• ベストアンサー

ボルトオンターボにブローオフ

ブローオフはタービンの保護になると聞いたのですが自分のボルトオンターボキット(インタークーラーなし)にブローオフをつけることは可能でしょうか?つけるとするならどこに付けるのでしょうか? 素人なのでお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.1

汎用品をワンオフで付けることが出来ます。 サクションにリターンするように作って下さい。

vallzexs
質問者

お礼

なるほど。早速の回答ありがとうございます。勉強になりました。

関連するQ&A

  • ブローオフ? バックタービン?

    SR20DETエンジンをブローオフにしようかバックタービン使用にしようか迷っています。SRにブローオフをつけるとエンジンに悪いと聞きますに、バックタービンにすると、タービンに悪いと聞きます。実際友人はバックタービン使用にして、タービンをブローさせました。社外のブローオフバルブをつけると本当にエンジンに悪いんでしょうか。社外のブローオフを装着する場合、純正のブローオフは外さずに残したままでも大丈夫なのでしょうか。 ブローオフ、バックタービンどちらの使用でもエアクリーナーのタイプで(きのこなど)音質や音の大きさは変わりますか。バックタービン使用の場合、純正のブローオフを皆さんはどのようにされていますか。外すべきなのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • ブローオフのへたり症状??

    こんにちは。 現在三菱パジェロミニ H13Aを所有しています。 距離も13万キロとそこそこ走っている車両なのですが、 加速していきターボが回りはじめ、そこそこブーストがかかってきたなと思うと「ぱふっ」とブローオフから圧がもれてしまいます。 私は単純にブローオフのへたりで、圧に耐えられず漏れたのかなと思い交換しようと考えたのですが・・・。 ターボのアクチュエーターがサビ等で動かなくなりブースト圧が以上に上がり、安全弁も兼ねているブローオフが開いたという事も考えられますか?? 正直壊れるの覚悟で、新しいブローオフを買わずメクラをしバックタービンにしようかと検討中です。 ですがアクチュエーター故障の可能性を考えると少々不安です。 ブースト計もついてないので・・・。 回答よろしくお願いします。

  • ブローオフとバックタービンついてても車検って通るも

    ブローオフとバックタービンついてても車検って通るもんですか?

  • 大気開放のブローオフのメリット・デメリットは?

    純正のブローオフは車検対応のためにタービン手前に戻しているようですが、これを大気開放するとパフォーマンスは上がるのでしょうか? エアフローが正確に計れず燃調が狂うという意見がありますが、ブローオフが働くのはアクセルオフ時の話なので関係ないと思います。 競技車両はバックタービンが多いように思えますが、これはコース上にブローバイガスに混ざっている気化したオイルを撒き散らさないために密閉しているだけで機械的にはブローオフはあった方が良いのではと思うのですが。。その辺教えてください。

  • ブローオフ、バックタービン、ウェストゲート。

    この間D1のDVDを見たのですが、三木選手が乗っていたフェアレディZ33がアクセル踏んでいるときだと思うのですが、キーンという音が鳴ってきました。 この音はなんなのでしょうか? 改造している車はかなり音出しているのにノーマルでタービンがついている車はなぜブローオフ?バックタービン?の音が鳴らないのでしょうか? またどの車でもタービンがついていればどの音も出るのでしょうか? わかる方教えてください、よろしくお願いします。

  • インプレッサ 純正強化ブローオフ交換後 エンスト

    車の現状は、 平成16年式のインプレッサGDA(4WDターボ5MT)8万キロで、 アフターパーツはブーストメーターのみです。 コトコスポーツの純正強化ブローオフに交換したところ、信号待ちでエンスト しました。乗って半年になりますが、エンストははじめてです。アイドリングも 不安定になった気がします。 交換手順は、純正のブローオフを外すとき、作業スペースが狭かったため インタークーラー抜いてずらしました。ブローオフの太いホースがなかなか 抜けなくて約30分くらい格闘しました。 新品のガスケットが無かったのでガスケットはそのまま使用しました。 ガスケットを新品にしなかったから、エンストが起こったんでしょうか? 知恵をかしてください、宜しくお願いします。

  • JA11 ジムニー パワーダウン

    はじめまして。 エンジン周りトラブルが起きました。 元気よく走っていましたジムニーなのですが、高速道路走行中にブローオフが外れました。 踏んでも走らない為、路肩に避難して、手持ちの工具で取り付けをしました。 しかし、再度走り出すと全く走らなくなりました。「ベタ踏みしないと走らない」 症状なのですが、自走可能で60キロ以上でます。 しかし、アクセルの量を2倍踏まないと走りません。 タービンは動いています。ブローオフも動いています。ブローオフを純正に戻しましたが改善されません。 説明が難しいのですが、本来通勤でアクセルを踏む量で、一般道を走ってみると、昨日60キロ出せていた量で踏んだ場合、走る所か失速してしまいます。 何か牽引しているかの様に重い感じで、走りません。 5速を使った場合、フルアクセルでもスピードが上がらない上、物凄く吸気音が煩く、ターボが効いてやっと加速する感じです。 踏まないで走る本来の燃費走行が出来ません。音だけで走りません。 エアクリーナーも手持ちの物と付け替えしまたが変化ありません。 タービンの故障でしょうか? オイル漏れや、白煙等ありません。プラグは真ん中だけ新品に交換しました。 ホース系等は、インタークーラー周りから締め直ししました。何か吸い込んだりしたのでしょうか? どうすれば、元に戻りますでしょうか?

  • 平成9年式アリストVベルテックス

    走行7万。トラスト78タービン、インタークーラー付きで240万円。 タービンの価値がわからないのですが、どうなのでしょうか。 価格と車両の価値は適正なのでしょうか。よろしくお願いします。

  • ターボについて・・・

    タービンキットとインタークーラーの違いと、それぞれの役割について教えて下さい。 お願いします。

  • 180SX 前置きインタークーラー

    180SX用の前置きインタークーラーを貰いました。 ちなみに180SXはSR20DETで、エアクリ、マフラーのみ改造してあります。 そこで付けようかと思っていたところ、知り合いに、ライトチューン程度なら純正インタークーラーで充分間に合うと言われました。 むしろドノーマルで前置きをつけると、低速トルクが無くなって走りづらいと聞きました。 そこでお聞きしたいのですが、前置きインタークーラーはどの程度の改造で必要になってきますか? また、近々180SXにS14タービンを換装し、少々ブーストアップする予定があるのですが、14タービンブーストアップくらいになると純正では賄いきれなくなるでしょうか? そもそも前置きインタークーラーは必須な物なのですか?