• ベストアンサー

お礼が書けるのはIEだけ?

ootemonの回答

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.5

FireFoxでもお礼できますよ。 ページが完全に表示されるまでお礼が書き込めないですね。 表示が遅いですよね。

noname#205216
質問者

お礼

リニューアルする度に重くなるのはどうにかしてほしいですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Operaじゃお礼出来ないの?

    Opera31を使ってるんですけど、何度お礼を投稿しても「再度ログインしろ」と言われます。 「うっさい!ログインなんざとっくにしてるわ!」といつもイライラするんですが、Operaってお礼書けない仕様なんですか?

  • IE10でOKWaveが正常に動作しない

    IE10でOKWaveにログインし、 「マイページトップ」で「パスワード変更」を選択すると、ログイン画面に戻ってしまいます。 また、「質問」を選択しても、ログイン画面に戻ってしまいます。 GoogleCromeやオペラでは正常に動作しています。 IE10の履歴やクッキーを削除、再立ち上げを行っても改善しません。 どうしたらよいか、教えてください。

  • OKWAVE でのお礼にこのように表示されます。

    OKWAVEで回答いただいてお礼を入れたいのですが「この操作は実行できません。 再度ログインをお試しいただき、改めて操作手順をご確認ください。問題が解決しない場合は、FAQを御確認のうえ、お問い合わせください。」と表示されお礼が入力できません。ブラウザはOpera で Win8.1 です。他のブラウザIEとかは入力できるのですが・・

  • IE7どうですか?

    みなさんこんばんは。 先日IE7の正式版が出ましたね。 そこで、もうIE7を使用されてる方にお聞きしたいです。 ぶっちゃけ、どうですか? 使い心地はいいですか? バグとか気になる部分って、出てきてますか? 自分は普段はOpera派なんですが、IE7も気になったので、 みなさんの評判を聞きたくなりました。 まだIE7はインスールするべきじゃないでしょうか? みなさんの率直な感想を教えて下さい。 きっちりお礼とポイントもしますので。^^

  • IE7のお気に入りをOpera9.61にインポートする方法?

    Windows XP Professional SP3で、Internet Explorer (IE) 7を使っていますが、動作がIE6よりも遅くなってしまい不満です。SP3だとIE6に戻すことは出来ないそうですので、代わりに動作が速いと言われているOperaを使用してみようと思います。Operaのversionは、9.61です。 IE7のお気に入りをデスクトップにエクスポートして、Operaの「ファイル」「インポート/エクスポート」「Internet Explorerのお気に入りをインポート」でインポートしようとしましたが、エクスポートしたIE7のお気に入りのファイルが認識されません。 どなたか、IE7のお気に入りをOpera9.61にインポートする方法をご存知ではありませんか?

  • IEに固執する理由

    Win-XP-SP2,IE7,OL7です。  私はIE5の時代からIEを利用しています。別に確たる信念があってのことではなく、単にOSに付随しているからというだけの理由ですが。  で、IEの「悪名高き」ことを折にふれて耳にし、「FirefoxやOpera」を勧められることがよくあるのですが、『IEにしかない絶対有利な点』というのは端的に言って何なのでしょうか。恐らく、FirefoxやOperaとて、よいことずくめではないと思うのですが。

  • IEでのエラー!生まれて初めて!

    教えてください。 IE10を利用していましたが、SBIネット銀行の画面キーボードが利用できません。 状態は、ユーザーネーム入力後、カソールをログインに合わせ、すぐ右の画面キーボード をクリックすると、ユーザーネームが消えて同時に、画面キーボードが左のタスクバーに収まり 画面に表示できず、ログインできません。しかしログインPASSを先に入力してユーザーネームを入力すると、ログイン出来ます。取引はだめです。 何かIEの設定があるのでしょうか?また、IE11にバージョンUPしても同じです。 基本的にIE9は、動作環境は、OKとの事なので、 IE11→IE10→IE9の順番にアンインストールすれば 各バージョンに戻るのでしょうか?  教えてください。 ちなみにウィルスソフトなしでも同じ状態です。考えられる、対処策をすべて教えてください。

  • wordpress + jqery + IE8

    wordpress jquery ie8 --- wordpressを使い、ブログを管理しています。 wordpressに、jqueryを導入しました。 導入した、jqueryは、これ。 ・wp-jquery-lightbox --- ブラウザは、Opera・オペラ バージョン11.00 を使用しています。 Operaでは、jqueryが、効く・有効なのです。 他、firefox・Chromeでも、jqueryは、有効です。ちゃんと、動いてくれます。 けれど、IE8で確認すると、jqueryは、上手く、動きません。 そこで、別のサイトに、新たにhtmlサイトを作り、 IE8で、jqueryの動作をテスト・確認すると、 jqueryは、動いてくれました。 けれど、IE8で、wordpressのサイトの、jqueryを確認すると、 動いてくれません。 wordpress + jquery + IE8 →jqueryは、動かない・見れない。 通常の、javascriptは、動く。何故か、jqueryは、動かない。 の組み合わせの時に、見れない、動作しない様です。 htmlだけ + jquery + IE8  →jqueryは、動く・見れる。 では、動作します。 --- wordpress + jquery の組み合わせの時は、「jquery」は、 Opera・firefox・chromeは、見れる。IEは、見れない・動かない。 動かないのは、jqueryのプログラムだけで、通常の閲覧は可能です。 けれど、単なる、html + jquery の時は、動く。 どうすると、 「wordpress + jqery」 を、 「IE8・IE系」でも、「動く・見れる」様に出来るのでしょうか。 ご教授下さい。 よろしくお願いします。

  • OperaからIEを開く拡張機能

    GoogleChromeやFirefoxの「OPEN IN IE」のような拡張機能をOperaで探しています。 FirefoxなどのIE Tabのように同じウインドウ内のタブにIEエンジンで表示するのではなく Operaで特定のページを観覧した時に見ているページをボタン一つ、 もしくはコンテキストメニュー(マウス右クリック)から選択しIEを起動する物です。 「Opera IE」や「OperaからIEを開く」などで検索してみましたが それらしき拡張機能を紹介されているサイト様が見つかりません。 もしご存知の方がいらっしゃればご紹介お願いします。

  • IEの中にドッキングするウインドウ

    あるソフト(keepoint)をインストールしたら、 IEの中にドッキングするウインドウとして 表示されました。 ウインドウの動作としては、[検索][お気に入り] [メディア][履歴]などと同じです。 実際にはドッキングする場所は変えられない ようなので“ウインドウ”ではないかもしれません。 Opera や NN には表示されないので、IEだけの 機能なのかもしれませんが、APIか何かが あるのではないかと思います。 このようなウインドウを作るための情報は どこかにないでしょうか。よろしくお願いします。