• ベストアンサー

登山にブドウ糖は

登山の際の行動食として、従来はチョコ、飴、カロリーメイト等を歩きながら食べておりました。 それらに加えて、または代わりにブドウ糖そのものも摂った方が即効性や重量の点で有利かなと思っています。また夕食にはブドウ糖を追加することがカロリー補助や、吸収の早い点で疲労した体のためにはいいのかなと思っています。 ところが安易にブドウ糖を摂ることは身体のために悪いということも目にします。 果たして私の考え方はどうなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2712/13696)
回答No.3

ブドウ糖は他の糖分に比べて、吸収、燃焼が早いので、登山のような激しい運動や病後のエネルギー補給には最適です。しかし普通の状態で大量に摂取するとカロリーオーバーになり、身体に良くありません。特に糖尿病などでは厳禁でしょう。

hasek2000
質問者

お礼

ありがとうございました。ブドウ糖は使わないこととします。

その他の回答 (5)

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (641/2971)
回答No.6

じじいです。 >登山の際の行動食として、従来はチョコ、飴、カロリーメイト等を歩きながら食べておりました。 チョコ、飴、カロリーメイト等を食べに行くワケじゃないので、体が欲してもいないのにむやみに摂取しません。 >また夕食にはブドウ糖を追加することがカロリー補助や、吸収の早い点で疲労した体のためにはいいのかなと思っています。 体がバテてきしみ出したら、体に乳酸が溜まりだしたので、ビタミンCです。 しばらくぶりの登山で、バテ気味には覿面に効きます。

hasek2000
質問者

お礼

他の方のコメントに書きましたが、必要にして十分なカロリーを持参することは登山者として最低条件と思います。

回答No.5

血糖値が60をきった状態でさえ 親指大の1欠け食べただけでも血糖が戻るほど 即効性の糖過多の食品なのに それに加えてって、血糖軽く300オーバーして支障でますけど?めまい動悸、喉の渇き 運動によるエネルギー補給で ブドウ糖のみならいざ知らず、大量の砂糖が入っているものなんか取るなんて 心臓破裂 内臓や血管損傷になりたいですか? 空腹のめまいや、激しい運動の最中にブドウ糖摂取しながら続けるような サーカーやマラソン、バスケットボールの試合中に取るならまだしもね 疲労時や病気のときの栄養剤として打つブドウ糖なんて5%くらいで残りは食塩水です。 ブドウ糖糖液なんて注射したらそく急性糖尿病になって症状が出ますよ。

hasek2000
質問者

お礼

エネルギー補給についての考え方は朝食、夕食分を含めて 1.05*メッツ値*行動時間*(体重+荷重)kcal に基づいております。 夕食分は安静時代謝量+基礎代謝量に基づいております。 必要にして十分な量を持たないことは無謀登山と言えるのではないでしょうか。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11129/34638)
回答No.4

チョコに飴にブドウ糖なんてきたら、糖分とりすぎですよ・笑。 疲労の回復が早いかどうかは、基礎体力にも大きく左右されます。普段運動をしない人ならオーバーワークになりやすいし、バリバリの自衛官なんて人はハードな登山をしてもまだ元気が残っています。 私は先日北海道で一日中山を歩き回ったのですが、その日の夜に行者にんにく入りのジンギスカン鍋を食べたらこのままススキノに出撃したくなるほど元気になりましたよ・笑。疲労回復なんてのは糖分とればオッケーってほど単純な話ではないのです。 チョコレートにはカフェインが入っているので、カフェインの興奮作用で疲労が回復したように感じるという部分もあります。わたしゃチョコレートと飴を持つならブドウ糖なんていちいち持たないですけどね。

hasek2000
質問者

お礼

私のエネルギー補給についての考え方は朝食、昼食を含めて 1.05*メッツ値*行動時間*(体重+荷重)kcalに基づいています。夕食分は安静時代謝量+基礎代謝量を必要カロリーとします。必要にして十分なカロリー分を持参しないことは無謀登山と言わざるを得ません。

回答No.2

病院では、患者さんの疲労時にブドウ糖の注射をしていますので、何も問題無いと思います。

hasek2000
質問者

お礼

ありがとうございます。 使ってみます。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんにちは 先ずは体質とかもありますので 合うかどうかやってみてはどうですか?

hasek2000
質問者

お礼

ありがとうございます。 使ってみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう