- 締切済み
元後輩の結婚式について
- 40代男が退職した職場の後輩の結婚式に招待されるが、泊まりが難しい状況である。
- 結婚式当日と翌日に仕事があり、試用期間中のためスケジュールが制約されている。
- 妻は招待されておらず、夫婦の片方だけが招待されることに疑問を抱いている。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tea-toki
- ベストアンサー率27% (294/1082)
あなたの方が先輩なんですよね? 仕事で泊まりは無理、泊まらないといけないなら出席できない。ってきっぱり言えば済むことではないですか? だいたい新郎のことを思えば、朝まで新婦が男性を含めた友人と飲んでいるのって、気分のいいことではないですよ。旦那さんのことも考えろって先輩として説教してもいいくらいですね。 奥さんにつきましては、同じ会社なら会社の関係で見て招待しないことはあり得ますよ。 家族ぐるみで遊んでましたということでなければ、夫婦でご招待でなくても違和感はないです。
- tkycpt
- ベストアンサー率7% (69/901)
その二次会を夜までやる理由がみんなが来るからくらいであれば、夜は行かなくてもいいでしょう。 その後輩があなたの仕事の面倒を見てくれるのであれば別ですが、そうではないので、そこの責任はあなたの責任になります。
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
>妻も時々、飲み会に参加したりしており、その後輩(妻から見たら先輩に当たります)とも仲が悪いわけではないのに、夫婦の片方だけ招待されるというのは普通なのでしょうか?(妻も、「私は招待されないのかな?」と気にしていました) えー…これおかしいですよ。結婚してるのはしってるんですよね?勿論 今後の付き合いを考えても、仕事優先でいいとおもいます。 相手はあなたの事情とか、ぜんぜん考慮&配慮する気ないじゃないですか。
- takefutsu
- ベストアンサー率11% (360/3043)
仕事優先でしょう。おろそかにしたら、どちらが後々面倒なことになるかといったら仕事のほうだと思います
- kngyk
- ベストアンサー率6% (72/1055)
2次会まで参加することで義務は果たしていると思います。 夜を徹してというのはプラスアルファなので希望者のみでいいことです。 ご自身も大切な時ですので、それを説明して心苦しいけれど帰らせてもらいたいと言ってもいいと思います。
参加できるところまで、でいいと思います。無理しなくても。 奥さまの招待に関しては、席の都合上とか色々あると思うので、そういうことでおさめてはいかがでしょうか。
何を悩むことが? 二次会まで参加するなら義理は果たしてるし 理由が朝まで騒ぎたいからとか後輩頭悪すぎる。 結婚式=自分達が主役、思い出!!ってなってる、典型的はっちゃけです。 あなたの都合なんか知ったこっちゃないのがその証拠。 無視して大丈夫でしょ。 あなたになんでそんな迷いが産まれるのかわかんないです。 あなたも大切な時期で家族を抱えた身なら 馬鹿な誘いはきっぱり断れるようなりなよ。 奥さんのお誘いに関しては…。 席次やらさんか人数の調整やらでいろいろあることだと思うから 普通かどうか言われましても、普通じゃなくてもしょうがない。って事もあるので。 ていうか、親族じゃないんだから奥さん呼ばなくても普通だけどね。 お住まいの地域の風習がどうなのかは知りませんが。 飲み会には参加した、仲はワルくない程度なら 呼ばれなくてもまあ、有りかなと。 実は内心それほど親しみを感じてないとか有るかもしれないし。 どうやら後輩は「自分達が心底楽しめる環境」に固執してるから。 出席者も厳選してるんでしょう。 「奥さんが家で待ってるから」って理由にもなりますよ。
- miasansan
- ベストアンサー率29% (29/99)
つまり、日帰りなら参加できると思ったがぜひ泊りで、と言われて、 迷っているのですね? あなたは、どうしたいのでしょうか? 最後の機会だから朝までなのか、 二次会までで充分なのか。 お付き合いと仕事 どちらが大切かは、それ次第であなたが選ぶことです。
お礼
御回答ありがとうございます。 気持ちとしては、皆と騒ぎたいのですが…身体がついていけないのが正直な感想です。 妻にも『行くのは自由だが、無理してみんなに会わせて、翌週の仕事や身体に支障を来すようであれば、日帰りにしてもらったら?』と言われてます。 独身時代は、そのメンバーで飲み会→オールが当たり前でしたが、結婚してから私がぱったりオールをしなくなったのが、特に女性の後輩には面白くないようで時々そう言われます。