• 締切済み

Wordのアドイン開発について

Wordのアドイン開発しようとVisualStudioで作成、ビルドを実行してDLLファイルを作成できたのですが、WordのCOMアドインにDLLを選択するとエラーが表示されて読み込みできませんでした。ご存知の方ご教示お願い致します。 開発環境 : Visual Studio 2013 言語 : C# Word : Word 2010

みんなの回答

noname#206655
noname#206655
回答No.1

Wordのアドインということは、ペアレントはWordなのでしょうか。 DLLにする意味が分かりません。 または印刷部を開発でしょうか。 何れにせよ、WordのDLLにしないで、単体EXE形式で動作させたらどうでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Visual Studio 2005 Express EditionでCOMアドインを作成できますか?

    Excel VBAでアドインソフトを数本作ったことがあります。 そしてCOMアドインに興味を持ったのはいいが、どうすればいいのか分からずとりあえずVisual Studio 2005 Express Editionをダウンロードしてインストールしたのですが、サンプルでプログラムを作って試しにビルドするとEXEファイルしかできません。 ひょっとしてVisual Studio 2005 Express EditionでCOMアドインは作成不可能なのでしょうか? もし可能性があるならばExcel VBAでDLLを呼び出すサンプルを示していただけるとうれしいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • gdiplus.dllを使わないプログラム開発

    はじめまして、 ”Microsoft Visual C++ 2008”にてダイアログベースのプログラムを書いています。 windows2000に対応するために、gdiplus.dllを使用しないプログラムを作成したいのですが、 新規作成したプロジェクトをそのままビルドしただけでもgdiplus.dllが読込まれてしまいます。 読込まなくするには、どのように設定を行なえばよいのでしょうか。 それとも”Visual C++ 2008”ではgdiplus.dllを使用しないダイアログベースのプログラム開発は不可能なのでしょうか。 動作対象OS:win2000(SPなし)以降 開発環境: 言語:Visual C++ 2008(visual studio 2008 professional edition) テンプレート:MFCアプリケーション アプリケーションの種類:ダイアログベース 以上、よろしくお願いいたします。

  • Word2007アドイン、Microsoft Mathについて

    Administrator権限のユーザーで Word2007アドインのMicrosoft Mathをダウンロードしてインストールしました。エラーメッセージもなく正常に終了しコントロールパネルの「プログラムと機能」にも表示されています。ダウンロードページでの説明には「Microsoft Math アドインをインストールすると、Word 2007 の数式ツール リボンに計算機能とグラフ作成機能が追加されます。」とありますが、Word2007を起動させて、数式ツール リボンを表示しても計算機能とグラフ作成機能は見当たりません。Wordのオプションのアドインの管理の設定でMathがインストールされているMicrosoft Math Add-in for Word 2007フォルダのDLLを追加しようとしても「・・・・は有効なアドインではありません」というメッセージが出て追加できません。このことについてご教示願います。

  • Wordのアドインとマクロ実行について

    Wordのアドインとマクロ実行について Word2003を使用しています。 アドイン用のテンプレートファイルを作成し、アドインの追加まではできました。 アドインで記述したマクロを実行させたいのですが、記述方法がわかりませんでした。 Excelですと「ファイル名!関数名」で呼べるようですが、 Wordの場合、どのように記述すればアドインのマクロ処理を呼ぶことができるのでしょうか? (例.Word文書にボタンを追加してボタンがクリックされたら、アドインのマクロ処理が実行される等 処理をコードで記述したい) ご教授よろしくお願いたします。

  • オープンソースビルド方法

    下記で配布されているソースはlinux環境で開発したようですが、 windows でビルドしたいのですが、 どのようにすればよいでしょう? ビルドしてDLLを作成したいです。 http://libharu.org/wiki/Downloads nmakeを実行すれば良いのでしょうか? visual studio は使えないでしょうか? 基本的なことかもしれませんが、どこから手をつけて良いかわかりません。 宜しくお願い致します。

  • アドインについて

    visual studio C# 2003 .net framework 1.1を試用しています。 アドインウィザードで作成すると、「Connect.cs」ファイルに public class Connect : Object, Extensibility.IDTExtensibility2 { //コンストラクタなど・・ private _DTE applicationObject; private AddIn addInInstance; } というクラスが作成されるのですが、 コンストラクタはあれどアプリケーションのメインエントリポイントが見当たりません・・・ 普通アプリケーションを実行する時は static void Main(){} というメインエントリポイントがあってそこを起点にすると思うのですが、 この場合は、どこが起点になっているのでしょうか?

  • 「Visual Studio .NET」があれば開発出来ますか

    Windowsアプリ開発では、まったく未経験ですが、自分でWindowsアプリケーションを作成したくなりました。 そこで、1から勉強しようと考えていますが、基本的かつ概念的なことが今ひとつわかりません。 調べて見るといろいろな言語や開発環境があるようで、まとめてみたのですが、下記の認識は正しいでしょうか。 1)Windows用のアプリは、Basic、C++、Javaなどで開発できる 2)「Visual Basic」、「Visual C++」 などと呼ばれるものは、その言語の開発を補助するためにGUI的環境を整えたツールである(エディターやコンパイラーなどを含んだ) 3)「Visual Studio .NET」 は、上記のVisual Basic、Visual C++、Java開発環境 等を包括したツール環境である。 4)上記の1)~3)の認識が正しいとしたならば、つまり「Visual Studio .NET」を用意すれば、Windowsアプリを作成する環境が整う。 (ちなみに、所有パソコンはWindows・XP・Home です) 間違いや補足することがあれば、教えてください。 ※更にどの言語を勉強するのが良いかもわからないのですが、別途質問といたします。

  • 開発言語の選択

    新しくWindowsアプリケーションや、Webアプリケーションを構築するのにVisualStudio.Netを利用しようと思っています。しかしこの統合開発環境にはVB.NET、C++.NET、C#、J#等さまざまな言語が利用可能となっており、どの言語を使うべきなのか悩んでおります。 普通はどのように開発言語を選択するものなのでしょうか? もしもそれぞれの言語ごとに明確な違い、得意分野や、パフォーマンス(実行速度)の差があるのでしたら、開発言語選択の指標となりますので是非教えてください。

  • 自作Excelアドインの登録/削除コマンド

    こんばんは。 ExcelアドインをVisualStudio2015で自作しました。 VisualStudio2015が自動で登録してくれるようでデバッグ実行では何もしなくてもExcelに自作アドインが表示されます。 これを配布する場合にバッチコマンドで登録/削除したいのですが、コマンドが分かりません。 自作Excelアドインの登録/削除コマンドはあるのでしようか? Excelの開発タブを有効にして行う方法は使用者に手間が増えてしまうので使用したくありません。 よろしくお願いいたします。

  • GUIアプリケーションの開発について

    Windowsで動作する一番簡単なGUIアプリケーションの作り方を教えてください。今までC言語とJavaの初歩的な学習は大学の授業でやりましたが、作ったプログラムはコンソール画面で動作するCUIのものばかりでした。したがってGUIのプログラミングは全く学んだことがありません。そこで、例えば電卓のような簡単なGUIアプリケーションの作る手順を教えてください。またはそのような内容のWebページを教えてくださると嬉しいです。言語はC言語かJavaでお願い致します。 会社などで実際にソフトを開発する際にVisual Studioがよく使われているそうなので、できればVisual Studioで開発する方法を教えてくださるとありがたいです。 インストールしてあるVisual Studioは「Visual Studio 2013 Ultimate」です。回答宜しくお願い致します。