• 締切済み

どちらの病院に行こうか迷っています。

子作りを始めて二年目、不妊治療も一年以上経ちます。 今まで、ホルモン検査や卵管造影で異常がなく、タイミングを5度続けるも妊娠できず、人工受精に移行しました。 2、3日したら上がると言われた基礎体温が施術後1週間しても上がらず、病院に行くと「タイミング間違えました。ごめんなさいね」と言われました。 信頼していた先生だけにショックとガッカリで思い切って病院を変えました。 変えた病院は地元では冷たい対応で有名な病院(笑)完全な塩対応で、質問もできない雰囲気で、患者が札束にしか見えてないのかなとさえ思います。 結果、この病院でも人工受精は成功せず、次はどちらの病院に行こうかと悩み始めました。 前の病院は、対応・料金・家からの近さは断然良いです。 しかし悩む所が、変えた病院ではある意味「結果が出た」ことなんです。人工受精翌日には基礎体温は上がりました。これだけでも安心しました。 しかも医師からは私の「ホルモン異常」を指摘されました。高プロラクチン血症と言われ、薬を処方されました。前の病院でもホルモン検査はしましたが異常は指摘されず「原因不明の不妊症」と言われていたんです。 原因は私。これがわかったのは大きな進展です。じゃぁこのままこの病院に行くのが普通でしょうか… 結局両院ともまだ人工受精は一度ずつ。これで良し悪しを判断するのは失礼とは思いますが、次で最後にしたい、妊娠したい… 前の病院は本当に皆様優しく、変えた病院は真逆、正直嫌いです。これも迷う理由の一つです。 そして前の病院は家から近く、仕事後診療時間ギリギリでも行けるのはとても助かります。 皆様ならどうしますか?愚問かもしれませんが、決断できない私に助け船をください! よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.2

人工授精はまだ1回ずつしかしてないんですよね。 だったら今通ってるところに継続のほうがいいと思います。 病気のときの薬もそうですが、最初に処方された薬が効かなかったからと言ってすぐに病院を変えてしまう人がとても多いのだそうです。 病院側としてはまず、大多数の人に対する治療をしてみて合わなければ原因を探して、その人に合った方法を探していくのです。 生理周期が28日~なので、患者からしたら期待して期待して長く待っているから、期待した分ガッカリもし、早く成果が欲しく転院になるのもわかるのですが。 とくに不妊治療となれば原因不明もたくさんありますし、女性だけでなく男性が原因のこともありますし、せっかく高プロ見つけてくれたのなら、薬を飲みつつ数回チャレンジが良いと思いますけど。 どちらにせよ、いま病院を変えたら、そこから数回は動かず治療を続けるほうがいいですよ。 次が最後にしたい・・・と言っても、まだ質問者さんの検査しかしてない感じ(書かれてないのでそう判断しました)ですし、次で妊娠できたらかなりラッキーかと。 基礎体温を測ってるとのことですが、医師が指示した日以外にも(人工授精したあとも)、体温が上がりきるまでタイミングは取られてますよね? それは妊娠を希望するなら基本だと思います。 急がば回れ、ですよ~。

chihiro0427
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まず捕捉しますと、精液検査も問題はなしでした。むしろ数も質も良いそうです! 今回のホルモン検査で悪いのは私というのが明確になり、旦那には心底申し訳ないです… あと、人工受精は凍結させた精子で行いました。旦那の仕事上、タイミングを合わせたくても排卵日付近にちょうど家にいる事の方が難しい時期も多いのです。 次回も凍結での人工受精になると思います。 ご意見参考させていただきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.1

前の病院だと「ホルモン異常」を発見出来ていなかったわけですよね。 という事は前の病院のレベルは低いと言うことです。 対応が良くても患者の悩みを解決できなければ何の意味もないと思いませんか。 貴女を進展させてくれるのは今の病院だと思うのです。 赤ちゃんを授かりたいのであれば楽な事を選択しない事です。 産まれる確率が高い病院を選ぶべきです。

chihiro0427
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにホルモン異常を指摘してくれたのは今の病院ですもんね。 前の病院の方が劣ってるとは思っていませんが、自分の気持ちをより技術を優先すべきかなと思いました。 早いご回答嬉しかったです! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 病院の妊娠検査で陽性→市販検査薬で陰性

    はじめまして。 現在人工受精2回目のものです。 6/29に人工受精して、7/1に排卵確認して、黄体ホルモンの注射とデュファストンの投薬をうけました。 一週間後に黄体ホルモンの注射。 人工受精から2週間後に妊娠検査を病院でしました。 病院での妊娠検査は、薄く陽性反応がでていたと医師に言われ、黄体ホルモンの注射とデュファストンの投薬をうけました。 しかし、3日後に妊娠検査の再検査と言われたことと、若干生理前のような出血のような茶おりのようなものが出ていたので、不安に思い本日市販の検査薬を試したところ、きれいなまでの陰性でした。 病院で誤って陽性反応がでることってあるんでしょうか? 基礎体温は、37℃、腹痛はあるものの、その他の妊娠徴候は感じられません。

  • もうすぐ39歳、タイミング法を続けるべきか?

    妊娠希望、来月39歳になる女性です。 1年前に結婚し、半年後に自然妊娠しましたが8週で稽留流産と判明し、自然に完全流産となりました。 それ以降、(生理周期はほぼ一定しているため)、基礎体温・オリモノを見ながら自己流でタイミングを取ってきましたが(できない月もありましたが3回くらいはいい線を行っていたと思います)、半年が過ぎてしまいました。 不妊期間は長くないものの、39歳を目前にしてさすがに焦り、今周期から、近所の産婦人科に通い始めました。一応、不妊外来があり、人工受精まではできる病院ですが、不妊専門ではありません。 そこでタイミングを見てもらいつつ(今のところ投薬や注射は受けていません)、これからひととおりの不妊検査(まずは低温期・高温期の採血ホルモン検査、精液検査、卵管通水)を進めることになっています。 いまのところ結果が出ているのは低温期の採血ホルモン検査とクラミジア検査のみで、異常なしでした。 ちなみに今の病院では、卵管造影検査はできません。 ただ、通院を始めたばかりとはいうものの、卵子の老化ということを意識し始めると検査やタイミング法を試している時間も惜しくなってきて、人工受精もとばして、早く不妊専門病院に転院して体外受精をした方がいいのかも、と思い始めました。 体外受精で受精卵を凍結保存できることを知り、今の卵子で兄弟をつくってあげることができるかもしれない、と思ったのもその理由の1つです(もちろん、運がよければの話だと思いますが)。 しかし半年前に一度は自然妊娠していることを考えると、あと3周期くらいはタイミング法を試したほうがよいのかなと迷う気持ちもあります。 タイミング法を続けるべきか判断する材料として、アンチミュラーホルモン検査を受けるというのも1つの方法なのかな?とも思ったのですが、有効でしょうか? 経験者の皆さまのご意見をお聞かせください。

  • 妊娠できない・・・。病院を変えてみるべきでしょうか?

    妊娠できない・・・。病院を変えてみるべきでしょうか? いつもお世話になっています。結婚してすぐ婦人科を受診し3月で2年経ちましたが、まだ妊娠できません。 検査は夫婦共に問題がなく、クロミッドを服用しながらタイミング又は人工授精を行なっています。今回は3つも卵胞が育った上に基礎体温もキレイめだったので期待していましたがまた生理が来そうです。ここまできても妊娠できないのでもしかして私はピックアップ障害なのかも・・と疑っています。(ピックアップ障害が原因と位置づける決定的な検査方法がないのも知っています) 今通っている病院は妊娠初期の方と不妊治療の方を診る病院ですが、体外受精を行なっていません。もしその必要があるときは先生の縁のある病院を紹介される事になると思います。 今年の夏で結婚3年目を迎えますがせめてそれまでに妊娠したいと思っています。もしかしたら体外受精に進まなければいけないかも・・と覚悟は決めていますが、先生に紹介されるのを待つより今の内に体外受精まで行なっている病院に転院するのもいいのかもしれないと考えるようになりました。今の先生はクロミッドの効きも良いのでこのまま飲みながらタイミングを取るかAIHを行なっていきましょうと仰っています。人工授精は(連続ではありませんが)7回、クロミッドは5周期飲み続けています。 最終的に決定するのは自分というのは分かっていますが、実際転院された方の体験談などがあれば是非お聞かせ下さい。今の先生の下でもう暫く頑張ればいいのか違う所で1から診てもらえばいいのか、どうすれば良いのか分かりません。 よろしくお願い致します。

  • 二人目不妊。ステップアップしてもらえない。

    39歳、1児の母です。 32歳で結婚、35歳で自然妊娠、出産。 38歳から自己流タイミング6ヶ月→産婦人科でタイミング6ヶ月 →不妊専門病院に転院し、タイミング2回目で妊娠しましたが、7週で流産してしまいました。 手術は受けず自然に出てしまったので、 生理を待たず、すぐにでも子作り開始していいと言われました。 そのときに「人工授精でも、体外受精でもどんどんやっていきたい」と先生に言ったのですが、 「夫婦ともにどこも異常ないし、妊娠できたのだから、このままタイミング法でいい。 薬をいっぱい使って人工授精や体外受精をしても確率は変わらない。 年齢的なこともあるので流産の確率も変わらない。」と言われました。 そもそも不妊専門病院に転院したのは、この先のステップアップを考えてのことだったので、 ショックでした。 薬も使わないタイミング法なら、わざわざ仕事休んで病院にいく意味もないように思います。 自宅で基礎体温+排卵検査薬でいいのでは・・・? それとも先生によって考えが違うなら、また転院したほうがいいのか悩んでいます。 アドバイスお願いします。

  • 人工受精のタイミング

    お世話になります。 二人目を、なかなか授かれず2年たち、 そのご、不妊治療すること約1年。 夫婦ともに、不妊検査は問題なし。 基礎体温をみて、高温期がすこし不安定だからと、高温期にメドキロンを飲んでいます。 今週期、人工受精を4回目チャレンジがリセットしてしまったところです。 生理周期27~29日で、今回は、D11での 卵胞チェックで、18ミリといわれ、 翌日、D12に人工受精しました。 D11の日に、hcg10000をうっています。 その後、D14、15にガクッと体温がさがり、ここで排卵か!? となると、人工受精のタイミング早いですよね? ちなみに、自己タイミングはD16でとることができました。 前回の人工受精のタイミングを改めてみてみると、人工受精後、翌々日ガクッと体温低下。 うーん、人工受精のタイミングが早いのかなぁ。。。 何が言いたいかわからなくなってきました。 病院も、総合病院で日によって先生もかわります。 あと、午前中しか人工受精はしていません。 転院も考えています。 人工受精を成功させるうえでの、 タイミングや、時期、卵胞サイズなど なにかアドバイスがあれば、 教えてください。

  • 43歳10ヶ月 妊娠希望です

    43歳10ヶ月 妊娠希望です 30、33、(32でけい留流産)で出産しました。基礎体温陥落日のみのタイミングで、一人目は一年かかったものの、そのあとの二回は一度目で妊娠しました。 その後、離婚し、現在は基礎体温をつけタイミングをとったものの三回とも妊娠せず、不妊治療専門病院に通うことにしました。 AMHは1.1でした。 11日目の今日、初めての卵胞チェックで20.5 排卵しそうだから今夜と言われました。出張から帰るのが明日なので、明日タイミング予定です。 女性ホルモンの値が低めとのことで、薬を処方されました。 次は卵管造影をする予定ですが、ひととおり検査をしたら、人工受精より体外受精をしたほうがよいでしょうか。 彼は仕事で一二ヶ月に一度帰国しますが、タイミングが合わせづらいため、病院で凍結もすすめられました。 また、年下で初婚なので、私は子供が産めなければ彼との結婚は諦めるつもりです。病院は入籍していなくても、同意書があれば体外受精もokです。 焦る気持ちがあるため結果が出そうな可能性のあるものを希望しています。アドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 不妊治療 高温期が短いことについて

    結婚10年34才♀です。 長文になります。 いつ子供ができても良いと思っていたので避妊はしていませんでしたが一度も妊娠の兆候はありませんでした。 昨年10月より不妊治療を再開し、同い年の主人にも精液検査をうけてもらい、私自身も血液検査や卵管造影等の一通りの検査を受けて全て異常なしです。 5ヶ月間のタイミング療法で妊娠の兆候はありません。 通っている不妊外来では指定の基礎体温表を購入し内診のときに担当医に見せることになっています。通い始めてから今までの基礎体温で高温期が5~7日くらいしかなかったり、高温期なのに急激に下がってガタガタになったりすることに気づき、そのことについて担当医に相談しましたが「ホルモンもきちんと出てるので基礎体温は気にしなくて良いです」と言われました。 高温期が短かったりガタガタでも、それに関しての治療もなく妊娠された方はいらっしゃいますか? 担当医は以前から内診の前に基礎体温表を見せても全く見ておらず、2度目に高温期のことがやはり気になってと相談すると「では、人工受精にステップアップしましょう」と提案されました。主人と相談すると言って即決はしませんでしたが、このままステップアップするべきか悩んでいます。 どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • もう病院かえた方がいいですかね?

    二人目希望でクロミッド二錠5日飲んでタイミングみてます。卵胞チェックして、 タイミングとってもう7カ月たちましたがいまだに妊娠しないです。基礎体温は 良い感じの時と、体温ガタガタの時があります。でも病院では特に検査する事もなく 生理がきたらまたクロミッド飲む事の繰り返しです。今回は基礎体温の高温期が、9日 しか続かないまま生理になりました。もう本格的な不妊外来に見てもらった方がいい ですかね?今行ってる病院の先生には、あと2周期くらいタイミングとっても妊娠しないなら 卵菅ぞうえい検査をすると言われてます。年齢が今年で35になるのでかなり焦ってます。

  • 不妊検査 ホルモン負荷試験について

    こんにちは。子を望んで1年ほどたつ20代後半のものです。 先月から、不妊専門の病院へ行き 基礎体温・タイミング(他病院含め3回目)・フーナーでは異常はないと言われました。  次、生理が来たら「ホルモン負荷試験(卵巣を刺激するホルモンを出している脳下垂体の働きを調べる)」を受けて下さいと言われました。 そこの病院ではそれが一通りの流れらしいです(他も一緒なのでしょうあk?)  友人に言わすとそれはまだ早いのでは?と言われるのですが、 どう思われますか?不妊において必ず受ける検査なのでしょうか? また、どういった検査を受けたらいいのかなど教えて下さい。 (漠然としすぎてスミマセン。。)    主人はスポーツ腰痛を患っており、月にチャンスは1度か2度、 腰の痛みで主人側が完全な状態ではないので人工受精も考えてます。 全くの初心者で右往左往しています。どなたかアドバイスお願い致します。

  • 大阪・神戸で不妊治療の名医や良い病院を教えて下さい

    こんにちは 33歳の主婦ですが、現在不妊症で悩んでいます。 大阪・神戸近郊で、不妊治療の名医や良い病院を教えてください。 約5年間、色々な病院に行って、不妊治療を受けたのですが、妊娠できませんでした。 人工授精も行ったのですが、上手くいきませんでした。 色々な検査もしましたが、特に異常はありませんでした。 排卵周期も問題ないです。 主人も検査をしましたが、特に問題はありませんでした。 この先妊娠できないようなら、体外受精も検討しています。 その前に、出来る限り自然に妊娠したいと思っています。 このため、大阪・神戸近郊で、不妊治療で評判の良い病院や名医をご存知でしたら教えてください。 どうぞ宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ラベル印刷で後部があたるエラーが発生しています。
  • パソコンとプリンターを有線LANで接続しており、関連するソフト・アプリはありません。
  • 電話回線の種類は特に関係ありません。
回答を見る