• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:JavaEEの実運用、サーバー構成、ドメイン)

JavaEEの実運用、サーバー構成、ドメイン

このQ&Aのポイント
  • JavaEEの実運用やサーバー構成、ドメインについて学びたいです。
  • JavaEEの実際の運用方法やアプリケーションのURL、ドメインについて教えてください。
  • Apacheの運用からJavaEEへの切り替えやホームページとJavaEEの連携方法についてアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hoge1229
  • ベストアンサー率29% (58/194)
回答No.2

まずROOT.warについて http://gmt-24.net/archives/315 glassfishではなくtomcatですけど、恐らくglassfishでも同じです。 そもそもglassfishはオープンソースですので、わからなければglassfishのソースコードを読んでみましょう。 次にhttp://ホスト名:80/について HTTPの標準的なポートは80番です。 例えばこのサイトにアクセスするためのURLはhttp://okwave.jpですが、http://okwave.jp:80でもアクセスできます。(実際にはブラウザによって80は消されてしまいますが)要は前者のURLはポートを省略しているといえます。 この辺はウェブアプリケーションを作る上では最低限の知識の部類ですので身につけられていくとよろしいかと思います。

woz_magic
質問者

お礼

何度もお返事ありがとうございます。ポート80が省略される事はなんとなくわかっていたのですが、ホスト名が消えてくれません。hoge1229様から教えていただいたサイトの情報を頼りにserver.xmlが各独自ドメインを定義できそうなのは目からうろこでした。glassfishでもありそうなのでちょっと調べてみます。 バーチャルホストやマルチドメイン関係は全て調べつくしたつもりだったんですけど、勉強不足で申し訳ないです。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • hoge1229
  • ベストアンサー率29% (58/194)
回答No.1

(1)用途や方針次第かと。ウェブサーバを使う意味は、ウェブサーバにいろいろな役目(ロードバランスやSSLなど)を担わせたいからで、それがないのでしたら使う意味はないかと思います。 (2)ウェブサーバを使うならアプリケーションサーバを公開する必要はないですね。アプリケーションサーバを公開するならポートを80に変えればいいだけです。 (3)ROOT.warにするとかですかね。 (4)特定のページは静的なHTML、それ以外のページはJavaEEで処理して返したいということですか?切り分けはウェブサーバでもアプリケーションサーバでもどちらでもできると思います。(当然JavaEEの処理自体はアプリケーションサーバでしょうけど)

woz_magic
質問者

お礼

わざわざ、全てにお答えいただき、ありがとうございます。 申し訳ないのですが、知識がなくて、あまり理解ができません・・・(泣) ROOT.warにすれば、URLがhttp://ドメイン名みたいになるのですか!!それ自体が良く分からないです。どこを調べても、http://ホスト名:80/アプリケーション名みたいな感じで書かれています。そのようなサイト今まで見かけたこともないのに何でなんでしょう?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう