• 締切済み

繋がらない(地上線のトンネル内と地下鉄 車内)

snowfish0704の回答

回答No.2

数年前の携帯?、その通りです。 WiMAXは2.5GHzの電波を使用しています。この2.5GHz帯は直進性が高く、電波が回り込む事が出来ません。壁などがあると電波が届かない状態なので室内には入って来ない状況になります。 WiMAXルーターは部屋の外に出すか窓ガラスに取り付けて使用すると電波状況は改善されます。その状態でWi-Fi中継機(3000円程度、Amazonで手に入ります)を使用すると室内で快適に使用できます。 回り込む事ができる電波(プラチナバンド)は政府から取得していないので使う事が出来ません。 設置場所の工夫をして下さい。

atsushi0105
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。電波周波数特性は理解できますが、いわゆる基地局?の設置場所や数が充実していれば、問題無いのではないでしょうか?それでも電波周波数の特性上、解決は出来ないという事なのでしょうか? 通勤時に電車内で使用しているので、置き場については工夫のしようがありません。

関連するQ&A

  • エリアについて

    wimax2+エリアは、5月末までにwimaxエリアと同等になるのでしょうか? ※OKWaveより補足:「UQ WiMAX」についての質問です。

  • 使えない!

    W01を使用しています。岐阜県中津川に出張で来ているのですが圏外で使えません。 中津川駅周辺はエリア外ですか?非常に困っています。 ※OKWaveより補足:「UQ WiMAX」についての質問です。

  • 地下鉄千代田線での使用

    前日からwimax使い始めました。地下鉄でも結構つながっていたのに数日前から急に地下鉄では圏外になるようになりました。どこか設定をおかしくしてしまったんでしょうか 最初はとても良かったので自分が何かさわったのではないかと不安です。 ※OKWaveより補足:「UQ WiMAX」についての質問です。

  • 自宅が圏外になっています。

    自宅が圏外になっています UQに確認したら 自宅マンションはUQエリアになっていました 建物内で圏外になる場合 対処方法はありますか? ※OKWaveより補足:「UQ WiMAX」についての質問です。

  • 支払いについて

    初めて支払い遅れそうなのですが (2週間位)その場合 携帯は止まりますかね? ※OKWAVEより補足:「UQ WiMAX」についての質問です。

  • ガラケー料金

    ガラケーの携帯料金が最も安いのはどこでしょうか? ※OKWAVEより補足:「UQ WiMAX」についての質問です。

  • UQエリアについて

    エリアの件ですが、芦野温泉周辺にも利用できるように範囲を広げてほしいと思うのですが、いつ頃になるでしょうか? ※OKWaveより補足:「UQ WiMAX」についての質問です。

  • WimaxのURoad-Home2+の使い道

    URoad-Home2+ はWX02 の様にパソコンとWifiで接続し、インターネットができるのですか? そうだとしたとき、この器機は受信しにくいエリア(WX02でエリア検索したとき△だった)でも使える可能性があるという事でしょうか? それともHomeの名もあるように、家の中だけでPC等に接続するための器機ですか? 説明を見ても、今一私には理解できなかったので質問します ※OKWaveより補足:「UQ WiMAX」についての質問です。

  • SIMのみ購入で接続

    UQ WIMAX のsimのみを購入して2日後に手元に届いたのですが、モバイルルーターのAPNの設定は終わらせたのすがLTEが繋がりません。モバイルルーターはaterm MP01LNです。 設定が間違っていないと思うですが、simが届いてもすぐに使用できないのでしょうか? もしくはモバイルルーター自体が使えないのでしょうか? よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「UQ WiMAX」についての質問です。 ※OKWAVEより補足:「UQ WiMAX」についての質問です。

  • 【WX06】圏外

    購入してから二週間ほど使用していたのですが、先日突然「圏外」になり「APN設定を確認してください」と表示されます。説明書に添って一通り設定したのですが、治りません。エリア外でもないです。どうしたらいいですか(TT) ※OKWAVEより補足:「UQ WiMAX」についての質問です。