• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:男性の方へ質問です。)

夫の浮気発覚後の夫婦関係の修復に悩む36歳の女性の質問

boniwoの回答

  • ベストアンサー
  • boniwo
  • ベストアンサー率72% (35/48)
回答No.1

男って意外と繊細だったりするのです。 浮気がバレて後ろめたい・申し訳ない気持ちなどがあるため、少々勃起不全になりかけているのでしょう。 そしてそれが原因で一度失敗してしまうとさらに自信も失い… と悪循環になる可能性があります。 プライドが高い男はそうなりやすいかもしれませんね。 しばらくは誘うのを控えて軽いスキンシップ程度にして様子を見ましょう。 今まで週1でしていたなら浮気していてもしていなくても貴方とすることはできるはずなので、 つながりがあるからできないということではないでしょう。 ギクシャクしてしまったため気持ちの整理がまだできていないのかもしれませんね。 悪いのは旦那さんなんですが、冷たくしたりせずお互い心の回復を待ちましょう。

noname#207530
質問者

お礼

有り難うございます。 あの日以来、夫の私への愛情を取り戻す為にも、ヘアスタイルを少し変えてみたり、メイクも今まで以上に女性らしく、ダイエットに励み、自分磨きをする努力をしています。 もちろん、夫や子供達の為に、主婦業も完璧ではありませんが、頑張っています。 夫の帰りが遅くても、食事やお風呂の準備をして待ち、夫の帰宅後2人で食事を取りながら、その日あった出来事などを話したり、夫の愚痴などを聞いたりしています。 何よりも、私自身が毎日を楽しく感じれる様になりました。 夫も私の変化に少しは気付いてくれている様で「そんなにお洒落して、今日何処か出掛ける用事あったっけ?」とか「その辺に出掛ける程度なら、洋服じゃなくてスウェットとかで出掛ければ?」など、言って来る様になりました。 ある日、夫の方から「いつか、お前の俺に対する気持ちが冷めてしまうんじゃないかって心配になる時がある」と言われたので、「今回の件(夫の浮気)は、あなただけのせいじゃなくて、私にも原因があったのだから、責めるつもりもないし、逆に自分を見つめ直す事が出来た。もしこんな事で冷める様なら、とっくに離婚しているし、私はあなたがヨボヨボのおじいちゃんになっても、子供達と一緒に支えて行きたいと思ってる。だから、ずっと側にいさせてね~」と、笑って答えました。 これからも、夫の重荷にならない程度に、家族4人で楽しく過ごして行けたらと思っています。 夫婦生活の方も夫から誘われるまで、しばらく様子を見てみようと思います。

関連するQ&A

  • 男性の方へ質問です。

    昨年の11月に、夫が不倫相手を本気で好きになり、離婚を切り出しました。 私は離婚はしたくなかったので、とりあえず子供2人を連れて家を出ました。 別居後、不倫相手を知るうちに(鬱病持ちらしいです。)嫌気が差して来た様で、今まで私の方から連絡しても無視だったのですが、ある日「不倫相手とは別れる。お前ともう一度やりしたい」と言って来ました。 現在、不倫相手と会う事はなくなった様ですが、距離を置いている状態で、一時期ストーカー行為があった為、少しずつ別れる方向へ持って行きたいそうです。 私は週末だけ子供を連れて家に帰り、4人で過ごしている状況です。子供達を可愛がり、とても良い父親だと思います。 ちなみに、一緒に居た時は家計は全て私がやりくりしていました。 夫は自営業で1月あたりから、収入がほぼない状態です。 不倫相手はバツ1子持ち、パート収入80万円程度で、身近に頼れる(金銭的にも)親戚もいないそうです。 私は会社員の為、貯金はありませんが、毎月安定した収入があり、不倫発覚後、小学生の息子2人を私が引き取り、夫には全く生活費は請求していません。 そこで、質問なのですが、男性は一度冷めた気持ちが戻る事ってありますか? 私と居れば、安定した暮らしが出来るとか、そんな考えなんでしょうか。 夫から離婚を切り出される前は、夫婦生活も週1程度あり、私の極度の嫉妬が不倫に走った原因だそうです。 宜しくお願いします。

  • 復縁をした方に質問です

    バツイチ34歳、3人の子供を引き取り生活しています 離婚原因は夫婦間の溝と夫の浮気でのトラブルです 2ヶ月ほど別居していました 私は自分の至らなかった点を反省し浮気に関しても受け止め やり直したいと伝え、一度は戻って来ましたが、やはり夫は 自分に対し戻る場所があるという「自分の甘さ」が嫌で再び別居 しました、私はその事で鬱病になり、通院していました それでも、一緒に病院や買い物に付き合ってくれていました。 毎日メール、電話もありました でも、私に対し罪悪感を持ち「また傷つけてしまう」と離婚を決意し たそうです、欝病になってから、全てをマイナスに考え、前向きに なれず、笑顔がなくなった私に嫌気がさし「感情はない」と 言われ、落ち込む日々が続きました、夫は「今のお前は好きには なれない」と言われ、それから少しずつ前向きに考え、内面、外見と 自分磨きに頑張っています、離婚するまでは辛く苦しかったのですが してしまえば諦めもあり、前に進むしかないと思っています 今は自分を好きになり、一日一日を楽しく過ごしています もちろん元夫との復縁も頭に入れながら、自分の為にも頑張っていく つもりです もちろんお互いがそう思った時にすればいいのかと思いますが その為に元夫に対しどう付き合っていくか、どう良い関係を築いて いったらいいのか分かりません 復縁した方、どうかアドバイスをお願いします。 説明が不十分でしたら申し訳ございません

  • 浮気について、もう一度お願いします、特に既婚男性の方

    何度も同じような質問をしていますが、もう一度皆様のご意見を聞かせてください。 夫は今単身赴任をしています。浮気相手のいる所にです。 赴任が決まった時は家族について来て欲しいと言われましたが、 私は自分のずっとやりたかった仕事があるということで 夫には1人で行ってもらいました。 でも理由はそれだけではなくて、夫が浮気していた(いる)事が発覚した直後だったので 私自身の気持ちの整理も出来ておらず、 好きな仕事もやめて浮気をする夫についていく事はできないと思いました。 仮について行って、それでも浮気されたらもう仕事にも戻れない、と思いました。 でも夫にしてみれば、可愛い子供たちに会えず寂しい毎日です。 コンピューターにカメラをつけて、毎日子供たちと顔を見て話していますが、 数日前は帰ってこなかったようでした。 私は何も聞きませんでした、きっと浮気相手と会っていたのでしょうから。 でも、聞くべきなのでしょうか。 私の、仕事を辞めたくないというわがままで 夫には寂しい思いをさせているのだから、 浮気は諦めるべきなのかとも思うのですが、 皆様もそう思いますか?  そうなる事は分っていた事と。 離れていれば仕方ないと思うのですが、 近々子供たちを連れて夫に会いに行くので気持ちが複雑です。 なんとなく会いたくないです。 一人で行かせたのだから仕方ない、と思われますか?

  • 浮気をされて離婚した人、しなかった方に質問です

    式を挙げて数か月、新婚1年目です。夫の浮気が発覚し離婚を考えています。 今は、ショックから回復する為と冷却期間を持つ為家庭内別居2カ月程になります。 浮気から分かった事ですが、浮気相手は夫が以前付き合っていた元彼女でした。 別れた後も体の関係だけはずっと続いていた様で、結婚が決まり忙しかった為、 会っていなかったようです。 1年振りに会い、当たり前の様に体の関係を持っていました。 しかも、夫は、ビデオ撮影迄しておりその内容を私が見つけてしまったのです。 身体が震えました・・・ 理由が何であれ夫の裏切りと貞操観念のずれに非常に憤りを感じました。 そして、人間としてのモラルの低さ、私に対する薄情としかいいようのない行動に どうしても許す事ができないでいます。 刺激がほしい、もっと遊びたいという気持ちがまだあった様です。 というか、もう、30代半ばなのに、まだそんな事を思いながら、結婚したのかと呆れてしまいました。 そして、奥さんに彼氏がいても、別に構わないとその浮気相手に話していましたし、結婚後は、また、元カノと体の関係を続行するんだなと感じました。心が凍りつきました。ちなみに、元カノは、別れた男や複数の男を30人程回しているという女です。ぞっとしました・・・・・ 今、彼に対する信頼は全くありません。今後の事について、どうしたいのか夫に尋ねましたが、 どうしたいかとか全く何もないそうです。今後に関しては何も考えられないそうです。 これは、どういう意味なのでしょうか?単なる逃げにしかみえませんが、もしくは、全く何の感情も ないという事でしょうか? 夫に改心、浮気癖、撮影の嗜好は改善されるのでしょうか? 式を挙げて数カ月しか経っていないのに、精神的なショック、屈辱と苦痛を味わい 離婚も視野に考えています。ただ、改心するという意思があるのであれば、今後も考えが 変わると思いますが、こういう旦那との未来はないのではないかと心の整理がつきません。 こういう男性を伴侶として選んでしまった私が悪いのですが、離婚に踏み切った方がいいのか、 もう少し、様子をみた方がいいのか考えています。発覚以来、全く話はしていません・・ 浮気をされて結婚生活を続けていらっしゃる方、又、別れた方、その後の人生についてどうだったか、 離婚して良かった・・・しないで冷静になれば良かった等々、意見を聞かせてください。

  • 離婚か修復か。

    長文失礼します。 夫35歳、妻(私)35歳、長男10歳、次男4ヶ月。結婚11年、夫の母と同居しています。 昨年(臨月に入る直前)、夫が浮気相手に本気になり、夫から離婚を切り出されました。 相手の女性はその時点で妊娠していましたが、私が離婚はしない、中絶しないなら今すぐ慰謝料請求をする、費用は私が出すとの事で、身勝手ですが子供は諦めて頂きました。 私は出産を控えていましたし、何より夫の事を愛していた為、離婚するつもりは一切なく、数ヶ月の別居と言うカタチを取りました。 別居中、夫も一人で考える時間が増え、浮気相手とは別れて私と子供達ともう一度やり直すチャンスが欲しいと言う事で、別居を解消しました。妊娠・中絶させた負い目からか別居解消後も、相手の女性とは暫く続いていましたが、その事で何度も何度も喧嘩になりながらも、夫と2人で話し合いました。今では完全に電話やメールもなくなり、浮気相手の番号も消しています。 夫は自営業なのですが、ここ2~3年はほとんど自営での収入がなく、家計を支える為、夜はアルバイトをしていました。そこで知り合った女性(私もその女性とは知り合いでLINEもしたりしてました)と不倫の関係になった為、やり直すと決めた時点で夫自らアルバイトを辞めました。私も産休に入って無収入の上、別居の為のアパートや家具、中絶費用、毎月の支払いや生活費等の出費で、貯金も使ってしまい、それでも足りず銀行でカードローンを組んで生活をして来ましたが、夫もほぼ無収入(別居中は自分が食べて行くのがやっとで生活費は一切もらえませんでした。) 今月から、私も職場復帰をし、掛け持ちで夜のバイトも決まり来月からは贅沢は出来ませんが、私の収入で、なんとか生活出来そうです。 でも、ふとした瞬間、「私、何してるんだろう。老後はどうなるんだろう。本当にこんな私が一生、夫を支えて行けるだろうか。」と毎日不安になってしまいます。 自分の為、子供の為に修復を選んだのに、今でも心の中では夫を疑い、夫が寝てる間に携帯を見てしまったり… 夫に浮気をさせてしまった原因は私にあるはずなのに…  私って、妻として母として失格だなぁって思ってしまいます。 自分でも、どうしたいのか、どうすべきなのか、わからなくなりました。 同じ様な経験(離婚や修復かなど)をされた方や色んな方からのご意見、男性の方からでも、厳しいお言葉でも何でも結構です。 宜しくお願いします。

  • 40代男性に質問です☆

    40代の夫婦ですが、夫の考え方が理解できません。 30代後半に浮気が発覚したのですが『男は女を狙いに行くものでゲームみたいなもの。本気じゃない。』という考えらしいです。 他にも色々もめ事があり、3年前から別居中です。私が実家に子供を連れて戻りました。 離婚するつもりでしたが、事情がありすぐにできません。 今後の参考に… 一般的に既婚者でもこんな考え方の男性が多いのでしょうか? そうじゃない方もいると思ってますが、どれぐらいの比率か知りたいです。

  • いろいろな方からのご意見を伺いたい

    友人の悩みになんとアドバイスして良いか迷い、質問させていただきます。 友人は妻です。 夫の浮気が発覚し、責めたところ夫の妻へ対しての不満(妻の性格について)が爆発し一方的な条件(夫に都合の良いもの)で離婚を強要されています。 妻は浮気相手に慰謝料を請求しようか迷っています。(夫に支払い能力が無い為) 証拠となるものはありますが裁判では弱い物となるようです。妻・夫・浮気相手と3人で話し合いをした時に、 夫と浮気相手は二人とも 『別れる気持はない』と言うので離婚を決意したそうです。 浮気相手と夫が再婚することが苦痛だと妻は言います。 二人の関係は妻が何も言ってこない場合と慰謝料を請求(弁護士を通して)してくる場合ではどう違って来るのでしょうか? 出来れば愛人に逃げられて欲しいと私は思います。 慰謝料が取れなくとも、裁判をおこすことは可能なのか?そうすることで彼らは辛い状況になるのか? 離婚せずに生活費を請求し別居をすることが彼らには辛いのか… 妻と子ども達が受けている苦痛を彼らにも…と今の友人を見ていて思ってしまいます。 同居は夫のモラハラがひどく難しい状況です。

  • 男性に質問です。

    自分が傷付けて別れた女性に対し、未練が残っている場合。 その女性に対してどういう時に、罪悪感から『俺が守ってやらなくちゃ』って思うのですか? 例えば目の前で、相手が泣いているとき とか・・・。 一度縁が切れたはずの女性から、どう連絡が来たら、放っておけなくて会いに行きますか?

  • 離婚歴のある方に質問です。

    私は バツイチ 彼は バツ2で 付き合って 4年弱ですが 彼は 15年ほど前に 離婚しましたが 未だに ふと?前妻は 離婚した後に (たぶん 離婚後 1~2年だと思います) 復縁を求めてきたからね、断ったけど。と言います。 その時には 違う女がいたし…など 言うんですが 私は そういう話にも持っていっていませんし 聞きたくもない話ですが 付き合って 4年弱 何十回聞いたことか… 未だに 前妻に 求められているから 言うのかは 知りませんけど どうして 私に言うんでしょうか。 それも 「知ってる」「聞いたよ」なんて 言っても そっちのけで 言い続けます。 ちなみに 離婚理由は 前妻の浮気発覚です。 前妻から 離婚は言われたようです。(たぶん彼が 荒くれ過ぎて 修復不可能、と思ったんだと思いますが…) 私の離婚理由は もと夫の 借金発覚と 働かなくなったことです。 もと夫には 復縁を 求められたこともありますが そんなこと彼には 言う必要はないと思っているので 言いませんが 彼は 10年以上も前のことを 未だに 繰り返し 言います。 酔った時限定ですが この言う心理はなんでしょうか。 前妻と離婚して 更に もう一度 結婚には 失敗しているので 未練があるようにも 思えませんが なんだかんだと 未練があるから 言うんでしょうか。 ですが それを わざわざ 彼女の私に言う必要は ないと思うんですが。 こういう心理は どうしてでしょうか。 分かる方、ご意見をお願い致します。

  • 不倫の終わらせ方

    前に不倫していた男性から脅されています。 つきあいを復活させないと、どういうことになるかわからないぞと。彼を止めさせるにはどうしたらよいでしょうか。 W不倫と言えます。あちらは妻帯者。私は夫と子供がいます。夫とは一度離婚しました。夫が仕事を辞め、ギャンブルで借金して、さらにギャンブルで身を立てると言い出したので、背筋が寒くなり離婚しました。が、仕事につきギャンブルも控えるということで、また同居し始めました。 なぜ不倫したか。 夫がまたギャンブルで借金を重ねだし、仕事を辞めたりと、私が働いても働いても、彼の借金返済に消えていくことで精神的に限界でした。誰かに癒されたかったし、仕事のできる彼に惹かれました。夫へのリベンジもありました。浮気している罪悪感により夫のしていることと相殺できている感覚があり、けんかばかりの家庭は少し平和になりました。 が、子供はまだ小さく父になついており、子供のためには夫ときちんとやるべきでした。親の不貞は子供心を傷つけるでしょう。また相手の妻を苦しめることも許されません。大きな間違いをしてしまいました。いかに自己中心的かに気づき、関係をやめるべく職場を変わりました。 が、1年会っていなかった不倫相手から冒頭のようなことを言われました。 彼の言い分。自分は私に未練がある、私の都合で一方的に別れを要求するのは酷だというものです。もし関係を復活させないならどういうことになるか怖いです。職を追われ、夫に痛めつけられ、相手の妻から慰謝料を請求、などは罰として受けねばならないかもしれませんが、家庭崩壊が子供に与える精神的影響を考えると、どうしていいかわからなくなってきました。 不倫相手に諦めてもらう為にはどうしたらよいでしょうか。