- 締切済み
ドコモよりauが都内のビル陰や地下でよくツナガル?
auの方がツナガルのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 2012tth
- ベストアンサー率19% (1893/9468)
> auの方がツナガルのでしょうか? 秘密でも何でも無いが…単に AU は、docomo 等の他社の設置アンテナ や特定の中継局も使用しているだけ…と言う落ちです。 普通に見るとかなりズルい仕様ですね?
- 2012tth
- ベストアンサー率19% (1893/9468)
> auの方がツナガルのでしょうか? 秘密でも何でも無いが…単に AU は、docomo 等の他社の設置アンテナ や特定の中継局も使用しているだけ…と言う落ちです。 普通に見るとかなりズルい仕様ですね?
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
昔、テレビに使われていた電波にVHFとUHFの2種類あったのをご存じでしょうか。簡単に言うと周波数の違いで、波長が長いVHFで放送されていた局のほうが物陰での映りが良かったのでした。 UHFは、より光に近いのです。で、物があると裏側には光が届かない(陰ができる)のと同じで、電波が届かなかったのです。 記憶によると、携帯電話の黎明期には、それぞれのキャリアに割り当てられた電波の周波数がかなり違っていました。 それで、「電波の貫通力が違う」などと言われていて、実際にかなり違った(犬さんが一番弱かったらしい)ようですが、いまは・・・ デジタル放送に切り替える時に、3社ともほとんど同じ周波数にされてしまったはずです(くどいですが記憶です)。 で、俗に言う電波の「貫通力」は変わらないと思います。 あとは、アンテナの設置数の違いでよくつながるかどうかが決まってくるものと思いますが、最近の話、とくに東京都内ならどこの携帯でもアンテナは十分に設置されているはずです。 競争が激しい場所なので、ちょっと悪いだけで人気に大差が出ますので、どこも必死ですから。 ということで、今は「違いはない」ものと思います。
- my-hobby
- ベストアンサー率21% (659/3045)
http://tameha.net/news/cellular-frequencies/ リンク参考 周波数帯域低い方利用がビル影等は有利ですつがりやすい 高いアンテナの基地局エリア広い携帯会社より低いアンテナ基地局で細かいエリアの携帯会社も繋がる
- sparkle719
- ベストアンサー率12% (370/2998)
どちらもあまり変わらない感じですけどね。
- spock4
- ベストアンサー率28% (291/1037)
場所によるとしか言えないですね。 今の職場が、地下2階ですが、ドコモのみつながります。他のキャリアは全滅です。
もう10年くらい前のことですが、職場が地下1階で、ドコモはつながらなかったけど、auはつながったのを記憶しています。 最近はどうなのか分かりませんが。