• ベストアンサー

精神科で入院ってどの程度の悪さなのか

知人が精神科に行った1日目より入院になりました。 悩みがある以外は健康体で「ちょっと愚痴ってくるわ」ぐらいで行ったのですが、翌日より入院との事。 身体的には問題なかったそうです。 私には本当のことを言わなかったのかもしれませんが 心配です。本人もびっくりしたようで、逆に入院ということに落ち込んでいました。 体自体は健康体として、どういったことがあると入院になるのでしょうか?確かに少々不眠症気味(それでも一日5時間は寝ていた)でイライラしていたようですが、まさか入院とは。 私を唯一頼りにしてくれているようなので協力したいのですが、本人にも医者にも入院の原因を聞くわけには行かずと惑っています。せめてどういう状態を数分の診察でみとめれば入院になるのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aitai_net
  • ベストアンサー率32% (30/92)
回答No.2

主に自傷行為(自殺など)が強い患者が入院できます。自宅で寝たきりになるような鬱病であっても自傷行為がないと家族が入院を希望しても、ベッドに空きがない事もあり断られました。 ご友人の方がどの程度深刻なのかわかりませんので、なんともいえませんが、友人ご本人が疑問に思っているなら医者に確認をしなくてはいけませんね。 通常初診で数分ということはあまりないと思います。家族構成や生い立ちなど様々な話をしますので本人の状態がよければ数時間ということもあります。 急なことで質問者さんもご友人も動揺されているように感じます。ご友人の方の意志を確認しながら、ご本人が先生に相談できるように橋渡しをしてあげたらどうでしょうか。ただし無理強いは禁物です。友人の方からの意志があくまで優先ということを忘れないでください。

その他の回答 (3)

回答No.4

落ち込みます。 当たり前に落ち込みますよ。個室に変えて貰いましょう。まわりの統合失調の人とかを見たら「世の果てまで来てしまったか」とガックシ来てしまいますもの。  それにうめき声とかでうるさくて眠れなかったし。 保険制度の矛盾で、3ヶ月を過ぎると、入院させてても病院はあまり儲からなくなるので転院なり退院を勧めます。 だから、ながくても3ヶ月のつきあいです。 本当にリストカットとかしてなくて、急な入院で、不可思議だったら、弁護士を呼べます。無料で。(一回までは) あなたも入院の原因を聞くわけにも行かずと思い込まず、あたって砕けろで聞いてみても良い筈です。

回答No.3

精神科の入院といっても 措置入院なのか 任意入院なのか もしくは別理由による入院なのか 大きく分けても3つの場合があるので なんともいえないですね  一人暮らしで過労気味のようだから 様子を見ましょう ということでの入院を させるところもあるでしょうし。    ただ本人は知っているはずで 本人が言わない限りどうしようもないですね。  傍から見て 明らかな異常が無かったのなら 精神化領域での 重い疾患のための 入院という可能性は低いとは思いますが。 

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 例えばうつ病では、必ず入院しなければならない時期というのがあります。 有名なのは、直りかけの時期ですが、突然自殺してしまう事が結構あるのです。 そしてそれは自分自身がどんなに調子が良くて自己管理に自身がもてても実は制御できない、大変やっかいな時期でもあるんです。 病気の状態によって、こういう時期が時々出現します。 たまたまそういう兆候を発見されたのかもしれません。 ぜひ入院することをお勧めします。

関連するQ&A

  • 救急入院の入院料は高い?

     知人(会社員)の子供(高3男子)が学校の休み時間中に倒れ、救急車で市立病院に運ばれて、1泊2日の入院で元気で退院しました。  結局原因不明で本人は極めて元気です。翌日から登校しています。  この入院で知人は自己負担金46,980円を支払いました(会社の健康保険適用)。  領収書の内訳は  診察料 2,259円  指導料、投薬料 ナシ  注射料  510円  処置料  546円  手術料  ナシ  検査料 3,024円  画像診断料4,710円  その他 750円  入院料 34,665円  食事負担金 520円  となっています。  入院料が34、665円で高いように思います。自己負担がこの金額ですから、実際の医療費は10万円を超えると思います。  救急入院の入院料はこんなに高いものなんでしょうか。それともこんな相場でしょうか。  

  • 札幌の精神科について(入院希望)

    半年位前から、布団から起き上がれない、不眠、仕事についても優しくされると迷惑掛けている申し訳ないと考えてしまい涙が出てさらに仕事ができなくなります。既に退職済み。朝方になると、一日が始まった恐怖で震えが止まらなくなります。食事を取れなく10キロ痩せました。小学生の子供がいるのですが、こんな状態の母親ならいない方がずっと良いと思います。実際は飛び降り自殺を考えているのですが、その前に入院して健康な自分に戻りたいと思っています。 札幌の精神病院は万床のところが多く入院をさせて貰えないと聞きました。 そうなのでしょうか。とにかく休みたいです。病床にまだ余裕がある入院できる精神科を探しています。。。ご存知の方是非教えてください。

  • 精神科への入院

    現在強迫性障害で精神科に通院している者です。 現在は上記の病ですが、40歳になる現在まで、二十歳頃から約20年近く、摂食障害・うつ病・適応障害・境界性パーソナリティ障害・不眠症など、様々な精神疾患を患って来ました。いずれも長い年月をかけて、投薬やカウンセリングで治療し現在は強迫性障害と、不眠症のみです。 その約20年の間、社会へ出た期間(アルバイト・クリーニングの受け付け業務)は、2年だけです。 ちょこちょこバイトを受けては働き出す事を数回試みて来ましたが、一番続いても10日、平均2日と、短いです。 辞めた理由はいずれも人間関係が上手く行かない事です。 現在は、週に2日、小学生の頃からの幼馴染みと遊びに出る以外、自室に引き込もっている状態です。 食事は家族ととります、会話も普通にします。 今ぶつかっている問題は、今後どのように社会復帰に向けて行動して行くのか、いつまで親のすねかじりをして行くつもりなのか、です。 主治医からは数ヵ月前から、入院をして生活リズムを整えたり作業カリキュラムに参加する話が出ています。 始めは入院なんて冗談じゃない!と思っていましたが、先日両親と私と主治医の4人で今後の話をした際、また主治医から入院の話が出ました。両親も賛成している状況で、後は本人である私の返事一つで決まると言った状況です。 来週には通院日がありますので、そこで答えを出す事になると思います。 今では、自分自身の気持ちも、入院の方向に傾いています。今のままでは将来、生活保護を受けて暮らす様になってしまう、少しでも社会復帰の兆しを見いだし、ずっと迷惑と心配を掛けてきた両親の精神的・金銭的負担をなくして行きたい、二年間ではあったけれど社会の一員として働けていた頃の喜びを取り戻したいです。 ですが私には、強迫性障害の不潔恐怖があり、また心因性と言われている足の強い痛みがあります。 こんな状態で集団生活が出来るのか、痛みに耐えながらカリキュラム(主治医曰く私の場合強制参加)に参加出来るのか、入院によって生活リズムを取り戻し、社会復帰へ向かえるのか、不安だらけです。 強迫性障害の不潔持ちで入院された事がある方、社会復帰を目指す為に入院された事がある方、入院してのメリット・デメリットなどを教えて頂きたいです。 長文を読んで頂きありがとうございました。 宜しくお願い致します。

  • 入院中の叔母の世話に関して

    入院中の叔母の世話に関して質問します。 叔母が入院し、子供がいないため、比較的近くの親戚である私と妹で世話をしています。 とは言っても、私は普段仕事をしているため、平日は妹に来てもらっていますが、入院場所から少々遠いためと、妹自身それほど身体が丈夫でないため、へばり気味です。 着替えその他もろもろで、結構看護婦さんに頼めない用が多いらしいです。 入院先の治療の関係上、転院も難しいのですが、こうしたケースの場合、多少なりとも妹の負担を減らすような良い手はないものでしょうか? かなり漠然とした質問ですいません。

  • 精神障害者の入院法方

     私の姉(29歳)なのですが、3年程前から様子がおかしくなり、統合失調症と診断されました。  始めの頃は自傷気味になったりしていて、通院をして一時的に症状は良くなりましたが、再び症状が出はじめ、物を壊す・捨てる・時間も気にせず下品な暴言を大声で叫ぶ・家族に金をせびり酒を飲んでいるといった状態です。暴れるときに刃物をむけることもあり、先程も暴れて、自分の車に乗って父の車に追突させ壊し出て行ってしまいました。これまで、何度も警察にも来てもらっています。  当然病院にも行き、診断では入院が必要と言われましたが治療を拒否します。暴れた際に警察を呼んで病院に行こうとしても、アルコールが入っているために診察できないということが何度もありました。一度だけ自分で救急車を呼び、病院で入院の手続きをしましたが結局、その途中で逃げ出してしまいました。  これまで、警察・保健所・市役所・法務局など相談しましたが、本人の人権があるので保護も強制もできないということで、あとは重度の人傷沙汰で措置入院しかない状態です。  法的に、なんとか入院させる方法はないのでしょうか。 

  • 亜急性期の入院費について。

    83歳の母が尿路感染症で入院しました。14日間程は普通の病室にいましたが、その後、亜急性期用の病室に移り2日間経ちました。ここで心配なのが入院費用ですが、本人は国民健康保険に加入しています。病院の張り紙を見ましたら実費で1日あたり20500円との事です。そこで質問なのですがこの20500円は全額負担なのでしょうか?それとも何割かの負担ですむのでしょうか? まだ病院から請求書をもらっていないので少々不安です。 どなたかお解りになる方がいればご回答お願い申し上げます。

  • 入院するべきでしょうか?

    昼夜逆転の生活と夜間頻尿で不眠症になりました。 ブラダロン錠200mg セレキノン錠100mg トリプタノール錠10mg マイスリー錠10mg ユーロジン錠1mg 内服、42日後に無茶な決意をしてしまった。 薬を持続して内服するのに抵抗があったからです。 断薬して鍼灸で不眠を治す考え方になっていました。 翌日、処方された薬を飲まず鍼灸治療院に不眠改善をお願いしました。 ここから地獄の始まりです 足裏・・失睡に強いお灸 両手首・・神問にお灸 首周り・・天柱・風池・完骨に鍼 しかし鍼灸をやった当日は全く眠れませんでした。 翌日の午後から、過度の不安、食欲ゼロを 初め、内服している薬の副作用が9割出て救急車に乗り病院 に行く結末。点滴して帰りました。一向に良くならず。 従来の睡眠導入剤を飲み続け少しずつ副作用がなくなりました。 しかし12月16、17、18と3日間眠れなくなってしまいました。 クリニックにいったら就寝前、デグレトール錠100mgとベゲタミン錠B を2錠ずつ飲みなさいと言われました。飲みました。 カコーンと眠れましたが・・・ 眠れる直前、スゴイ動悸です(最悪) 起床時、動悸、ズゴイ耳なり。 正直、体に合うと思いません。 薬の調節したくてもクリニックが週3しか営業していない(本日、休診) 患者の話に取り合ってくれない。 営業時間が短い。 以上の理由で自分の身体に合う薬を探す意味でも 入院して体に合う薬を探したいと思うのです。 ●入院できる有名な病院を紹介して下さい(切実) ●私のような素人に助言をして下さい。 ●本日の就寝前デグレトール錠100mg1錠、ベゲタミン錠1錠にしてもいいのでしょうか? ●同じ経験した方っていますか? 鍼をやり覚醒したから、ますます眠れなくなったと思います。 後悔しています・・ 困ってます・・ 混乱しています・・ よろしくお願いします。

  • 医療保護入院

    医療保護入院(精神科病棟)って、未成年の人間だけにしか適用されないの? 成人になったら、親とゆう名の医療保護入院から、元の任意入院に戻るんですか? 教えて下さい。 因みに、wikipediaには、医療保護入院について。家族等による悪用 真実は家族が自己の利益を図るため、本人への治療協力を装って、本人の収容を企図して医療保護入院を依頼する事例がある。医療保護入院の診察に際し、本人の陳述のほか家族の陳述以外に客観的な資料が乏しいことが殆どであることから、甚だしきは本人の言動を脚色して陳述し、指定医に病状が悪いような印象を与えることがありうる。実際、上記判例[1]では、家族自身の異常な言動に反応した本人の言動を、家族がその本人の言動のみ取り出して伝えたこと等が認定されている。 この状態に類似するような状況になった場合は、自分はどうすべきなのでしょうか?

  • 入院中の検査で

    71歳になる母が風邪から腎炎を起こし入院し10日ほどたちます。 入院初期に検査をし、20年ほど前に患った肝臓病の合併症でなった糖尿病の血糖値も上がっているため、この入院中よりインシュリンを投与することにもなりました。 入院して3日目あたりに熱も下がり5日目くらいで尿が綺麗になってきたので腎臓の働きは良くなった出あろうという医師からの診断で、 回復に向かっているであろうと、母も退院を待ち望む毎日でした。 ところが昨日、担当医より「腎臓が腫れているようで何かできていてはいけないので超音波のの検査をしよう」と言われたのだそうです。 その前に、診察や検査は無く突然だったというのです。 医療や病気のことは良くわからないのですが、本人も家族も 「なんで?10日もたった今頃新たに検査なんだろう?」と 少し納得できないでいます。 そもそも腎臓を患っているという診断だったにもかかわらず、 その超音波の検査というものを初期の色々の検査では何故行われなかったのかということと、診察もなく何を根拠に何突然に「腫れているようだ」と診断されたのか? 本人もそう言われれば少し痛みを感じるような気はするとは言っているのですが、それは医師に言われた後のことであって痛むから検査をするということではないのです。 入院生活にうんざりしながらも元気になっていた精神的に弱い母はその診断を聞いてがっかりし、また疲れ果てた病人に戻ってしまいました。 もちろん、悪い箇所があるのであれば入院が長くなっても治療して治していただきたいと思っているのですが、入院が長くなれば精神的により病人になっていく母の様子に不安を感じています。 病院のベッドの空きがかなり目立ってることもあり、今回の10日経ってからの検査に疑いを感じてしまっています。 どのようなものでしょうか? ご回答、ご意見を宜しくお願いいたします。

  • 精神科通院(入院有)

    私は約10年前に仕事疲れの為か、快眠できなくなってしまいました。1日2時間ぐらいの睡眠が3週間ぐらい続き、内科へ相談に行きました。ユーロジンという眠剤を処方されましたが、あまり効果がなく精神科への受診を勧められました。都内のある大学病院の精神科を受診する事になり、初診時に入院治療(精神科閉鎖病棟)を勧められ仕方なく従いました。当時は快眠が目的だったので深くは考えてはいませんでした。そこで約40日間の入院となりました。入院中、特に何をするという訳でもなく、1週間に2~3回のドクターによる調子はどう?って感じの受診があるだけで、退屈な毎日を強いられていました。そんな時、同じ病棟にいた女性と親しくなり、強制退院をさせられました。今にして思えば、ある意味し方がなかったのかもしれませんが。主治医と喧嘩となり退院後約半年の通院治療を受けそこの大学病院から転院しました。他大学病院受診の為、診断書を受け取りこっそり中を読んでしまいました。診断名は境界性人格障害でした。自分では、この大学病院での入院生活の為に、異常者扱いされたとしか考えられなくなりました。ここに入院しなければ、ただの不眠症という事だけで済んだ様にしか思えないのです。病名を知ってから悪夢のような日々が続きました。不安、劣等感、恐怖心、希死念慮(自殺未遂数回)、孤立感、引きこもり、等精神的な不安が募るばかりでした。しかし、転院をし、カウンセリングを受けるようになり、少し落ち着けるようになるのに約5年かかりました。 しかし、この病院のカウンセラーが退職されるという事になり、また転院しました。現在の病院を受診するようになり約1年になります。精神科専門の民間病院です。主治医と折が合わず、またカウンセリングの受診を主治医に拒否され、また精神状態が悪化し2回入院しました。人間不信、コミュニケーションがうまく取れなくなってしまいました。4月より原則、週2回デイケアを利用しています。診察を含め、週3回通院する事になっています。しかし、経済的に通院する事ができず、デイケアの利用回数が減っています。仕事は忙しい時で10日連続勤務という時もあります。デイケアでは最近やっと、一部のスタッフとはコミュニケーションがとれるようになりました。デイケアを楽しく感じる時間もあります。またSSTプログラムにも参加する方向でいます。しかしながら、自分自身、今1番必要なのは自分の気持ちを把握してくれる人なのです。何でも話しの出来る人の存在が欲しいのです。主治医には何回も説得しましたが、頑なに拒むばかりです。理由は言いません。説明を求めても、これで今日の診察はこれまでと言われてしまいます。他病院ではカウンセリングを受ける事で、心の拠り所があったのに今では、孤立感しかありません。病院・主治医によって、治療方針があってカウンセリングの希望を受けることはできないものなのでしょうか?また、主治医に他病院で保険外(自腹)で、カウンセリングを受けてみてはといわれた事もありました。精神状態・睡眠障害はさらに悪化し、薬はきつくなり量も増えました。このまま、この病院・主治医の診察を受けて身体・精神状態が改善されるものなのでしょうか?再度確認させて頂きますが、不眠以外の精神障害が出るようになったのは、境界性人格障害という、病名を知ってからです。また催眠療法というものは、有効なのでしょうか?私の調べた限りでは、自宅からの通院範囲では保険外(自腹)での治療と結果が出ていました。それは経済的に不可能です。 私は今、何をしたら良い結果へと導かれるのでしょうか? どなたか教えてください。お願いします。