• ベストアンサー

ストレプトアビジンとは?

アビジンは卵白中に存在するんですよね。 では、ストレプトアビジンってやっぱり 『連鎖球菌由来の、アビジン様タンパク質』といったところなのでしょうか。 ちょっと、気になりました。

  • clown
  • お礼率82% (205/248)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20560
noname#20560
回答No.1

あまり気にせずに普段使っていたので、調べてみました(細菌由来だということは以前に聞いたことがあったのですが、、、)。 シグマのカタログによると、Streptomyces avidiniiという菌から精製されたもののようです。1つのストレプトアビジンにビオチンが4つ結合するとも書いています。Streptomycesと書いてあるところを見ると、放線菌ですか??

clown
質問者

お礼

おー、やはりStreptomycesから採れたものですか。 なるほど、カタログから見るというのも大事ですね。 kohitsujikaiさん、どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ストレプトアビジンについて

    免疫染色を行う際、ストレプトアビジンを用いている事がありますが、 どうして使用しているのですか?? またストレプトアビジンについて何か参考にできるサイトがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ストレプトアビジンの溶解性

    ストレプトアビジンを5~10mg/mLの濃度で水あるいは緩衝液で溶解したいのですが、うまく溶解しません。水あるいは各種緩衝液への溶解度を知りたいので、情報がありましたら教えてください。 また、ストレプトアビジン化などを行う場合、通常どのような溶液としているのでしょうか?

  • ストレプトアビジンの四次構造

    ストレプトアビジンの四次構造はどのような結合になっているのでしょうか?簡単にサブユニットに解離させたりできるのでしょうか?

  • ストレプトアビジンの総残基数について

    私は、現在、大学で化学を学んでいる学部 4 年です。 ストレプトアビジンを用いた研究をしておりまして、 その中の考察として、ストレプトアビジンの総残基数を 参考にしたいと考えております。 しかし、ストレプトアビジンの結晶構造解析に関する論文は 見つけられましたが、肝心の総残基数を示したものは 見つけられませんでした。 卒論の提出日が迫っており、大変困っています。 ご存知のかたがおられましたら、教えていただけませんか。

  • ストレプトアビジンの大きさ

    実験でストレプトアビジンを扱っています。立体障害等を考えるために、ストレプトアビジンの大きさが知りたいです。また、できれば、ストレプトアビジン中のビオチン結合サイトの深さを教えていただきたいです。 実は修論が近く、調べつつも実験をしなくてはならず、はかどりません。どうかご存知の方、お教え願えないでしょうか?

  • ストレプト?

    ストレプトマイシン ストレプトライシン ストレプトアビジン など、生化学の分野でよく扱うのですが、ストレプト~の示す意味は何なのでしょうか? 分子構造か何かかと思うのですが。 よろしくお願いします。

  • ビオチン‐ストレプトアビジンの吸着反応

    はじめまして。 私はビオチン‐ストレプトアビジンの吸着反応を用いたバイオセンサーの研究をしております。 その実験での質問なのですが、現在ビオチンを基板に固定化させ、巣とレプトアビジンを吸着させるという実験をしています。そこで、 ビオチンとストレプトアビジンはどれ位の割合で吸着するのでしょうか?例えば、ビオチンを100個基板に固定化させてストレプトアビジンを100個注入したら100個吸着するのでしょうか? 教授にも突っ込まれ大変焦っています。 どんなことでも結構です! どなたか教えていただけませんか?? お願いします!!!

  • 間接蛍光抗体法 2

    続いておおしえください。 FITC標識した二次抗体で蛍光顕微鏡観察しますが、ビオチン標識した二次抗体にストレプトアビジンをつけて観察する場合、やはり蛍光顕微鏡が必要なのでしょうか。 当方、蛍光顕微鏡がないので、ひょっとしたらストレプトアビジンは酵素抗体法であり可視光観察できるのかと思っていましたが。 また、ストレプトアビジンは大変高価ですが、通常のFITCでの蛍光観察よりも、感度が随分優れているのでしょうか。 よろしくご教示ください。

  • この細菌から何が原因だとおもいますか?

    8歳の娘の人差し指が、突然腫れ上がってしまいました。 本人は、どこかでぶつけた記憶がないそうです。医者に見ていただいたところ、5つの細菌がみつかりました。1.Escherichia coli(多分大腸菌)、2.Viridans group strept(緑色レンサ球菌?)、3.Strepto.agalactiae(B郡レンサ球菌?)、4.Peptost.asaccarolyticus(?)、5.Prevotella intermedia(歯周病菌??) インターネットでなんとか調べてみましたが正しいのかわかりません。 また、それぞれがどのような菌なのかもわかりませんし、この5つの菌から何が原因と見たらよいのでしょうか? 膿がたっぷりたまっていたみたいです。現在娘は入院中で、24時間点滴で直すとのことです。 

  • 連鎖球菌の正式名称は「レンサ球菌」ですか?

    Google で検索すると「レンサ球菌」が圧倒的多数なのですが、「レンサ球菌」が正式名称でしょうか? 「連鎖球菌」と書くのは時代遅れですか? あるいは、まちがいですか?