SSDに換装するためのチェックリスト

このQ&Aのポイント
  • 質問内容は、Windows7の64bit SP1適用済みがプリインストールされたノートPC「NECLL750F26」のHDDをSSDに換装する手順についてのチェックリストです。
  • 具体的な手順としては、外付けHDDにデータをバックアップし、電源ケーブルとバッテリーをはずし、HDDを取り外してSSDを装着し、BOISでSSDが認識されているか確認します。
  • そして、BOISの起動順位を光学ドライブを一番上に設定し、再起動してリカバリディスクをセットして再セットアップを行います。再セットアップ後には、再度シャットダウンしてBOISの起動順位をSSDを一番上に設定する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

SSDに換装 工程をチェックしてください。

Windows7 HP 64bit SP1適用済みがプリインストールされたノートPC 「NECLL750F26」のHDDをSSDに換装する予定です。 メインマシンからサブマシンにするため、環境を変えます。 レジストリ等も初期化したいので、クローン作製ではなく、リカバリディスクで やろうと思いますが、作業内容があっているかチェックしてください。 (1)必要なデータを外付けHDDにバックアップする。 (2)シャットダウン後、電源ケーブル、バッテリーをはずす。 (3)HDDを取り外し、SSDを装着する。 (4)PCの電源を入れてBOISでSSDが認識されているか確認する。 (5)BOISの起動順位を光学ドライブを一番上にする。 (6)再起動してリカバリディスクをセットして再セットアップ (7)再セットアップ後、一度シャットダウンしてBOISの起動順位をSSDを一番上にする。 現役のPCのハードウェアをいじる経験はゼロ(壊れたノートPCのキーボード側を取り外して光学ドライブを取り外して、HDDのみを除去して再組み立て後、捨てたことがあるのみ) なので、質問しました。 また、Win7SP1適用済みがプリインストールされているのでAFT問題は大丈夫ですよね? 一度HDDを取り出して型番をチェックするしかないのでしょうか?

noname#206070
noname#206070

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

手順は問題無いですが、(5)はやってもやらないでも良いです、SSDにOSが無いのでBoot出来るのはCDドライブだけになるので、下位であっても特に問題は無いです、(5)で切り替えてないのでCDBootはしないかもしれませんが、表示が「CD・・・」で放置すればSSDから起動します。 また、確認時の起動ではバッテリーを付けない方が、やり直しが必要、もしくはハードが異常な時にコンセントもしくは、電源プラグを抜く事で最悪の事態は回避できます、バッテリーが繋がっていたら、あわてている間にバッテリーの電気で昇天する事が無いととは言い切れません、(メモリ交換やCPU交換などの時は、万が一の事があるので、そのようにした方が安全だと思います、少なくとも、Windowsが正常に動くまでは私はそうにしています) あとは、外付けUSBのクレイドル(お立ち台)などがあれば、データーを外付けHDDに退避する必要も無いですし。 Todo PCTrans Free 8.0を使えばソフトをそのまま移植もしくは、ソフトをSDDに入れておいてデーターをソフトの標準の場所に移植も可能です。 HDDにウイルスなどトラブルがある場合でも、SSDに先にアンチウイルスを入れて、旧HDDを接続後すぐにスキャンして駆除すれば大丈夫です、どのみち外付けHDDにデーターを移しても、データーにウイルスが感染していれば、同じ事で、際にアンチウイルスをSSDに入れておき、USBHDDをスキャンしてからでないとリスク回避は出来ません。

noname#206070
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >> 必ずWindowsのセットアップが終わるまでバッテリーは取り外しておきます。

noname#206070
質問者

補足

>>> 外付けUSBのクレイドル(お立ち台)などがあれば、データーを外付けHDDに退避する必要も無いですし。 ご回答ありがとうございます。 お立ち台があれば必要な際は今後も外付けHDDとしても機能するので買ってようと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

  その手順で全く問題ありません 敢えて言うなら (0)HDDのマイドキュメント内にある重要なファイルはC:直下に仮フォルダーを作りそこにコピーしておく (8)HDDを取り付け、バックアップしていたファイルを戻す (0)の理由 マイドキュメントの中身はOSがユーザー毎に管理してるのでSSD組替後のPCから見えなくなる可能性が高い  

noname#206070
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >> HDDのマイドキュメント内にある重要なファイルはC:直下に仮フォルダーを作りそこにコピーしておく 教えていただきありがとうございます。必ず実行します。

関連するQ&A

  • SSDに換装で0xc000000eエラー

    Windows7HP64bitのノートPCをSSDに換装してリカバリ中にエラーが発生しました。 HDDをSSDに換装後、BOISでSSDが正しく認識されていることを確認してリカバリディスクでリカバリ中にフリーズが起こり、リカバリを一度終了して再度リカバリディスクを投入したところ、 0xc000000e  要求されたデイバスにアクセスできないため、ブートの選択でエラーが発生しました。 と表示されてリカバリディスクが読み込めません。 BOISで再度確認すると、光学ドライブは正しく認識されており、起動順位は1位です。 また、SSDも正しく認識されております。

  • SSD換装

    パソコンを購入したので初めてのSSD換装をしてみようと考えているのですが、ソフトを使ってHDDをそのままコピーするやり方とリカバリーディスクを使ってSSDに再インストールするやり方ではどちらの方法がいいのでしょうか? 内蔵HDDは1TBでSSDは120GBですが、買ったばかりで不要なプリインストール等は削除するのでHDDの容量はそんなに多くないと思います。 初めてここを利用するので何か失礼があったらごめんなさい。

  • SSD換装 OS起動の不具合

    東芝 DynabookSS L10のHDD(60GB)をSSD(60GB)に交換しました。 HDDからリカバリするモデルなのですが、DVDでリカバリーディスク(WindowsXP SP1)を 作成して再インストールしました。 そして、無事に起動して、その後にSP3をダウンロードしてインストールして、再起動したら 黒い画面がでてきてなぜかinsert disk のようなメッセージが表示され起動できなくなりました。 それと、読み込みのファイルが破損しているようなメッセージもあったと思います しかし、SP3のディスクはもっておらず、SP1のリカバリーしかなくて困っています。 OSが起動できるようにはどのように対処すればいいのでしょうか。

  • SSDへの換装について

    サブ機を一台購入し、おそらく起動している時間は短く、必要な時だけ立ち上げるため SSDへの換装を考えております。 というよりSSDへの換装を前提に少しいびつな構成のものを買いました。 (激安で買うためです。) PCはdynabook satelite  CPU:Intel(R) Core i 5-4200M プロセッサー 2.50GHz メモリ:2GB HDD:320GB(500rpm) この構成で、はっきり言ってCPU以外はしょぼいという状況かと思います。 逆に言えば4GBではどうせ足らないし、HDDはサブ機なので容量いらないし、 さらに起動高速化のためSSDにするためむしろメモリとHDDはどうでもいい 自分での交換を考え安い値段でできるだけCPU性能が良いものが望ましいとの理由です。 東芝の保証がSSDやメモリ増設に対応しているのかも確認する必要がありますが、 とりあえず交換するとしてSSDへの換装方法は以下のどれがのぞましいでしょうか。 ちなみにメモリ増設しかしたことのない素人です。 1、PCを使い始める前にリカバリーディスクを使用してSSDに換装する 2、PCをセットアップした後クローンを作って換装する 3、その他  ちなみにやり方はある程度しかわかっていないので調べながらやろうと思っております。 上の1が可能なのかもよく分かっていません。 PCの機種的にメモリやハードディスクへのアクセスはかなり容易だと思われます。 詳しい方いらっしゃいましたらご回答お願いいたします。

  • HDDからSSD換装後のリカバリができません

    PCは富士通のFH56/DDです。 2TBの内蔵HDDが故障してWindows7が起動しなくなったため、これをきっかけにSSDへ交換しようと思い、128GBのSSDを購入、リカバリディスクを作成していなかったので富士通よりリカバリディスクを購入しました。 ディスクよりリカバリ画面に進むことはできたのですが、「ハードディスクの容量が不足しているため、 リカバリできません」というメッセージが出てしまい、そこから進むことができません。 SSDの容量は少ないにしても、Windows7のリカバリにはもっと容量が必要なのでしょうか、それとも何か方法があるのでしょうか? アドバイスを頂ければ幸いです。

  • HDDからSSDへの換装

    最近のNoteはリカバリディスクを作成するタイプが多く販売されていますが、HDDで購入したもので、SSDに換装し、HDDで作ったリカバリディスクで復旧させることはできるのでしょうか?

  • ノートPCをSSDに換装した後に

    NECのLL750/H(Vista)を使用しています。 このPCのHDDをSSDに換装しようと思い、再セットアップディスクを作成後に換装しました。 しかし、CDブートでリカバリしようとすると、「HDDが見つかりません」とエラーが表示され、リカバリをする事ができませんでした。 SSDはBIOSでは認識されており、他のPCへマウントしてみてもエクスプローラで中を見る事もできます。 これらの症状は、どういった事が原因で起こるのでしょう? また、解決法もあれば是非ご教示ください。 ちなみに、 内蔵されていたHDD容量:120GB 換装するSSD容量:32GB リカバリが可能な程度には空き容量はあると思うのですが、このあたりにも原因があったりするんでしょうか。

  • SSDに換装 Win転送ツールでデータ移行

    現在使っているWin7 HP 64bitのノートPCのHDDをSSDに換装しようと思います。 HDDをSSDに換装後、リカバリディスクを使って再セットアップを行う予定なのです。 データファイルの移行はPCの買い替え時と同じように外付けHDD経由でWindows転送ツールを使って行おうと思いますが、問題ありませんか? SSD換装などのハードウェアをいじるのは初めてなので、質問しました。

  • SSDの換装

    ノートパソコンのDell Inspiron N5030 モデルのHDDを換装してSSDにしょうと思っております。このモデルはSATAなのでSSDへの換装は可能なのですが、OS:Windows7(64bit)のインストールがうまくいくかということです。心配しているのはDELLのリカバリーディスクでSSDを認識してくれるかどうかです。どなたか、このモデルでSSDに換装して使用されている方がおりましたら、ご回答ください。よろしくお願いします。

  • SSDが手狭で500GBに換装手順

    PC:Panasonic CF-SZ5 OS:Windows10 Pro 64bit、ver.20H2 アプリ:Acronis True Image2018 SSD256GBが手狭になったため、SSD500GBに換装予定です。 その時の手順がよく分かりません。 特に分からないのが、旧SSD(256GB)を新SSD(500GB)に換装後、 どうやってAcronis True Image2018で作成したイメージファイルを 復元したらよいのか。 手順を教えてくださいませんか? 1.リカバリーディスク3枚をDVDに作成 2.システム修復ディスクをDVDに作成 3.Acronis True Image2018でイメージファイルを外付けHDDに作成 4.BIOSの[メイン]で「光学ドライブ電源」を[オン]にする 5.DVDドライブを起動デバイスにする 5.PCの電源を落とし、バッテリーを外す 6.裏側ネジ(18ヶ所)を外す 7.旧SSD(256GB)を新SSD(500GB)に換装 8.システム修復ディスクをDVDドライブ挿入 9.PCの電源、バッテリーを入れる 10.