• ベストアンサー

本当は違反?

私が小学校5年生の頃、東京駅で新幹線に乗車前に先頭車に立っていた運転士の乗務員1名に対し、一緒に居た叔父が「この子電車大好きなんです。運転席をまじかで見たいのですがお願いできないでしょうか?」と白の制服に身を包んだその方にお願いをしたところ、「機器には絶対に触れないように見るだけなら構いませんと、私と叔父を運転席に入れてくれました。その運転士の方は50代前半くらいのベテランだと思います。とても優しい感じの方でした。一般の乗客を運転士が許可して運転台へ進入させることは業務上問題ないのでしょうか?ちなみに300系でした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 11012148
  • ベストアンサー率35% (788/2206)
回答No.4

他の方のと似た様な回答ですが昔はOKだったと思います。 自分の息子が小さい時(小学校1年位)はあのジャンボのコックピットにも入れてくれましたよ。 機長の膝に乗り実際に飛んでる飛行機の操縦桿を握って(触るだけ、ですが)息子は大喜びでしたから・・・・ちなみに自分(大人)はダメ(入る事も)でしたけどね・・・ 今思えば「懐かしい思い出」と言うか「いい時代だった」と言う事ですね。

その他の回答 (3)

noname#252929
noname#252929
回答No.3

運転操作をさせるわけではありませんので、法律上の違反にはなりません。 現実問題としては、あなたの様に騒ぎ出す人が出てくる事と、そういう事を言いふらす人が出てきて、業務に差し支える状態でも、 「なんであの人は入れてくれたのに、わたしはいれないんだ」 なんて、騒ぐ人が出てきたので、 公平性を保つ上で、関係者以外、一切立ち入りを禁止。とするしかなくなってしまったも言う事です。 結構知られていた話ですが、連結の為に停車する駅で、駅弁を買う為に、外へ出してくれる何て言うのも結構ありましたからね。 騒ぐ人が、出てくると、できなくなってしまうんですよ。 その後の子供が可哀想なんですけどね。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.2

今では違反だけど、昔ながらのぬるま湯でOKだった…という事でしょう。 過疎の町に住んでいた頃、中学までの田畑しかないアップダウンの激しい通学路を、親切なおじさんが時々軽トラの荷台に私たち数人を乗せてくれたのと同じように…。 30年近く前の話ですけどね。

  • WhatisLOVE
  • ベストアンサー率34% (391/1147)
回答No.1

こんな事件があったそうですよ。 東武鉄道運転士懲戒解雇事件のWIKIリンクです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%AD%A6%E9%89%84%E9%81%93%E9%81%8B%E8%BB%A2%E5%A3%AB%E6%87%B2%E6%88%92%E8%A7%A3%E9%9B%87%E4%BA%8B%E4%BB%B6 これによると鉄道営業法的には違反ではないそうです。 法規制は段々と安全遵守で厳しくなっていくものですから、昔も違法ではなかったでしょう。 でもその運転士さんは粋なことをしてくれたと思います。 今だとほぼ無理でしょうね。

関連するQ&A

  • 新幹線自由席の乗車マナー

    先日、新幹線の自由席に乗車しました。 指定席をとらなかったのは、乗車時間が25分くらいだったので、立ったまま乗車してもいいと思ったからです。 一応空いてる席はないかと探したのですが、3人がけの真ん中をあけて通路側に座っている人が数人いました。 席があいているかどうか聞いて座らせてもらってもよかったのですが、めんどくさいので立って乗車することにしました。 なので、それについて文句を言うつもりはありません。 ただ、通路側に座らずに、詰めて座ったほうが他の乗客が座りやすくてマナー的にいいのでは、と思ったりもしました。 結構立っている人もいましたので。 また私が住んでいる地域では、電車のボックスシートでは窓側があいているのに通路側に座る人はあまり見かけません。 しかし、新幹線では真ん中をあけて通路側に座っても、マナー的にそう悪いことではないんでしょうか。

  • 指定席での車内検札について

    新幹線等の指定席で行われる車内検札では、何をどのようにチェッ クしているのでしょうか。 車掌さんは極めて短時間で乗客の切符を見て、手持ちのメモのよう なものにチェックを入れていますが、あのチェック表には何がどの ように記載されているのでしょうか。 あの短い時間に、乗客の席ごとの乗車区間を確実に確認し、記載で きるとはとても思えないのですが、不思議でなりません。 ご存知でしたら教えてください。

  • ○武鉄道

    ○武鉄道(この間、踏み切り事故を起こした会社です)の、先頭車両の真ん前に乗ったときのことなのですが、一番前の運転席に運転手さんともう一人(見習いさん?)が居ますよね。その2人が、電車の運転中に、何やら話しながら、しきりと後ろのほうを振り返りながら(乗客を気にしているのか?)笑ったりニヤニヤしているのです。こういう電車に乗っていても大丈夫なんでしょうか? 思い切って会社に言った方がいいんでしょうか??

  • 近鉄京都線の運転士交代が多い

    12月14日に近鉄京都線の未乗区間を制覇しようと思い、先頭車にいました。先頭車の運転士スタフを見ると、運転士交代が、一人目が新田辺で交代、二人目が新田辺乗車西大寺下車の2ヶ所になっていました。一人目は、新田辺で交代し、運転していた電車に添乗し、西大寺にある詰所へ消えていきました。 近鉄京都線乗務員交代は、なぜ、多いのでしょうか?

  • 全席指定の新幹線の意義は?

    先日、所用で東京から仙台まで行くことになり、新幹線「はやて」に乗りました。 急いでいたため乗車後に指定券を購入しようと思いましたが、あいにく完売ということで、仙台までデッキで立っていなくてはなりませんでした。 見ると数席空いているので座れないかと車掌に聞いてみましたが、仙台からの乗客がいるので座ってはいけないと言われました。 よく考えてみると、なぜ、自由席がないのでしょうか。 全席指定でなければ、開いている席に座ることもできるのに。 席が空いていても座れないというのは非常に不合理だと思うのですが。 そもそも全席指定の新幹線というのは、どういう意味があるのでしょうか?

  • 運転席の隣の座席

     八戸線をよく利用する者です。前からとても気になっていた事のですが、八戸線に乗るとたまに運転席の隣の座席(先頭車、最後尾車の時に乗務員室になるところ)に座っている人がいますが、あの座席には座ってもいいのですか?ちなみに、私も座ってみたいと思うのですがなかなか勇気がなく座れません。ご存知の方、ご回答よろしくお願いします。 

  • JR京葉線の誤って次の停車駅放送について

    <JR京葉線>誤って次の停車駅放送 降りた乗客駅員に抗議 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050611-00000071-mai-soci 「車掌は通常は新幹線に乗務し、京葉線の乗務は1カ月半に一度」とありますが、そんなことがあるのでしょうか。 在来線と新幹線とでは所属する車掌区(?)も違いますよね? ご存知の方、詳しく教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • あのCAさん達はなぜ・・・?

    お世話になります。 数年前の出来事をふと思い出して気になったので質問してみます。 某日系航空会社、成田=上海線のビジネスクラスでの出来事です。 私が自分の座席に座ってしばらくすると (ほとんどの乗客の搭乗が終わっていた頃だと思います) 私の席の後ろの2~3列くらいに5~6人の女性がやってきました。 20代後半から30代前半くらいで、服装やメイクも小奇麗で、上品な感じでした。 夜の便だったので、『仕事帰りに旅行かな?』くらいにしか思いませんでした。 それから、離陸して、食事をして一眠りしてからトイレに行こうと立ち上がると・・・ 後ろにいた5~6人の女性がCAさんの制服を着て座っていました。 なるほど、最後に搭乗したし、私服でも上品な服装だったわけです。 ですが、この人たちはなぜ機内で制服に着替えたのでしょうか? 上海到着は21時台で、それから日本に戻る便はありませんから、 これから乗務するということは有り得ないと思いますし、 なぜビジネスクラスだったのでしょう?エコノミーにも空席はあったはずです。 翌日以降の便に乗務する予定で中国に飛び、制服を着用している方が、 身分が分りやすい等何かと便利だからわざわざ着替えたのかな~? など考えましたが、真相は分りません。気になります。 現在もこのようなことがあるのかどうかは分りませんが、 何かご存知の方がいらっしゃいましたら私のモヤモヤをすっきりさせて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 羽田-那覇B747-400の2階席について教えてください

    JALの羽田-那覇間のチケットを予約しました。座席は2階席の67Aという場所ですが、 調べた所、どうも真後ろは客室乗務員用の座席のようです。 果たしてこの席は座席を倒すことは可能なのでしょうか。仕事帰りに乗るので、 後ろの乗客の方に遠慮せずに座席を倒して寝て行ける席であれば楽で助かるのですが、 座席を倒すことで客室乗務員の方に迷惑をかかることがあっても申し訳ないので…。 ご存知の方どうか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 成田からリムジンバスを利用するときに

    経験することなのですが第一ターミナルから乗車するとすでに第二ターミナルからの人たちが乗車されているので空席を見つけるのに苦労します。特に客室乗務員の方の隣には必ずカバンが置いてありブロックされています。隣に座って欲しくないという気持ちはわかるのですが席が埋まっているときにはどちらか客室乗務員の隣の席に座らなければなりません。そこで質問です。仕事中の客室乗務員の対応とバスでの対応にギャップがありすぎ理解に苦しんでいます。客と一般人との違いはわかるのですがいくら困っていても知らぬふり。少なくとも一般社会人としてもう少し助ける気持ちを持ち合わせてもいいのではないでしょうか? なぜあんなに冷たいのでしょうか?

専門家に質問してみよう