• ベストアンサー

海豚は駄目だけど牛や豚や羊はよいのか?

disasterの回答

  • disaster
  • ベストアンサー率9% (16/163)
回答No.4

 まさにそのとおりです。  イルカは美味くないからでしょうかね?  そんな気がしてしまいます。

noname#209803
質問者

お礼

有り難うございました

関連するQ&A

  • イルカ追い込み漁について詳しく知りたいと思います。

    日本の伝統文化として、日本でイルカ追い込み漁によりイルカが殺され、食用にされたり、研究にまわされたり、水族館に売り飛ばされているということを知りました。大変衝撃的な出来事で、イルカはサメに襲われそうになってる人を助けたり、溺れている人を助けたりと、なんの見返りもなく人間や仲間を助ける優しい生き物です。いろんな意見があるでしょうけど、僕はいくらイルカを食べることが食文化だといっても、18世紀まではイルカは魚だと考えられており、それ以降にやっと哺乳類であるとわかって、哺乳類だから食べてはいけない、牛や豚はどうなんだと言われると正直自分でもどう整理したら分かりませんけど、たいしてイルカはうまくないと聞いています。それを伝統文化だから行事を行う感覚でイルカ追込み漁を行ってもよいのでしょうか?また水族館にイルカをうるために捕獲するという理由で。イルカを殺すことには僕は反対です。みなさんはどう思いますか?またイルカ追い込み漁について詳しく知っているわけではないので詳しく知っている方、無知な僕に教えてください。今後イルカやイルカセラピー、野生イルカ保護についてのホームページを作っていこうと思っています。

  • 惨殺され続けている牛や豚を救うには?

    太地町のイルカ漁も残酷ですが、残酷度で計るなら牛や豚の殺され方もイスラム国顔負け。気絶させられているというが首をかっ切っられ流血させられて殺される。彼らはご飯を食べさせてくれていた養父の人間にある日突然揺れる荷馬車に乗せられ、まさかの養父の裏切りによる恐怖と絶望の激情の中で殺され体をバラバラにされる。シー・シェパードならぬランド・シェパードみたいな団体は無いのですか?(´・ω・`)日本の酪農も問題ですが殺戮大国のアメリカやオーストラリアのジェノサイドを止めるにはどうしたら良いのですか?牛や豚に食べさす穀物で食料を代替出来ると思いますが。

  • イルカ漁、なぜあのようなやり方なんですか?

    海外在住です。 今日のニュースで日本のイルカ漁のやり方を残酷だとみました。 いるかはすぐに死なず、20分から30分かけてすべての血を失って死んでいくそうです。 確かに映像からはイルカが苦しんでいる様子がうかがえました。 別のトピでイルカ漁の可否については少しレスで読みました。 牛も、豚も生き物で、でも殺す場合は規定があります。 日本ではないのでしょうか? 残酷だとだれも思わないのでしょうか? もし仮に、あのやり方が昔ながらのものだとしても、 この時代にあのような残酷なやり方で生き物を殺すことに、だれも異議を唱えないことに疑問を感じます。

  • イルカの追い込み漁について教えて下さい!

    イルカの追い込み漁について教えて下さい! 深い、細かい、歴史等は置いておいて、 ただ単純に教えて下さい。 私は、とりあえず反対でも賛成でもありません。 でも、ふと疑問に思ったので・・。 ・イルカの追い込み漁をしなきゃ、地元の漁師は生きていけないのですか? ・伝統だから!それだけで続けているのではないのですか? イルカの追い込み漁をやらなきゃ、食べていけなくてさ~! ってのなら、生きてく為には必要だと思いますし、 伝統を絶やしたらダメさ!って言うのなら、それはそうですねと思いますし・・。 よろしくお願いします。

  • イルカの処理はもっと人道的に行うべきでないか

    欧米でのイルカ漁批判は、一瞬で死ぬような処理の仕方を開発すれば、すこしはおさまるような気がしています。 以下のリンクの牛の処理の方法のように、 http://www.youtube.com/watch?v=qNeK-0fP1yA (閲覧注意) 一瞬で死に、イルカが苦しまないような方法を、イルカ漁師は考えるべきと思うのですが、ご意見お願いします。

  • キャロライン・ケネディ、日本の捕鯨やイルカ漁の批判

    キャロライン・ケネディ・アメリカ合衆国大使が日本で行われている捕鯨やイルカ漁を残酷だと批判しています。 キャロライン・ケネディさんは、牛、豚、鶏、等を食べることをどう考えているのですか? それともキャロライン・ケネディさんは頼まれてい発言しているだけで、このことに対して深い考えなどはないのでしょうか? このことに関わるキャロライン・ケネディさんの過去の発言や行動などがありましたらご紹介を頂きたく思います。英語サイトなども歓迎です。 よろしくお願いします。

  • 最近話題になっているイルカ漁の映画「ザ・コーヴ」

    最近話題になっているイルカ漁の映画「ザ・コーヴ」 ニュースと映画の予告編を見ただけですが、日本国内であんなに残酷な行為が行われているとは知りませんでした。 日本でも賛否両論らしいですが、私は絶対反対。 日本の捕鯨も世界的には問題になっているけど、日本の言い分としては調査の為に行っているというものなんですよね。 鯨もそうだけど、イルカを捕獲して食べるなんて…しかも、イルカの肉を鯨の肉と偽って販売しているお店もあるとか(映画の予告によると)。 確かにマグロなどの他の漁猟に対しては「残酷」という印象は持たないし、牛も豚も鶏も食べる為に殺すのに、イルカや鯨はダメなのかっていう発想もあるかもしれないですけど、日本でイルカや鯨は日常的に食べるものじゃないし、例え調査目的であったとしても、大量に殺す必要なんてないと思う。それに、網で追い込んで船の上から槍で突いて殺すなんて残酷すぎる… イルカ漁をしている和歌山の地域の人は、古くからの風習だから伝統的に行っているという考え方をなさっているそうですが、世界的な批判を浴びてまで続けなければいけない風習なんでしょうか?地球環境の変化や時代に合わせて、変えなければいけない伝統もあるのではないかと思います。それとも、他に何か続けていかなければいけない理由があるのでしょうか? 映画上映に対して抗議が殺到し、上映を中止する映画館が続出しているみたいですが、「ザ・コーヴ」の製作者は、日本人に向けて「多くの日本の方に考えて欲しい。日本でこの映画を観ることができるよう、勇気ある日本の皆さんが、上映できる映画館を見つけてくださることを祈っています。そして、あの入り江(ザ・コーヴ)が、人々や自然のための国立公園としてよみがえってくれることを望んでいます」と語っていらっしゃるそうです。 過激な動物愛護もいかがなものかと思いますが、イルカ漁以外にも同じように必要のない殺傷が日本で行われていないかとても心配になります。

  • 捕鯨 キャロライン・ケネディが批判

    キャロライン・ケネディ・アメリカ合衆国大使が日本で行われている捕鯨やイルカ漁を残酷だと批判しています。 キャロライン・ケネディさんは、牛、豚、鶏、等を食べることをどう考えているのですか? それともキャロライン・ケネディさんは頼まれてい発言しているだけで、このことに対して深い考えなどはないのでしょうか?

  • 海豚もダメなら鮫もダメ!気仙沼の鮫漁。

    和歌山のイルカがケチつけ女史やアメリカに文句言われてますが、日本でもイルカ食わない人から文句タラタラ言われてす。 なんで海豚って書いてイルカって読むか知らないんですかね。 それはそうと、宮城県の気仙沼の鮫漁もイギリスの動物保護団体から文句言われています。 気仙沼のフカヒレは中国にも輸出しているし、国内シェアも高いですが、イルカ駄目な人は、鮫も止めろと言うのでしょうか? 鮫漁も残酷ですけど?

  • シェパード イルカ

    今までシェパードは人の国きてイルカ漁反対してずうずうしいと思ってたけど、彼らの主張の一つとしてイルカは頭がいいからという理由があります イルカショーとかもある位で動物にしては複雑なことも理解できてるということは、豚や牛よりは頭がいいことがわかりますよね よく考えるとシェパードのいってることって正しくね? イルカは特別頭がいいから殺すな 言ってるんだから 別に他に頭の悪い動物沢山いるんだから、わざわざ頭のいいイルカを食べなくてもいいのでは思うのね