- 締切済み
システムイメージの作成日と復元時の時刻が異なる現象
自作PC64bitにOS:Windows7の環境で,システムイメージを作成しています。保存箇所でデータを見ると、作成時の日時になっていますが,尽く現作業中に出てくる期日は異なります。BIOSも確認しましたが,それらしき時間がありません。すべてのデータを削除後に4回作成しましたが,4回とも 時間がずれています。以下,具体的な時間を書きます。例として2回分を紹介します。 2/20/2015 14:44 と 2/21/2015 9:2 に作成したものが,回復過程では2 /19/2015 9:37:34 PMと 2/20/2015 3:40:25 PM (GMT-8:00) となっています。この時間は,パソコン内のどこにある時刻でしょうか。不思議でなりません。写真は制限があるために解像度が悪いですが参考にしてください。よろしくお願いします。 知恵袋でも質問したものです。改めてさせていただきました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kteds
- ベストアンサー率42% (1883/4441)
No.3の補足です。 > また何かお気づきになりましたらお願いいたします。 該当PCを実際に操作することができませんので、これ以上のことは私にも解りません。 なお、RealTimeIsUniversal=1 はデュアルブート環境限定の設定ですので、 LinuxやMacとのデュアルブート環境でない場合は RealTimeIsUniversal=0 に戻すか、または RealTimeIsUniversal を削除(またはリネーム)してください。 以上です。
- kteds
- ベストアンサー率42% (1883/4441)
UTCやGMTの+-は標準時からの時間です。 --- LinuxまたはMacとデュアル環境を運用している、ということはありませんか。 下記のwin7レジストリキーに下記の「名前」を新規作成してみてください。 すでに「名前」が存在している場合は「データ」を確認してみてください。 問題が解消しない場合は元に戻しておいてください。 --- レジストリキー: HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\TimeZoneInformation 名前:DWORD RealTimeIsUniversal データ: 1 --- PC再起動後から反映されます。
- kteds
- ベストアンサー率42% (1883/4441)
No.1の訂正です。 タイムゾーンGMT-8:00の場合は米国、カナダです。
- kteds
- ベストアンサー率42% (1883/4441)
時刻設定にwin7標準ではないツールを使用していませんか? 画面に「タイムゾーン GMT-8:00」になっていますね。 北京、台北の時刻です。 --- win7標準はUTC+09:00です。 添付画像参照。(私のPCのタイムゾーンです) --- UTCとGMTの意味や違いはWeb検索して自分で調べてください。
お礼
ありがとうございます。右下の時計のところをクリックして表示される「日付と時刻」は,補足で写真を貼り付ける方法がわからないので添付しませんが,kteds様の写真と全く同じです。前記の通りHDD上の保管場所では、正しい時刻なのです。BIOSのアラームの時刻がありましたので,そこはsどうしないようにしてあります。その他、日時を見つけられないところです。何かお気づきのことがありましたらよろしくお願いします。いろいろ試してみます。 GMT-8:00の場合は米国、カナダ なんですね。GMTの意味は調べましたが,-8:00の意味はまだ調べていません。勝手に「-」の演算記号を信じて,グリニッジの時刻から8:00引くのかなとか???(笑)
お礼
kteds様何回も回答ありがとうございます。今,設定しましたら復元のところの日時は以前と同じですが(記録されているので,多分新しく作成しないと変わらないかと),現在の右下の時刻が変わってしまいました。その時刻は,現在(2015/2/22 20:30分過ぎ)が(2015/2/23 5:34:32)(UTC+0.900)大阪札幌東京 となりました。何か2通りの表示形式が存在しているのかなと思うことです。(素人考えで)もし,再度作成までした方がデータとしてよければ試みてもいいです。また何かお気づきになりましたらお願いいたします。