• 締切済み

GX-HDMI/U2使用して複製表示できますか

レノボMIIX2からGX-HDMI/U2使用して、テレビでモニターしようとしています。 が、複製表示(MIIX2とテレビの同時表示)ができません。 (デバイス→表示 で 複製、拡張、セカンドスクリーンのみ のいずれかを選択) ”拡張”と”セカンドスクリーンのみ”は対応できてます。 ”複製”表示させる方法が別にあるのでしょうか。   また、タスクバーの「GX-HDMI/U2」アイコンをクリックし”アップデート確認”ボタンを押した後以下のMSGが表示されます。これの意味もわかりません。 『DISPLAY LINKソフトウェアを更新できません。 Microsoft Windows Updateサーバーに接続できません。』 ※DISPLAY LINKのバージョンは 7.6.56275.0 です。   よろしくお願いします。

みんなの回答

  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2600/4417)
回答No.1

>(デバイス→表示 で 複製、拡張、セカンドスクリーンのみ のいずれかを選択) マニュアル通りの手順で、ミラー(複製)モードは選択できませんか? マニュアル http://buffalo.jp/download/manual/g/gxhdmiu2.html >『DISPLAY LINKソフトウェアを更新できません。 おそらく、もともとのメーカー(DisplayLink)がバファローやIODATAにソフトの提供を 終了した(あるいは、チェックのリンク先の変更など)ので、チェックできないのではないか、と思われます バファロー社公開のファイルは、1.50 GX-DVI/HDMIシリーズユーティリティ Ver.1.50(2013年10月15日掲載) DisplayLink社には(18 Feb 2015)更新のファイルが存在しています

magohati
質問者

補足

マニュアル通りの手順でも、ミラー(複製)モードにできません。が、一旦テレビは真っ暗になり、タブレットに表示されます。しかし1秒程でもとに戻ってしまいます。 実は他にも気になっていることがあります。画面の回転です。 私はタブレットを横置きで使用しています。なのでテレビにも横置き画面が表示されると思っていたのですが、なんとタブレットの縦置き画面が右に90度回転した表示(テレビの右側が上、左側が下という表示)になるのです。 そこで、90度左回転させてやろうと試みましたが機能しませんでした。ちなみに180度回転は効きました。 消し方がわかりませんがドライバーの再インストールが必要でしょうか。

関連するQ&A

  • セカンドスクリーンのみは映るのに拡張・複製☓

    レノボideapad100というノートパソコン(Windows10)をPARAODIAという2010年もののテレビモニターで拡張して、セカンドモニターとして使用したいです。(古くてお恥ずかしい…) AD-HDMIVGABK2こちらの商品でHDMI→VGA変換すると、セカンドモニターのみでの映像は見れるのですが、拡張と複製が使用できません。 どなたか解決策はわかりませんでしょうか…? ちなみに、富士通のFMV-NCBL6の変換ケーブルであれば拡張と複製ができます。無知すぎて、なぜこちらだと映るのかもわかりません…。 ご教授のほどお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 表示画面を複製する→電気代

    Windows7を使っています。 テレビとHDMIでつなげて動画サイトの動画などを見るときはテレビでHDMI入力に変え、見ています。 ただ、画面を複製や拡張にしています。 そこでやはり、画面を複製してテレビを消していてもパソコンの消費電力はかわるのでしょうか? それともテレビでHDMI入力の画面を見ないと電力はかわりませんか? 回答よろしくお願いします。

  • ノートPCとテレビをHDMIでつないで表示させたい

    ノートPCとテレビをHDMIでつないで表示させたいのですが、「信号を確認してください」となり、表示されません。 環境と試してみたことは以下の通りなのですが、どうすればいいでしょうか? テレビ:オリオン DN323-1B1 PC:レノボ E430c(ノートPC)Windows 7 Home Premium テレビをつないでいない状態で「画面の解像度」を見ると 「ディスプレイ:1.モバイルPCディスプレイ」、その上の画像には(1)の表示。 解像度:1366x768 向き:横 テレビをつなぐとそれが 「ディスプレイ:1|2マルチモニター」、その上の画像は(1|2) 解像度:1366x768 向き:横 複数のディスプレイ:表示画面を複製する に変わります。 「検出」ボタンを押すと 「ディスプレイ:2.ORION」が出てきて、画像も(1)と(2)に分かれるのですが、 2.ORIONを選択して「デスクトップを2のみに表示する」→適用してもテレビは「信号を確認してください」のままです。 コントロールパネル→「オーディオデバイスの管理」を開くと、スピーカーの下にORIONが追加されていますが、そちらに切り替えてもテレビから音が出ません。 テレビ側の入力切替でHDMI1とHDMI2を切り替えてもどちらでも「信号を確認してください」と出てしまいます。 よろしくお願いします。

  • ワイヤレスHDMI

    現状は テレビ(HDMI端子)==(ディスプレイ変換アダプタ HDMI)ノートPC とテレビとPCをHDみケーブルで有線接続して画面拡張を行っています (2画面構成) このHDMIケーブルを無線化したいのですが、 拡張画面でできるのでしょうか? ChromeCastやAnycastを使った手法がよく見かけられますが これらは画面の複製です、私がしたいのは拡張です HDMIアダプタなるものもありますが、よくわかりません PCに他に画面があると勘違いさせるデバイスと説明あります HDMIアダプタを、PCとテレビの双方にそれぞれ装着すれば 希望通りに行くのでしょうか? よろしくお願いいたします

  • YOGA910マルチディスプレイの拡張表示問題

    Lenovo YOGA 910をマルチディスプレイの拡張表示で使用する方法を教えてください。 USB-CからVGAコネクタ接続、USBからHDMI接続など試してみましたが、 複製表示でしか使用できません。 拡張表示にした場合、タスクバーのみが表示され、セカンドディスプレイ上でクリックしてもメインディスプレイ上で開いてしまいます。 ちなみに使用したセカンドディスプレイはDELLです。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:アクセサリー・周辺機器」についての質問です。

  • デスクトップPCの画面をテレビに複製したい。

    PCとテレビをHDMIケーブルを使い画面を複製させたいのですが、複製ができません。(拡張は可能) 複製をしようとするとテレビ側にPCの画面が移りますが、PCのモニタが真っ暗(スリープ状態)になってしまいます。 コントロールパネル → デスクトップのカスタマイズ → ディスプレイ → 画面の解像度 の複数のディスプレイの↓を押しても   ・表示画面を拡張する。  ・デスクトップを1のみに表示する ・デスクトップを2のみに表示する の3つしか出てきません 拡張はできているので解像度は問題ないと思うのですが、何が原因なのかがわかりません。どなたかご教示ください。 TVはTOSHIBA REGZA 40J7 PC ASUS OS  Microsoft Windows 7 Home Premium プロセッサ Intel(R) Core(TM) i7-4790 CPU @ 3.60GHz、3601 Mhz、 です。

  • HDMI出力1本でマルチディスプレイ

    ノートPCを購入したのですが、ディスプレイへの出力がHDMI出力1本のみです。 これを2台のディスプレイと接続して、ディスプレイ3枚(ノートPC+外付けディスプレイ2枚)に複製ではなく拡張として出力したいのですが、そういったことが可能になるアクセサリは売っていたりするのでしょうか? HDMI用の分配器というのがあるのはわかったのですが、これはあくまで同じ画面を分配するものという理解です。そうではなく、3枚のディスプレイそれぞれに別の物を表示したいという形です。

  • GX-DVI/U2Bでのマルチモニター化ができません

    GX-DVI/U2Bでのマルチモニター化ができません まず使用環境を書かせていただきます。 ↓使用しているPCの環境↓ OS:Windows 7 Home Premium システム製造元:ThirdWave Corporation システムモデル:Prime Series BIOS:Default System BIOS プロセッサ:Intel(R)Core(TM)i7 CPU 860@2.80Hz(8CPUs)2.8GHz メモリ:8192MB RAM グラフィックボード:GeForce GTS 250 ディスプレイのモード:1920×1080(32bit)(60Hz) ↓使用しているモニター(計5ディスプレイ)↓ *GX-DVI/U2Bはバッファロー製USB2.0用 ディスプレイ増設アダプターです。 MITUBISHI Diamondcrysta RDT232WLM(GTS250にDVIケーブルで接続) MITUBISHI Diamondcrysta RDT232WLM(GTS250にDVI-Subケーブルで接続) MITUBISHI Diamondcrysta RDT231WLM(セルフパワー式USBハブにGX-DVI/U2Bで接続。DVIケーブルを使用) BENQ JAPAN 24型 LCDワイドモニタ G2420HD ×2(セルフパワー式USBハブにGX-DVI/U2Bで接続。DVIケーブルを使用) RDT232WLMの2つに関しては、グラフィックボードに直接ケーブルを繋いでいるため、問題なく画面が表示されます。 GX-DVI/U2Bは3つ使用しております。 GX-DVI/U2Bを用いた接続なのですが、GX-DVI/U2Bのドライバーをインストール後、GX-DVI/U2Bを一つ接続させたところ、最初の一枚目は問題なく画面が表示されるのですが、2個目以降のGX-U2Bを用いたディスプレイは何故か画面が表示されません。説明書には、複数の本製品を使用する場合はモニターを一個ずつ認識させてから2個目以降の本製品を接続してくださいと書かれていたので、その通りにしたのですが、どうも上手くいきません。デバイスマネージャーを調べたところ、2個目以降のGX-DVI/U2Bを接続した場合、USB Display Adaptersの項目にGX-DVI_U2Bのデバイスが新たに認識されて表示されるのですが、デバイスマネージャーのモニターの項目を見ても、新たなモニターが追加で認識表示されません。 もしこの症状がおわかりになる方がいましたら、どうかご助言お願いいたします。

  • 1本のHDMIで2つのディスプレイ表示をしたい

    Win7 pro sp1(64bit)のレッツノートを使っています CPUはCorei7-3520M 2.9GHz、RAM16G(ブラウザ用に4G) GPUはon boardの Intel HD Graphics 4000 外部出力ポートはVGA、HDMI、USB3.0です Windows experience indexは6.5と表示されています なので描画能力は十分あるとおもいます 本体のモニタを使わず外部モニタに拡張モードで作業していました これまでは一台をHDMI、もう一台をUSB3.0←→HDMI変換ケーブルで接続していましたが 後者が接続が不安定で改良を考えています 以前、VGAで本体と接続されてその先に2本のVGAが分岐しており、ミラーリングではなく、左右独立したディスプレイ表示されている環境(拡張モード)をみたことがあります 個人のPCではなかったのでGPUなどがどのようなものかは不明ですが Win7でかなり使い古されたビジネスモデル(日本の某N社製)デスクトップでした それと同様に出力先のポートは一つのHDMIで二つのディスプレイに分岐したHDMIで拡張モードで使用したいのですが、そのような使い方は可能でしょうか? そういった商品をご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい なお、メインモニタを2台入れ替えたので上記のHDMIで拡張接続を試み のこったUSB3.0←→HDMI変換ケーブルで古いモニタをつなごうと考えています よろしくお願いします

  • ディスプレイの表示画面の拡張ができない。

    どなたか、御詳しい方、是非ご教示をお願いいたします。 PCに2台目のディスプレイを接続して、表示画面を拡張しようとしたところ、うまく機能しません。 表示画面の複製、いずれかの画面のみ表示することはできます。 メイン画面の背景の画像のみサブ画面に映っているだけで、マウスもサブ画面に移動できません。 なんとなくPC側の設定の問題の気がしますが、なにが問題なのでしょうか。 接続の構図としては、 【ディスプレイ】-【DVI-Dケーブル】-【ディスプレイ増設アダプター】-【USBケーブル】-【PC】 ※PCには、DVIおよびD-sub接続端子なし。HDMI端子あり。 購入したディスプレイには、DVI-D、D-sub、HDMI端子あり。当初、HDMIケーブル接続したのですが、 うまくいかなかったので、ディスプレイのマニュアルを確認したら、AV機器には対応しているが、PC接続にはHDMIは非対応でした。 そのため、変換アダプタなるものを間に接続している状況です。 使用機器としては、 【ディスプレイ】・・・LG 21.5インチ E2241VG-BN 【増設アダプター】・・・BUFFALO GX-DVI/U2B 【PC】・・・TOSHIBA QOSMIO D711/T7CB。OSはwindows7。(液晶一体型) 是非、改善方法についてご存じでしたら、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう