• ベストアンサー

損害賠償の任意保険

お世話になります。 最近、テレビ等で外資系?の車両の損害賠償保険のコマーシャルが盛んになされております。そこで、事故発生時の対応は迅速・親切(ちょっと不適切な表現?)なのでしょうか?各社各様とは思いますが。もし、参考となることが御座いましたら、ご教授の程お願い致します。

  • bunoka
  • お礼率86% (169/196)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10926
noname#10926
回答No.1

約款には自賠責の範囲内で補償することが明らかな場合に保険会社は示談交渉ができない旨が記載されていたりするので、外資系では被保険者自らが手続きをしなければならないこともあるようです。 また、保険会社に手続きを依頼した場合は保険を使用したことになり、次回更新時の等級ダウン・保険料アップになります。 それに対し国内損保では約款には記載されているのですが、融通が利いて手続きをしてくれて、次回更新時に等級・保険料に影響がないことがあります。 しかし、昨今の金融不安などで国内損保会社でも約款の規定を準用して手続きをしてくれないことがあるかもしれません。 あと、外資系や国内弱小損保は事故車の確認作業(アジャスター)を国内大手損保会社に委託している関係から処理に遅れが出ることもあるようです。 例えばソニー損保や明治損保は東京海上に委託。 それと、等級が極端に低い人は外資系では門前払いでしょう。(最近は、国内損保も同様だと思いますが。)

bunoka
質問者

お礼

doconimo様、早速のご回答有り難う御座いました。 お聞きして良かったです。 ご教授の内容等から、現状のまま継続することと致します。

その他の回答 (1)

  • with99
  • ベストアンサー率41% (41/100)
回答No.2

はじめまして。 #1さんの補足をさせてください。 交通事故は他種多彩です。 保険会社は基本的に、支払い責任がある時に対応します。 例えば  車両保険なしの契約者が100%の被害事故の時  人身傷害なしの契約者が死傷した時 これらのケースでは加入保険会社は対応いたしません。 専門家ではありませんが、日頃の業務と経験からお手伝いする「代理店」も存在します。 保険会社のみの比較にとらわれず 直販(代理店非経由)か代理店経由の契約か  のもご検討をお勧めいたします。

bunoka
質問者

お礼

with99様、ご回答有り難う御座いました。 NO1でも書きましたが、非常に参考になりました。 このような掲示板?があって本当に助かります。 今後ともよろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 保育士の損害賠償保険ってありますか?

    公立保育園で働いています。 近頃 園で起きた事故などに関して 監督責任のあった保育士に対しての 損害賠償請求がされることがあるようです。 教職員の賠償責任保険はあるようなのですが 保育士の賠償責任保険は・・・? ネットで調べても 民間の保育園が加入する保険くらいしか 見つかりませんでした。 知っている方、教えてください。

  • 損害賠償の税金とは

    昨年、交通事故で母を亡くし、損害賠償を父が受け取りました。 その損害賠償の一部を子供に分けてくれたのですが、この受け取った賠償金は何かの税金、たとえば、相続税とか贈与税にかかるのでしょうか。 相続税を調べると、生命保険はかかるようなのですが、損害保険もはいるのかどうかわかりませんでしたので、よろしくお願いします。

  • 子供が他人の物を壊したときの損害賠償保険

    子供が他人の物を壊したときの損害賠償保険について質問です。 子供が他人の物を壊したときの事故について、損害賠償保険がカバーするのは、1年以内の事故とかの制限があると思います。 何年以内でしょうか?

  • 損害賠償保険に関して教えてください。

    以前にも何度か色々今回の事故で質問させていただいている者です。 自転車対原付の交通事故に会いました。 お互いに過失があり、私にも相手の怪我に対しての賠償責任が発生してきます。 私は賃貸契約する際に共済会という保険に加入しており、こういう事故に対して限度額1千万の賠償責任のお金が出せるそうです。(保険会社に確認済み) ただ、相手とこじれており(過失割合など等)、最悪裁判になりそうな感じです(本当はそういうのは避けたいのですが・・・)、そういった場合に、こういった賠償責任の保険には普通は1千万とは別枠で弁護士費用が設定されていると聞いたのですが・・・どうなのでしょうか? 保険会社さんは「最悪、弁護士にお願いしましょう。そういったお金もこの保険には含まれていますから・・」と言っていました。

  • 損害賠償って1億くらいいくんじゃないのでしょうか?

    損害賠償って1億くらいいくんじゃないのでしょうか? 旦那さんが交通事故で即死してしまった 同じ会社の未亡人の女性がいます。 その事故は 5年前の事故で 過失0%で 相手は任意保険に入っていたらしいのです。 彼女は、 小学生の子供が2人居るのですが たまに学校の都合で休みますが、 フルタイムのパートで働いています。 実際、被害にあっても働かなくても良いほど、お金はもらえないのでしょうか? 彼女から事故の話はたまに聞くのですが 「慰謝料どれくらいだった?」なんて聞けません。 この間免許の更新の講習で 「事故を起こしてしまったら損害賠償は1億になるから安全運転を心がけましょう」と言われたばかりなので気になります。

  • 個人賠償責任保険を重複請求したい。

    7歳の息子が自転車で他人の車に傷をつけてしまいました。 修理代金は5万円ぐらいかかります。 現在、個人賠償責任保険は3つ入っていることがわかりました。 自動車保険の特約、外資系損害保険、共済保険です。 今まで保険を掛けてるから、各社にそれぞれ分からないよう請求したいと思っていますが、可能でしょうか?

  • 被保険者の負担する損害賠償額を立証できますか

    交通事故の加害者と自動車のコントロールで利益を得る運行供用者(自動車の保有者と使用者を含む)が同じ者あっても、加害者は民法の不法行為として賠償責任を負い、運行供用者は自賠責法の運行による賠償責任を負っています。一人の者が立場を変えて異なる賠償責任を負っています。自賠責法は、運行供用者に自賠責保険契約締結を義務付けて運行供用者の自賠責法上の賠償責任のみを保険会社に転嫁しています。加害者としての民法上の賠償責任は、保険会社に転嫁されていません。 加害者は被害者から賠償の請求を受けると、賠償責任にしたがって交通事故に基因した「被害者の損害」を埋め合わすためのお金(賠償金)を支払う形になります。 しかし、加害者が誠実に賠償責任を履行しない場合、被害者は賠償金を受取ることが困難です。 一方、保険会社は、多数の契約者から保険料を集める対価に、保険事故で被保険者である運行供用者に自賠責法上の賠償責任が生まれたと判断した場合、保険会社に被保険者が負担しなければならない金額を埋め合わすためのお金(保険金)保険金の支払義務が生まれます。 しかし、自賠責法15条は、被保険者の保険金支払請求に関し、被害者に対する損害賠償額を支払った限度においてのみ保険金支払請求を認めていますので、仮に被保険者の都合で損害賠償額が支払われていない場合、保険会社に保険金の支払義務が生まれません。損害賠償額は保険会社に残ります。そこで、自賠責法16条は、被害者が直接保険会社に対して「保険会社の方に、支払わなければならない損害賠償額があれば、払ってください。」と、損害賠償額の支払いをなすべきことを請求することができると認めています。 被害者は、被保険者の負担する損害賠償額を立証できますか。

  • 損害賠償の時効について

    平成18年の6月に人身事故に遭いました。 むち打ちで月に1回程度の通院をしてきましたが保険会社からは 一向に損害賠償についての連絡がありませんでした。 電話する前にちょっと調べておこうと思い検索したところ 自賠責保険の時効は2年となっており、損害賠償請求の時効は 症状固定から3年となっていました(まだ症状固定はされていません) この場合私は加害者に対して損害賠償請求はできるのでしょうか?

  • 交通事故 保険金と損害賠償 請求手段教えてください

    交通事故で、過失割合の示談をしていないのに、契約している保険会社から算定保険金が記された書類が届きました。過失割合に関しては結局明確になっていませんが、事故直ぐに自分の車両保険で修理も済ませ通院費も全て処置済みですので、あとは損害賠償金額の示談のみであり、過失割合が左右する項目としては無い(はず)です。 こちらから裁判所基準額での根拠を示し書類で返答したところ、それは損害賠償としてのものであり当方は約款に基づく保険金を支払う、との返答でした。 相手の保険会社に対してなら強く損害賠償を請求できますが、自分の保険会社相手ですとどのような進め方が良いのかよくわかりません。 法律上は、相手への直接請求が認められていますので、損害賠償額と算出保険金の差額を相手か相手の保険会社へ請求する権利があります。が、自分の保険会社、相手の保険会社、相手、とどのように対処すべきかがわかりません。特に、相手とは事故以来全く互いに連絡を取っていない為、余計に話が混乱する懸念があります。 紛センへの相談も考えておりますが、まずは当該状況に関して、お知恵を拝借したく、詳しくご存知の方宜しくお願い致します。

  • 損害賠償って・・・

    先日、会社のトラックで物損事故を起こしました。睡眠もとれず走っていましたので、居眠りです。積荷とトラックの修理等はっきりと金額はでてませんが、いくらか支払わなければいけません。その時の損害賠償金は全額自腹で払うのでしょうか?よく他の車を運転してて事故を起こした時も自分の保険から出るというのを聞きますが、事業用のトラックだから自分の保険は使えないんですよね?また、そういう時の為の保険ってあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう