• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:監護権について…弁護士は必要か?)

監護権について…弁護士は必要か?

このQ&Aのポイント
  • 姉が精神疾患やアルコール依存症があり、育児が困難です。児童相談所と相談を重ね、今姉の子供達を養育しています。先日は自分のお腹や腕に包丁で10箇所ぐらい刺したり、恐喝とも思える言葉をlineで送ってきます。
  • 姉は子供を連れ戻したい一心で児童相談所に電話して、うちの子供を施設に入れてください!と言っています。そのため、私は監護権を取得することを検討しています。
  • 弁護士相談に行きましたが、レアなケースだけに証拠となるような資料などを添付して申し立てた方が良いとのアドバイスを受けました。ただし、急いでいるため、自分で申し立てても認められるかどうか不明です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.3

 恐縮です。お礼、補足を始め過去のご質問を拝見したトータルの感想を申し上げさせて頂きます。断りを入れておきますが、キツいことを申し上げているかも知れませんが、それはあなたが抱えている問題を解決するための心構えとか方法に繋がることですのでご理解下さい。 まず、裁判所に電話で聞いたとかなんとか仰っていますが、裁判所は国民みんなのものです。電話で尋ねたくらいではあなたの個別性の問題の解決策を教えてくれるはずがないのです。私が申し上げているのは、お姉さんの子どもさんの監護権を巡る判断を裁判所に仰ぐべきだということを申し上げています。それには、監護権をほしいのですが・・・どうしたらいいのでしょうか。なんて尋ねても教えてくれるはずがありません。何をどう言うようにしたいのでその手続きを教えてくれ。と、いえば教えてくれます。どうすればいいのかは裁判所は教えてくれません。弁護士に聞くように言われるのは当然です。そんな質問に関わりたくないのです。 あなたは、監護権を巡って子どもさんの保護を目的に児童相談所とか警察に相談された実績があるでしょう。そういう公的機関の意見を参考資料にしてご自分の立場と子どもさんを母親のDVから守るべきである。ということを主張すべきなのです。そして、あなたが監護権を得るに不利な条件を克服するにはやはり子どもさんの安全・安心を一番に考えて主張すべきです。 行動に移しましょう。裁判所、法テラス、役所の児童相談、福祉、法務局の人権相談、都道府県にある人権相談機関、女性センター等々にあなたが今抱えている実情を訴えて、子どもさんの監護権を得なければならないこと、児童手当をあなた宛に支給される方法について尋ねましょう。 尋ねる場合は必ず日時と時間、そして、尋ねた内容と担当者のフルネームを記録しておきましょう。このようにして行動すれば必ず道は開けます。気持ちは真剣に取り組んでいらっしゃるようですが、行動は人ごとのような感じで対応されていますので旨くいかないことに出くわしますよ。失礼いたしました。

kammah
質問者

お礼

こんなに気持ちのこもった回答を戴きながらお返事が遅くなり申し訳ありません。 回答は読んでいたのでもう一度自分の取るべき行動を考え直してた矢先、姉が再びオーバードーズでの自殺未遂を図りました。 兼ねてから相談していた警察署と救急車を呼び、命に別状はありませんでしたが、現在精神科でない内科で朦朧としながら副作用で苦しんでるようです。 精神科に移送しなければなりませんが、私達が精神科に運んで医療保護入院などで同意すれば益々こちらへの恨みは増す一方ですし、これからのトラブル(金銭含め)にとても対応出来そうにないので、身元引受などは辞退致しました。 措置入院になるのでしょうか… 生活保護を勧めてもらうよう、ケースワーカーに頼みました。 トラブルが必ず深夜なので疲れてます… 疲れてますが、もう弁護士は通さず自分なりの文章と資料で、家裁に行って参ります! 児童手当て、親族里親の問題もありますが、ひとまず急ぐ事を先に先にやっていきたいです。 叱咤激励、アドバイス、本当にありがとうございます。感謝致します。

その他の回答 (2)

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.2

つい最近も同じような相談をされています。その時アドバイスさせて頂きました。手元にある資料をそろえて裁判所に行けばいいのです。先のアドバイスを今一度ご覧になって下さい。詳しく説明しています。前回の質問されたときから何も進展していないのですか。何も行動を起こさなかったのですか。にもかかわらず、暇がないとは如何なものでしょうか。 大急ぎで申し上げますが、私のアドバイスを聞け。と、いうことを言っているのではありません。誰のアドバイスでもあなたの考えでも何でもいいのですが、あなたが行動を起こしていない。と、いうことが問題なのです。だから、お姉さんも暴言を吐くようになるのではないでしょうか。 又、何故、監護権にこだわるのですか。お姉さんの子どもをあなたが引き取って育てている現実があるのなら、裁判所に手続きをしておけばいいのですが、何を考えていらっしゃるのか分かりません。

kammah
質問者

お礼

引き続きありがとうございます。 裁判所に問い合わせた所やはりレアなケースなので専門家に相談する方が良いとゆう事で、法テラスに弁護士を紹介してもらい、行ってきました。 通常は夫婦間で行われる事なので、おばの私は難しくなるケースと言われました。 監護権の変更と保全処分の申し立てが必要だが、保全処分を弁護士に託す方が早いけど、弁護士の準備期間中に監護権の変更が通る場合もあり、自分で全てやるべきか弁護士に託すか悩んだ次第です。 監護権にこだわるのは、やはり姉がムリヤリ連れ戻した際に警察にも児童相談所にも殆ど力になってもらえないとゆう点です。 学校の先生方も姉が会いに来た際にどう対応するか警察に相談したり、ご迷惑をかけています。 姉が施設に入れる!と言ってる点でも(こういった状況ですのですぐ通る訳ではないのですが)監護権があればと思います。 子供7人、春休み、転校、入学2人、新学期準備… 4つの教育機関との手続きやら何やらで暇がありませんでしたが、ひとまず今週末には学校関連が落ち着くので、資料を持って裁判所に行ってみたいと思います。 ありがとうございます!

kammah
質問者

補足

あと、監護権にこだわる理由としては児童手当てです。 本来子供達の養育の為に支払われるお金ですが、姉に交渉しても無視されています。 本当に子供達を思うなら渡すはずですが、こちらでの子供達の生活費等に関しては何一つ言ってきません。 役所に問い合わせましたが、別の方が養育されていても、児童手当ては親権者に支払われますとの事でした。 頭がいっぱいいっぱいです(泣)

回答No.1

急ぐのであればこそ、ご自分でやるより 専門家に確認し、間違いや差し戻しが無い様に した方が良いと思われます。 最近では下記の様なサービス (どうやら会社顧問としての毛色が強いですが)も ある様子です。 他にもオンラインで相談開始できるサービスもあるかも知れませんし まずは一度相談から始めてみてはいかがでしょう?  ※下記サービスの場合、相談・見積もりまでなら無料の様ですし。。。 https://www.share-de-common.com/page/about

kammah
質問者

お礼

間違いや差し違い…確かに自分でやって通らない場合を考えると二度手間とゆう事になりかねませんね>_< 弁護士からは、申し立てする事により姉を触発するか、逆に言動をセーブしてくる可能性があると言われました。 長引くと良くないですね… しかし裁判官の判断で捜査官に回されれば、児童相談所や警察(精神科や教育委員会や学校もかも)に捜査が入るそうです。 元々仲の良かった姉妹なのでこんな事はしたくないのですが、今はとにかく判断がおかしいので… 姉が治療して正気になって子供達が戻りたいと言えば元に戻してあげたいです。 オンラインで相談できる機関は、今後何かあったら利用できそうですね! ご親切にありがとうございます。感謝します。

関連するQ&A