• ベストアンサー

タバコを吸わない男性に質問

外食で食事(お茶やお酒を楽しむのではなく、純粋に食事をとるという意味)をする時、 カウンターに座ったとします。 注文した料理はまだ届いてません。 隣か、隣の隣の人が店員にタバコを吸って良いか聞き、灰皿をもらってタバコを吸い始める。 換気が凄く強い訳ではないので、タバコの臭いが自分の所に漂ってきます。 もうすぐ料理が届きます。。 タバコの臭いが自分の所まで漂う中、食事をするのは大丈夫ですか? ※ こういう質問はたいてい、設定にツッコミが入りやすいですが、細かい部分は自己補正してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

嫌なので、灰皿を渡したお店の人に言って、席を変えてもらいます。 私自身は禁煙して19年ですが、全く喫煙経験の無い方は、もっと不快に感じるでしょうね。

noname#205166
質問者

補足

みなさまありがとうございました。 今は、店(施設)内禁煙もずいぶん定着したので、 目立つようにその旨を表示するサインも少なくなりましたね。 また、わざわざ確認してから利用するという感覚も少なくなったでしょう。 確認してから入るというご意見も多かったですが、私は入ってから店内で席を選びますね。 私としては、タバコの煙と言うより臭いは、居酒屋では気にならず、 ご飯ものを食う時に漂うと不快と自分勝手な好みはあります。 質問文のようなケースは、煙や臭いよりも、完全禁煙ではないにせよ、 灰皿を出させ、隣席の者ではなく、 店員に吸う断りをする無神経さ、マナー・エチケットの悪さが嫌で、 要はそんな奴のそばで飯を食いたくないという気分です。 ちょっと、一言あれば周囲の不快さを軽減できるという配慮も想像が及ばないのでしょう。 でも、マナーやエチケットもそれは私の基準であって、その人は隣に生ごみやウンコが置いてあっても、支障なく飯が食える人なのかもしれません。 外食は特別なものなので、移ろうがもうツイてなかった食事ということに変わりはありません。食う前の気分も大事ですからね。 今回、そう思う件数が多い方をBAとさせていただきます。

その他の回答 (13)

noname#230414
noname#230414
回答No.14

のどが弱いのでタバコの煙むせます。 タバコ吸った時点で席を替えて貰います。 一度食事がきて食べずに帰ったことあります。 今は,外食していません。

回答No.13

補足です。 度合いによって平気か否かは変わってきますね。店内の半数以上が吸っていたりそもそも店が小さかったりするとつらいですかね。まぁ慣れると思います笑慣れとは恐ろしいものです;

回答No.12

平気ですね。ただできれば避けたいことではあるので店に禁煙席があればそこに着きます。そもそも禁煙席がない店には基本的には行きません。 副流煙は喫煙よりも体によくないと聞いていたので前までは苦手だったのですが、何度か副流煙の漂う場所を通ったりそこに居たりするうちに慣れてしまいました。だから苦手ではありますが、平気ですね。むしろ良い香りと思うこともしばしばです; しかしながら、煙草は厳密には麻薬なわけですから喫煙者以外がその影響を受けるのは無論迷惑です。分煙の設備、個人個人のエチケットの意識が大切だと思います。

回答No.11

つい最近、お蕎麦屋さんで、近いシチュエーションに合いました。 喫煙可の場所だったので、我慢しましたが、苦痛でしたね^^; 臭いし、くさいし、クサいし大変でした。。 オリンピックを契機に、全国の飲食店(居酒屋含む)で完全禁煙化、若しくは完全分煙化してくれるといいですね♪ まぁムリか。。

回答No.10

無理無理無理無理ー ・まず、店に入る前に禁煙席があるか確認する ・店に入る時にタバコのにおいがしないか確認し、においがしたら別の店にする ・店に入ったら禁煙席でお願いしますと店員に言っておく ・万が一、隣で吸い出したら席を替えてもらうか、注文キャンセルして別の店にする ・タバコのにおいがする店には二度と近寄らない ちなみに、店内は禁煙だけど入り口の外が喫煙所になっていて、入る時にタバコの煙を吸うような店は同じく嫌なので二度と行きません

回答No.9

元喫煙者です。副流煙は「お、いい香り」と今でも思うので大丈夫です。 喫煙可のカウンター席で、吸うことを了承したのなら、仕方の無い結果でしょう。

noname#205166
質問者

補足

いい香りと思うのなら、仕方ないと思わなくてもいいのでは?

回答No.8

こんにちは。 過去喫煙者、現禁煙者です。 >外食で食事・・・タバコの臭いが自分の所に漂ってきます。もうすぐ料理が届きます。。タバコの臭いが自分の所まで漂う中、食事をするのは大丈夫ですか? ★大丈夫です。理由は最初からそういった場所と割り切っているからです。至極当然かな・・・。 これダメなら最初から個室や喫煙禁止のお店を選ぶだけ! 何も悩む事無いです(大笑) これで文句言う方が・・・自己責任かと・・・ 酒の匂い漂うのもタバコの副流煙が漂うのも・・・ですが、お店や公共で許されてる環境ならば、一般世俗として公共・共有なので、文句も付けないし、別に気にはしません。なので大丈夫と”してます”。 但し・・・私自身は、普通の食前のタバコは喫煙時代からもですが一切しません。食の嗜みが出来ないから。 人によってはタバコも食事も一緒の考えとされる方がいらっしゃるかもしれません。でも、私にはあり得ないので。 (イラナイ話ですが、懐石・割烹等での接待でお酒・たばこと共にはまあ・・・です。でも普通の食事ではタバコは当然で食前酒も私にとってはあり得ないです) 先日、一人出張の夜、お店で魚料理の飯を食ってました。本当は隣でタバコイヤなのですが・・・まあしょうがないと・・・。帰りの新幹線も席が無く喫煙席1つのみ・・・・まあしょうがないな~と・・・。ムリなら後の便かグリーン車だったかな。 他者に関しては、そのお店・空間で認められている場所なら、それは権利でもあるし違法には該当しないので問題にするべきではないしナンセンスでしょう。モラル・・・語る前です。逆にタバコ吸うやつって・・・と言う方は自己主張と価値観を押し付けすぎです。 (但し、煙がかからないような、ささやかながら個人を大事にする気遣いぐらいは最低限のマナーと存じます) 余談ですが、私は前記の通り、本題に沿った外食・食事・家の食事など含め(純粋に食事をとる)際は、その場が禁煙・喫煙可関係なく吸わないです。 もう少しここは持論ですが、酒タバコで味覚が狂うのが一般的?ですし自分も当てはまるので、日常の普通の食事に関しては一切タバコは喫煙時代から入れませんし、周りが嫌う傾向があるのではと当然ガキの頃から知ってるので(そうでない人もいるでしょうが)、喫煙はしませんネ。一番嫌なのは、食事目的の際にタバコの副流煙の漂う白米と野菜、刺身・生ものです。 ここは自他?一律として・・・。 (なお、過去新幹線等の特急指定等の長距離席での飲食・飲酒ですが・・・あれ結構気にしてます。座席で弁当喰う時は食前は呑まないだけでなく食後もほとんど呑まない(腹いっぱいって(汗笑))。もちろん他のお店で呑んだ帰りは申し訳ないですが酒臭いと思います。ついでにタバコ臭いのも髪や服に沁み込んだ副流煙で・・・) 旅は口を潤す程度か、ちょっとですネ。タカさんはネタ混じりですし、げっぷするバカは根本ありえんです。せめてハンカチか服でなるべく我慢して口ふさげと(笑) 乱文、最後は余談過ぎました。流してくださいませ。 m(__)m

  • seibido
  • ベストアンサー率31% (156/494)
回答No.7

ゴメン。喫煙者ですが、私は気になります。 例えば、分煙されていて喫煙席に座ったのなら、私は文句を言いません。 が、分煙されておらず自分の食事前に横でタバコを吸い始められたら、多くの場合「席が代われるかどうか」を店員に尋ねるでしょう。まぁ、明らかに代われないような混雑状況なら控えますが・・・。 もし逆の立場なら、私は会計を済ませ店を出てからタバコに火をつけます。それがマナーだと思ってますので。

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4426)
回答No.6

子供の頃から、私を除く家族5人全員が吸っていて、受動喫煙の中で育ってきたので、特に気にしません。 食欲を満たすことが先決です。

回答No.5

禁煙の店にしか行かないので、喫煙を了承した店員に詰問します その客の喫煙を中止させなければ、その店を出ます 何か注文していても、キャンセル。店側が禁煙の契約違反をしたので、無論 代金も払いません

関連するQ&A