切れ。店員に言ったら、開き直った態度で「賞味期限切れてるから半額で売ってんだ」金は返してもらえましたが、どうも納得いきません。食品衛生の法律では、賞味期限切れでも販売してもいいことになっているのでしょうか。

  • Amazonで販売者への連絡方法

    相手の企業サイト直接ではなくて(Amazon専門なのかそういうサイトが無い会社もあるようですが)、Amazon経由での販売者への連絡方法はどうしたらいいんでしょうか? Amazon内リンクの販売店のページには「質問する」とありますけど、メッセージアシスタントというのがでてきて、やりとり構造になってしまっていてなんだか分かりません。注文履歴のところでも領収書関連のものしかないですし。またネット検索したらAmazon公式の答えで「出品者に連絡する」というボタンからとありましたが、そん項目どこ見ても無いです。どうしたらいいんでしょうか。 これは商品クレームではないのでその手順ではなく、ごく普通の内容の連絡です。

  • XPの販売期限

    先日、友人宅にてVistaを使わせてもらったところ、結構複雑で使いにくかったので、次に購入するパソコンもXPを通常装備したものを購入したいと考えています。 ところで、XPを通常装備したPCの販売期限が今月(2008年1月)いっぱいと聞いたのですが本当ですか?

  • 消費(賞味)期限切れ品の販売は違法?

    私が住んでいた近所でワゴン車いっぱいに様々な食料品を積んで 道端で商売をしている業者?が居ます。 期限が近いものや、期限切れの物を低価格で販売しています。 ・カップラーメン ・インスタントコーヒー ・ペットボトル飲料 ・おかし たとえば賞味期限2009/02のサッポロ○番や 同2009/03のカフェラテ(粉末タイプ)などです。 賞味期限間近ならまだしも、期限切れを販売する行為は問題だと思うのですが これは何も問題ない行為なのでしょうか。 法律に詳しい方、ご教授願います。

  • 賞味期限切れ販売について

    年末頃に東京・江東区のスーパーが期限切れ商材を「期限切れコーナー」で格安販売しているニュースを見ました。 正規仕入商品だが売れ残りを安く提供しているそうで、店主が実際に味見して品質に問題がないことを確認した商品のみらしいです。 ニュース中では「細菌類の検出や健康被害がなければ食品衛生法には触れず、賞味期限を偽装していなければJAS法上も問題ないという。」(元ニュースを引用したBlogより)ということでした。 また英国でも賞味期限切れ食品を安売りするショップの売上が、昨秋以降10倍に拡大したそうです。 私が働いている会社でも、賞味期限切れ在庫が大量にあって、在庫や処分費用だけでも馬鹿になりません。 そこで、期限切れから日数が浅い商品だけでも格安販売に踏み切ろうと計画しています。 法的な問題点はないのでしょうか?

  • 賞味(消費)期限切れの食品を販売することは違法?合法?

    賞味(消費)期限切れの偽装が話題になっていますが…もし「この商品は賞味(消費)期限切れですよ」とか「期限切れですので食品としての使用はお控えください」とか書くことによって販売することは法律的には可能なんでしょうか?よくスーパーとかでギリギリの食品を30円引きとか半額とかで売ってますが、あれって期限切れを迎えちゃうと一律廃棄してるってことですよね?(一部なら店員さんが持ち帰るとかしてるかもしれないけど全部じゃないだろうし。)もったいないからさらに値引きしてタダ同然で売ったら自己責任で買って帰って食べる人もいて、業務ゴミも減る、家計は助かる、環境にもやさしいからいいことずくめな気がするんですが、できないんですかね?それとも商売にならないからやらないだけですかね?教えてください。あるいは「うちの近所の○○ではやってます」とかいう情報をお持ちのかた、回答お願いします。