• 締切済み

コンサートの裏方の仕事

もうすぐ高校2年生になる16歳の女子です。 将来、コンサートの裏方の仕事につきたいと思っています。 変わらない夢であり、中学の頃から幼いながらに色々知識を蓄えてきたつもりではあります。 一概に”裏方"と言っても様々な職種があります。 私は特に全てを統括する役割を担いたいです。 高校生になり、具体的にそこまでのプロセスについても考え始めました。 具体的にやりたいこと 〈コンサート準備〉 ・アーティストや事務所の要望を聞き、それをそれぞれの会社に伝える。 ・照明会社、ステージ演出会社、スタッフ手配会社、音響会社、映像会社、等を選出したりして自分はそれを統率する。 つまり、中枢的な立場。 〈コンサート当日〉 ・タイムキーパー ・全体統括 (1)これは一般的に『コンサートプランナー』と呼ばれるものなのでしょうか。 (2)また、過去の回答で「バイトから会社員になった」と書いてあったのですが現実的にあり得る事なのでしょうか。 また、そのバイトとは求人でよく見る「1日だけでOK」「友達とOK」などそんなに緩い感じのものなのでしょうか。 上記のバイトだと、グッズ販売や設置などしか思い浮かびません。 個人的にもっとちゃんとした内容(コンサート当日にステージ裏で仕事をする。等)のバイトがあると考えているのですが、未だ見つかっておらず…。 (3)実際にコンサート当日にステージの裏でバイトをされたことがある方、また、それで社員になった方はいらっしゃいますか? 長文失礼します。 夢のために少しでも多くの知識と経験を蓄えたいのでもし、少しでも情報をお持ちの方がいらしたら、回答していただけるとありがたいです。

みんなの回答

  • sexaction
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

Zephir_rihpeZさんの意見に概ね同意です。 あくまでも昔の話ですので、今は違うかもしれませんので参考になるかわかりませんが。 ディスクガレージにかかわらず、プロモーターやイベンターと言われる会社は基本的には新卒での採用を行っていない、採用は不定期です。 昔、バイトをしていた頃は社員は全員中途採用でした。 今はどうかわかりませんが 現場の担当者は全員男性でした。女性の社員は事務方しかいませんでした。バイトしていたのはデスクガレージ、フリップサイド、ホットスタッフ・プロモーションの3社で どこも同じでした。 また男性社員のうち半数近くはバイトから社員になった人でしたが、バイトから契約社員を何年かやってようやく正社員になれるといった感じでした。中途採用の募集での採用や 引き抜かれて来た人は別です。 ちなみに女性はバイトの場合は希望はどうであれケータリングになっていました。 まずはバイトしてみるのもいいかもしません。 ただ、今はプロモーター直のバイトは無いかもですが、人材派遣会社を通してのバイトでも実際スッタフと話す機会はありますし、あの業界はバイトから就職って人結構多いですし。 バイトでやるには楽しい面も多いですが、社員となると大変な仕事かと思います、給料も最初は恐ろしく安いですし・・・ でも、好きなら頑張れるかも、頑張ってください。

  • hoosiers
  • ベストアンサー率48% (95/195)
回答No.3

 まだ高校生という事で、夢があって良いですね。  現実的に言えば、貴方が自分で会社を興すのでなければ、 「中枢的な立場」だとか「全てを統括する」段階に至るまでには 多くの職種・業務を経験し、20~30年のキャリアを要する ことでしょう。 >>私は特に全てを統括する役割を担いたいです。  コンサートやイベントなどでは、何から何まで全てを統括する一人の人材 というのは、存在しません。  不測の事態があった際に責任を負うべき人はいますが、多くは プロモーターであったり、アーティストやタレント所属事務所の社長、 もしくはステージ製作会社、警備・整理担当会社、会場提供主(地方自治体や 第3セクター)などで役割を分担し、個々にその責任を負うものです。 >>アーティストや事務所の要望を聞き、それをそれぞれの会社に伝える。  基本的にはプロモーターですね。 アーティストと事務所は同じ側にいる人間となりますから、 芸能事務所に所属していないプロのアーティストは基本的に存在しません。 >>照明会社、ステージ演出会社、スタッフ手配会社、音響会社、映像会社等を 選出したりして自分はそれを統率する。  照明や音響設備などステージ製作に必要な会社の選定は、 プロモーターではなくステージ製作会社の役割です。  例えば、製作会社Aがメインで契約してるのが島村楽器だとして、 島村楽器にアーティスト要望の機材がなければ、他に発注するなどして、 製作会社Aが責任をもって機材を用意します。 この場合、プロモーターは関与しません。  スタッフの手配にしても、プロを必要とするPAのセッティングや ステージ上の設営と、アルバイトが多くを占める当日の会場警備・整理員では 全くの別会社になることが殆どです。  映像会社となると、また話は別です。何故なら、当日のステージ上に 大きなスクリーンを設置して映像を流すのと、DVD製作用もしくはTVでの 中継用にライブ自体を収録するのでは全く異なる手順となるからです。  TV中継をするのであれば、仲介役となる広告代理店に頼むでしょうし、 海外アーティストであれば、向こうのツアー(レーベル)担当者がカメラマンなど のクルーを連れて来ることが殆どです。  また、日本では興行権だけでなく、島というものが存在します。 古くから芸能界には暴力団やヤクザ組織をルーツにする事務所や団体が いますので、その島(なわばり)における会場を使うために根回しをする必要も 時には出て来るでしょう。  特に地方公演では、地元のその筋の人に前もって挨拶をし、接待する ような慣例があったりするのです。  これを怠ると、様々な理由から公演の成功は難しくなります。 >>つまり、中枢的な立場。  要は全てを統括する一人の人が存在するのではなく、多くの会社が 協力してステージを作り上げているのです。  既存の音楽用施設を使用しない会場を選定するのであれば、 一から骨組みを組んでステージを作る必要がありますし、 大きな会場で複数の経路を使った観客の誘導が必要な場合は、 警察の管轄が2つにまたがってしまうケースもあるでしょう。  そうした際に、法律に明るい人がいなければ、公的な申請書の チェックも遅々として進まないでしょうし、業務に滞りが生じます。  イベントの規模と時間帯によってはJRや私鉄、バス会社との折衝も 必要となるでしょうし、交通規制を行うのであれば、そうした看板の 作製・設置も必須です。 〈コンサート当日〉 ・タイムキーパー ・全体統括 (1)これは一般的に『コンサートプランナー』と呼ばれるものなのでしょうか。  コンサートを結婚式のウェディング・プランナーみたいにプロデューサーが いると考えているのかもしれませんが、外部の人間が統括することは滅多に ありません。一般に最も強い権限を握っているのはアーティストであり、 所属事務所ですから。  例えばAKBグループであれば、メンバーの権限など無きに等しいものですが、 総合プロデューサーである秋元の権限は絶大なものがあります。  逆にボン・ジョヴィやローリング・ストーンズであれば、コンサートの 会場選定やステージ図面のチェックまで本人たち(ジョンやミック)が 最終決定権を持っており、彼らのマネージャーやローディーが日本のスタッフ を下働きとして使う形になります。  タイムキーパーというのも、会場での開門時間を指示する人とライブ自体の 進行具合をチェックする人が異なるのは、容易に想像できるはずです。 >>過去の回答で「バイトから会社員になった」と書いてあったのですが 現実的にあり得る事なのでしょうか。  あり得ます。 バイトから芸能事務所の運転手や設営会社等に就職している人もいます。 >>バイトとは求人でよく見る「1日だけでOK」「友達とOK」などそんなに 緩い感じのものなのでしょうか。  そうですね。常にコンサートやイベントは単発のものなので、当然です。 会場の大きさもまちまちなので、雇う側も常に多くの人員を拘束していたら つぶれてしまいます。 >>上記のバイトだと、グッズ販売や設置などしか思い浮かびません。  想像力を働かせましょう。  チケットをもぎる係、会場内での席案内や駐車場の案内係、 座席やスロープなどの設営や各種機材の搬入・搬出、IDパスのチェック係、 いくらでも経験が少なくとも出来る職種があります。 >>個人的にもっとちゃんとした内容(コンサート当日にステージ裏で 仕事をする。等)のバイトがあると考えているのですが、  甘いですね。アルバイトにステージ裏の仕事を本番で任せると思いますか? 素人に大事な機材を触らせると思いますか?  楽屋や通路の掃除係であれば、各会場が個別に雇っているでしょう。 ゴミ捨て、買い物の使い走りなどであれば、下っ端のローディーや レーベル担当者などが行います。  グッズ売り場も立派な仕事です。売り場の位置や商品さえも知らない人が スタッフとしてうろつき、客に何も答えられないのならば、全く意味が ないですよね?  会場内に配置されるスタッフであれば、会場全体の見取り図や 席の大まかな配置、数字の並び方を頭に叩き込み、席案内を円滑に 行えるように準備しますし、トイレの位置、非常口の位置、地震や火災が 発生した際の誘導経路の確認も怠ってはいけません。  個々の細かな仕事が積み重なって一つのコンサート、イベントを形成 していること、そして、そのどれもが大切なものであることを認識すべきです。 >>(3)実際にコンサート当日にステージの裏でバイトをされたことがある方、 また、それで社員になった方はいらっしゃいますか?  いますね。ですが、所謂専門性のない仕事で、尚且つアルバイトであっても 現場経験の豊かな者しか配属されません。

  • lv48
  • ベストアンサー率28% (153/535)
回答No.2
回答No.1

会社員としてそういう仕事をしたいのなら たとえばディスクガレージ社のような 「コンサート/イベント等、各種エンタテインメントの企画・制作・運営」 を業務内容に掲げている会社に就職するのが一番近いし早いです。 ただし同社のような大きな会社の場合はチケット発券など付随するビジネスを行っていますので どの部署に配属になるか(コンサートの企画運営する部署に入れるかどうか)は実力と会社都合によるでしょう。 大手だと希望する部署に配属にならないかもしれませんので その場合は企画・制作・運営に特化した(もっと小さな)会社への就職をすることになります。 また、マネジメント会社やレコード会社が別部門・別会社としてもっていたりすることもあります(エイベックスなどにありますね)。 就職のキャリアパスで、最初からバイト上がりを目指すのは得策ではありませんが 学生のうちにもぎりや物販の会社等、現場に近いバイトをしながら、そこの正社員の方などから業界知識を得て 数名でやっているようなプランニング会社の求人情報を得るなんてことはできるかもしれません。 基本的には採用活動をする前に出来のいいバイトに声をかけてくれる程度、と捉えた方がいいでしょう。

関連するQ&A

  • コンサート 裏方 仕事内容

    私は福岡県の大学に通う3回生です。 この前あるアーティストのコンサートに参加したとき コンサートに関連する仕事に興味を持つようになりました。ミーハーな気持ちや好きなアーティストに会いたいからという 理由ではありません。 私は、ずっと自分が将来やりたい仕事や興味をもつものが何もありませんでした。 高校3年生の時にも高校が進学高だったのでとりあえず進学したというのが正しいのかもしれません。 大学にいってなんか見つけれたらいいなと思っていました。 2回生のときからだんだん焦り始めどうしようかと悩んでいた時にやっと見つけた仕事でした。 とりあえず、コンサートに関わるアルバイトからと思い応募したりしました。 ですが、まだ何もわからない状態です。 専門学校とかではなく工学系の学部の電気系の学科に通っている私ですがコンサートに関わる裏方の仕事や コンサートを作り上げていく仕事はできるのでしょうか? 資格とかはいるのでしょうか? また、どういう会社に就職するとそのような仕事につけるのでしょうか? 仕事内容なども教えて頂ければ嬉しいです。 通っている学科と全く系統が違いますが、やっと見つけた夢なので どうしても叶わせたいのです。 私にこの仕事についての仕事の知識を教えてください。 よろしくお願いします。

  • コンサートの裏方の仕事に就きます!!

    春から長年の夢であったコンサートの裏方の仕事に就きます!!ただ音楽が好きだからとか、けしてミーハーな気持ちではありません。高校からずっと一途に夢を温め続け、親の反対もあり専門ではなく一般大学に入学しましたが、自分で独学で勉強し、コンサートの裏方のアルバイトを続けてきました。色々な大物アーティストのツアーに同行させてもらったり、さまざまな現場経験も積みました。怒鳴られたり、寝られず辛い経験もたくさんしてきましたし、たくさん泣きました。それでも続けたいという気持ちは変わりませんし、それより何百倍も、達成感とやりがいの気持ちが満ち溢れました。やっぱりコンサート現場での仕事が好きだし、自分には一番向いていると思います。これはなにがあってもくじけず、自分自身でまっすぐ直進してきた結果が、そう確信させてくれました。同じ裏方でも、事務などのディスク業務では意味がありません。現場で動き回る仕事だからこそ、私は魅力を感じています。 ついに夢が叶う直前まで行き、現在大物アーティストのコンサートツアーの裏方の仕事の企業の内定をいただきました。まさに夢がかなう場所です。契約ですが、この業界ほとんどの人が契約であることと、お金は月額で決められている額は確実で、それプラスアルファと年2回のボーナスもあります。お金面で困ることはありませんが、唯一休みがなくなるという点で恐怖心があります。職種的に、家に帰れないということはほぼないのですが、先輩に聞くと、とれて月2回の休み、2か月休みなしの時もあるということです・・。今までは長くて1週間ぶっ通しの現場だったので、これが毎日365日となると、体力的に大丈夫かかなり心配です。親は無論反対しており、話も聞いてくれません。 好きなことをできるのは幸せなことですし、休みがないのはもちろん承知の上で、決心していたはずなのに、今になって不安になってきてしまいました。親に納得してもらえていないという点と、自分の決心も中途半端な点で、ずっと悩んでいるのですが、どうしても結論が出せないのです。体験談やアドバイスなどいただきたいです。お願いします!!

  • コンサートスタッフについて

    初めまして! わたしはコンサートスタッフ希望の短大生です。 学校で、裏方になるための勉強をしています。 学校の勉強だけでは現場の空気は学べない、と考え、 現場の空気を感じるために、現場へ行けるバイトをしようと思い、 コンサートスタッフのバイトを探しました。 コンサートスタッフのバイトはたくさんあるのですが、 どれも案内や物販、警備ばかりなんですよね。 私がやりたいスタッフの仕事は、 コンサートの外回りではなく内容に携わるスタッフなんです!!>< (具体的には、出演者さんの速着替えを手伝ったり、 出るタイミングのQ出しをしたり、 マイクの受け渡しをしたり等) たくさんたくさん、調べているのですが そういったことを手伝えるバイトがありません・・・ 私は都内在住なので、関東圏内で そういったバイトはないでしょうか・・・? (現在は私の希望とは違いますが、 物販や案内のバイトをしています。 なにもしないよりは良いだろうと考えたので・・・) また、私は将来的にも 上記のようなことを定職として生きていきたいです!! こういうスタッフになるためには どういった種類の会社を目指せばいいのでしょうか・・・? 乱文&長文大変申し訳ありません;; ですが本当に切り口が見つからず・・・ 行き止まり状態です>< どなたかアドバイスをお願いします!!m(_ _*)m

  • コンサートスタッフについて

    はじめまして。私はKinKiKidsさんが大好きで、昔からコンサートを見に行っています。 そんな私は、只今短大のファッションデザイン科に所属しています。 なぜなら、高校にあがったときから『是非、ステージ衣装デザイナーになりたい』と思ったからです。 私が、KinKiKidsさんにコンサートの間夢を見せてもらえるのと同じように、多くの人に私のデザインした衣装を着たKinKiKidsさんから夢を見せてもらって欲しいんです! 来年は就職活動なのであせっています。 助けてください。お願いします。

  • 高校生でコンサート関係のバイト

    私の将来の夢はコンサート関連なので、 今から経験しとこうと思ってバイトでもとおもいましたが 、大半が高校生不可でした 関西で高校生でもコンサート関連でバイトできるところはないのでしょうか?

  • ジャニーズのコンサートスタッフになるには・・・

    私は高校生の女子です。 将来の夢が色々あるのですが、 1つがコンサートスタッフのPAをしたいと思っています。 私は、ジャニーズが好きなのですが、まだ会員にはなってません。 できればジャニーズのコンサートで仕事をしたいと思っています。 やはりファンではつながり目当てと思われて 就職することはできないのでしょうか・・・。 私は純粋にジャニーズが好きなので、コンサートに来るFANの人に いいステージだったと思ってもらえるように 力になりたいと思っています。 ぜひ回答をお願いします。

  • 教えてください。コンサートスタッフ:ローディー

    私は今高校2年です。将来、コンサートスタッフのローディーになりたいと思っています。 大阪のESPエンタテインメントに進学したいと思っているのですが、 ・上記の専門学校のいい点、悪い点を教えてください。(どちらかでも結構です。) ・専門学校にはいかず、短大などに行った方がいいのでしょうか? ・ESPにいってヤングコミュニケーションに就職できますか?(今の所行った方はいない様なので) 在学中もしくは過去に通っていた方のお話が聞けたら嬉しいです。 いろいろ調べてみたりしてローデイーはきつく、大変な仕事なのはわかったのですが 私は裏方の仕事が好きでどうしても諦められません。 女性がこの仕事をするのは厳しいのでしょうか? 楽器や音楽の知識はローディーになるには乏しいのですが…:やる気だけはあります!!! そして学校をでたらヤングコミュニケーションに就職したいと思っています。 ジャニーズに会いたいとかそういう考えではなく、あの華やかなステージを作って アーティストさんを輝かせたいという考えです。そこも女性が就職するのは難しいのでしょうか;? 知識がすくなく質問ばかりですみません。 たくさんの回答お待ちしております。

  • コンサートスタッフについて…

    高校1年生の女性です。 私はPCや機械に触ることが好きです。 なので将来は工学系の大学を出てPC関係やテレビ局方面の方で仕事がしたいと思っています。 しかしこの前コンサートに行って突発的ながら コンサートのスタッフになりたいなぁとも思いました。 例をあげるとジャニーズなんですが、採用情報を見たらヤングコミュニケーション コンサート事務局と言うところにコンサート製作・製作管理を募集みたいなことが書いてありました。 このようなアーティスト側の事務所の正社員のコンサートスタッフに就職すると全国ライブとかで一緒にまわることになるんですか?? それと私は別にジャニーズファンではないんですが、女性だからとか体力的にとか専門的な知識は持っていても就職に不利なんでしょうか?? 別にアーティストと仲良くなりたいわけでもないし、とにかく企画側というか裏方役として将来働きたいんです。 よろしくお願いします。

  • コンサートや舞台の照明さんになるには・・・。

    こんにちは! 今高校1年です。 将来 コンサートや舞台の照明さんになりたいです。 インターネット等で調べたんですが、照明等の芸能界の裏の仕事は人脈も必要だとかいてありました。 バイト等も探してるんですが 照明となると年齢制限が結構あるんですが年齢制限のないバイト等あったらおしえていただきたいです。 もう一つ質問なんですが  専門にいくか4大に行くかどっちの方がいいんですか? 回答宜しくお願いします!!

  • TV・舞台・コンサート・ドラマ・イベント・映画などざまざまなところで美

    TV・舞台・コンサート・ドラマ・イベント・映画などざまざまなところで美術や衣装をデザインしたり制作する裏方スタッフになりたいです。 ですが、そういった関係の学校に通った経験も無く、全く未経験で無知です。やはり、学校で学んだ方がよいのでしょうか? 劇団、制作会社などでアルバイト、もしくはボランティア(お手伝いさん)でもかまわないのでどうしてもそういった関係の仕事をしたいのですが、なかなかなくて正直どうしたらいいのか悩んでおります。 経験できるのでしたら何でもさせていただきたく思っております。 何かご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。 もしくは直接関係は無くても、業界の舞台裏を知れるような仕事とかないでしょうか? またそういったことを勉強するための本などの資料になるものを何かご存知でしたら教えてください。 エキストラなど舞台裏をしれるような仕事でもかまいませんのでどちらかご存じないでしょうか? 自分なりに色々調べたりしているのですが、どのようなとろこがあるのか全然わかりませんでした。 現在大阪に住んでいるのですが、やはり東京の方が多いですよね。 大阪で技術や知識を身に付け、ゆくゆくは東京へ行ってTV・舞台・コンサート・ドラマ・イベント・映画などで美術や衣装をデザインしたり制作する裏方スタッフになりたいです。 どんな些細なことでもかまいませんので、どうか教えてください。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう