• 締切済み

OCN NTTフレッツ光の回線速度について

notnotの回答

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4857/10273)
回答No.1

4mとお書きですが、4Mbpsということですよね。 光+有線LANでその速度というのは、NTTないしプロバイダ側の原因ではないでしょうか。 契約先会社のサポートに電話するのが良いと思います。

syounann27
質問者

補足

回答ありがとうございます。 4Mbpsのことです。 電話した場合、何か処置してもらえるのでしょうか? それと書き忘れていたのですが、OCNの光回線に乗り換えてすぐの頃は50Mbps程度出ていた気がします。 ですので、自分の環境が原因の場合なにが考えられると思いますか?

関連するQ&A

  • 回線速度にて・・

    RWIN値変更後 下り 約65M 上がり 約15M と差があるんです 私は主にネトゲ使用ですので 上がり下りに差がありすぎると ラグが生じると聞いたものですから なんと上がり回線速度を 上げたいのですが よく判りません。 一応 RWIN値 262140 AFD値設定なし MTU値設定なし にして Bフレッツマンション光 使用してます 周辺機器は 特に無く VDSL装置にPC直接繋ぎ って状態です Dr.TCPツール使用でRWIN変更 EditMTUツールやnettuneツールなども使ってみましたが 上がり回線速度には変化ありません ご教授よろしくお願いします  

  • 回線速度がぁぁ~。助けてください!!

    昨日まで30Mが出ていたのですが、 なぜか10M以内の速度しか出ません...。 せっかくの光回線が台無しですヽ(´~` )ノ MTUやの設定はNetTuneでやっています。 現在、MTUは1454    RWINは19796といった状態です。 MTUは1454で紹介されているのでいいと思うのですが RWINがどうしたらいいのか見当がつきません。 _____________________________ OS :Microsoft Windows XP Home Edition Service Pack 1 (Build 2600) CPU :Intel(R) Celeron(R) CPU 2.60GHz@2600MHz メモリ容量 :480 MB ルータ :なし セキュリティーソフト :ウイルスバスター2005 MTU値 :1454 RWIN値 :19796 AFD(DefaultReceiveWindow)値 :19796 AFD(DefaultSendWindow)値 :19796 LANボード :ADMtek ADM9511 10/100Mbps Fast Ethernet Adapter マシン形式 :デスクトップ PC買って:1年ちょっと もっとPCの状態が知りたいのであれば、言ってください。 答えられる範囲で答えようと思います。 あと、よくわからないのですが、PPPOEを使って接続しています。

  • Bフレッツの回線速度について

    最近Bフレッツ(100Mベーシック)に加入したのですが 最初、回線速度が2~3Mbpsしかでませんでした。 (以下、回線速度はフレッツスクエアで測定しています) で、MTU・RWIN値を変更してみたのですが6~8Mbpsまでしか回線速度が上がりませんでした。 回線速度が上がらない原因に何があるのかを教えてくださいm(_ _)m OS:WIN98 CPU:Duron500M メモリ:394M LANボード、ケーブルとも100Mに対応しています。 また、Norton AntiVirusをアンインストールしたら15Mぐらいまでは出ました。 アンチウイルスソフトも回線速度に関係有るのでしょうか。 また、メッセンジャーなども関係するのかを教えて欲しいです。 質問が多くなりましたが、よろしくお願いしますm(_ _)m ちなみにNTTのサポートの人に見てもらったのですが「分からない」と言われてしまいました(-_-;) その人が持ってきたノートパソコンで回線速度80Mだされました…(ToT)

  • ルーターを通すと回線速度が落ちるのは???

    ルーターを通すと回線速度が落ちるのは?何故でしょうか? CATVで40Mの契約ですが、実行13Mしか出ません。 ルーターを通すと回線速度が落ちるようです。 ルーターにはPCが一台直接続、残りは無線接続です。 PCのレジストリもMTU1500、RWINは281600に書き換えました。 ルーターを通さないともう少し速度があがります。 ルーターは7年前のものです。 ルーターを変更すれば速度はあがるのでしょうか? 何かいい手はありませんでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 回線速度が急に極端に遅くなった

    ご閲覧ありがとうございます パソコン初心者です。 先日からパソコンの回線速度が110kほどになってしまい、ネットを開くのにも30秒ほどかかってしまいます 別のパソコンでは回線速度は安定して5~7Mあります RWINの設定などを変えてみましたが改善しません どうすれば元の状態に戻せますか… Windows xp ADSL10Mのプラン 現在のRWIN値:131070 です。

  • Bフレッツ・ベーシックで速度が1桁しか出ません。

    B FLETS(ベーシック100M)を導入したのですが、速度がADSL8Mの 時と変わらないのです。(6M程度) MTU、RWINの設定は洗い直しました。 ルータはICOMのSR21-BBでもちろん、WAN100M対応です。 モデムの設定でしょうか? ディップスイッチは ・SPEED を100M(ですが、100Mのランプは点灯しません) ・DUPLEX は全二重 MDI/MDI-X切り替えスイッチは MDI-X(データ回線をクロス設定にする設定) 何にしてもどんな時間帯でも2桁すら出ないのはおかしいので、どこかでリミッター が掛かっている状態なのだと思うのですが・・・。 ノイズも疑いましたが、フレッツADSL8Mの時で大体、5.9M程度の速度が常に 出ておりましたのでノイズの可能性は低いと思います。 ちなみに、NTTに相談したら、ネットで調べろとの回答でした・・・。(泣) よろしくお願い致します。

  • NTT Bフレッツ 速度が遅くて困っています。

    最近、電話回線からBフレッツに変更しました。速度が遅くて困っています。速度を上げる方法を教えてください。コンピューターに詳しくない方ですので宜しくお願いします。 OSは、windowsxp。 上り速度19,400,466 下り速度17,242,512 速度10Mbps(いつもこの速度です) NTTのWBC V110Mを使用。 Bフレッツ一戸建てタイプ 東京都内です。 回答して頂く為に、コンピューターの詳細や上記以外の情報が必要であればお知らせ致します。やはり、私も、MTUとかRWINの設定を変えなければいけないのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 回線速度がとても低いです。

    回線速度(下り)が遅いです。 「最近ネット接続が重たいな・・・」 と感じていたので価格.comで調べてみたら1.8M程度でした。 詳しい内容は以下の通りです。 http://kakaku.com/bb/speed.asp 測定日時 :2010/12/19 00:28:48 回線種類 :ADSL 回線名称 :ソフトバンクBB 12M プロバイダ:Yahoo! BB 下り速度 :1.8M(1,803,877bps) 上り速度 :0.7M(690,295bps) 線路距離長:2300m あと、モデムは「Trio3-G Plus」です。 回線名称にYahooBBという項目がなかったのでソフトバンクBBなのですが関係ないですよね。 大体同じ環境で8M出てるという方もいますし、どうしてでしょうか? 現状が出せる速度の最大と言うことでしょうか? 何度か計測しましたがこの結果しか出ないです。 Rwin?などいろいろあるようですが怖くて手を出していません。 インターネット関係には弱いので、何かアドバイスお願いします。 あとモデムの電源を落とし、5分放置したあと付けましたが変わらなかったです。 セキュリティーソフトOFF、数分後再測定、ファイアウォールの設定見直しなども試しましたが変わらなかったです。

  • 回線速度の低下について

    最近XPのSP2を再インストールしたのですが回線速度が4Mから3Mに下がってしまいました。MTU値などを設定しても良くなりません。ドライバが悪いのでしょうか?回線はADSLでヤフーBBです。どなたか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 回線速度…遅くなった…

    質問します。 K-OPTのeo光 100Mコースを利用しています。 以前から利用していて、回線速度は45M~60M程度出ています。 勿論、不具合もなく 満足していたのですが、先日 他の問題からOSの入れ替え(再セットアップ)を行いました。 その後、速度が速くて6MB。平均すると、2MB程度しか出ていません。 当然、再セットアップ前と何も変わっていないのですが… そこで、質問なのですが どんな状況が考えられるでしょうか? と、いう事です。 RWIN/MTU値も、以前同様に色々設定しました。 念のためですが、当方環境   自作PC  ・Pen4HT 3.0Ghz  ・メモリ 512MB×4  ・HDD SATA160GB×2 RAID0  ・M/B ASUS P4P800E-Del  ・LAN Marvell 1000BASE です。 回線終端装置から、CAT6で直付けしています。 よろしく、お願いします。