• 締切済み

旦那を実兄に紹介する時

昨年の11月に籍を入れたのですが未だ私の兄に主人を紹介しておらず、近々会わせようと日取りを決めている段階でもめました。私の兄が勝手にきれているのですが、その理由に理解ができません。4月に式を控えているのに兄妹でもめているのにうんざりです。私に常識がないのでしょうか。教えてください。 まず、兄は2歳年上で既婚、子供が2人います。昔から兄妹の仲は普通に良く、ただ兄らしいことをしてもらったという記憶はなく、同じレベルで生きてきました。兄は私からみても両親からみても常識はあまりないほうです。深く物事も考える方ではなく、さっぱりした性格だと思っていたのですが、結婚しかわってしまいました。 私達夫婦は転居が多く兄達に会う機会もうまくつくれず、一度もあわせたことがなかったので、せめて挙式前には兄に合わせるようにと母からいわれ、母親主催で紹介の日取りやら場所やらを決めました。そして兄に連絡するのは母が後日会った時に話してくれるというのでまかせました。 その段階で兄が不満を口にし始めたそうです。理由はきちんとスーツを着て妹さんを頂きます等の挨拶をしにくるべきだとのことです。私の主人の常識がないと怒っていたそうです。 もちろん両家の顔合わせはすませ、私の両親には入籍前に実家にいき、挨拶をしています。 それを兄にもするのが常識だというんです。そんなかしこまった兄妹でもないし、この時代になにを言っているのかと理解ができません。 ここでは兄の嫁の詳細は避けますが、母から聞いている嫁はかなりの常識はずれです。例をあげると私の実家で食事をした時に片付る素振りもみせず、テーブルに両腕を乗せ、さらにそこに顎を乗せてひたすらに座っているだけだそうです。私ならそんなこと絶対にできないです。料理もあまりせず、掃除は兄まかせ、家は荷物やらなんやらでごったがえしているそうです。 そんな!そんな家族に常識やらなんやらと言われる理由がわかりません。さらに私はお嫁さんはかわっているなと思ってもそれを兄にはいいません!好きな人のことを悪く言われて良い気がしないからです。いくら嫁に常識がなくても兄が幸せなら良いからです。ただ兄は違いました。私の主人が常識がないということを母に対して文句をいい、私に伝えても良いと言ったそうです。 事前に紹介する日のことを兄と連絡を取り合っていた時は、日程きまったら連絡してくれ。俺たちがそっちにいってもいいとさっぱりしていたので、私も兄に会わせるだけだし、かしこまらなくていいやと軽く考えていたのに、まさかのところでつまずいています。 私の見解はきっと嫁になにか言われたか、嫁といてめんどくさい性格になってしまったかどちらかだと思ってます。 母から言われたのですが、兄は、私がこれからなにかで頼ったとしても俺たちは助けられない、俺たちの生活で一杯一杯だからと言っていたそうです。それを聞かされた時は頼る頼らないは別としてただ悲しかったです。 そんな風なのに、今回のことで常識云々言われたことが理解できません。母からもう兄のことはほっとけと言われましたが、このままにするのは悲しすぎます。最悪式にも出てくれないかもしれません。 私が間違ってますか? どうすれば良いのでしょうか。

みんなの回答

回答No.5

昨今の世間の常識がどのようなものかわかりませんが、私は 「両家顔合わせや双方のご実家にご挨拶に来られるときは、兄弟姉妹には声をかけて可能なら列席するようにお願いする」 ものと思っています。 もちろん遠方や仕事の都合などで必ず列席できるとも思いませんし、そこまで全員の都合を合わせることもしないとは思いませんが、声はとりあえずかけるのではと思います。 質問者さん夫婦およびお兄様夫婦の年齢などがわかりませんが、年寄りの戯言かもしれませんが、 「親しい間柄だけにこのようなことはお互いに礼を尽くす」ことって後々重要になってきます。 過ぎたことは仕方ないとして、今からできることとすれば、 質問者さんやご主人には不本意なこととは思いますが、お兄様の方に赴いてここはひとまず「非礼をわびる」ことではと思います。 もちろんお兄様のお宅に伺うのも面倒とは思うので、お兄様の都合のいいお店などを質問者さんが手配すればいいでしょう。

neri0804
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 非礼…ですか。 正直そこまでのことと考えることができないです。 ただ今後うまく付き合っていくためにかたちだけでもきちんとすべきですね。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.4

質問を読んでいるとお兄さんの我儘ぶりは感じて来ます。ただお兄さんは 言い方は大袈裟な点がありますが、間違った事は言われていません。 まず両家の初顔合わせは終わったと言われますが、これって貴女達二人と 御両親だけですよね。この時に御両親の他に祖父母や兄弟姉妹が同席して いれば、こんなトラブルは起きなかったのではありませんか。 貴女のお母さんに任せていた事が、そもそもの間違いの始まりでした。 これらは貴女達二人の問題ですよね。二人の事をどうして人に任せるので すか。電話でも構わないので、お兄さんに初顔合わせに来て欲しいと打診 しても可笑しくはないはずです。自分達の事でしょ。だったら人任せにし ないで自分達で連絡ぐらいはするべきではありませんか。 人任せにして後で問題が発生し、兄が悪いとか言ってますが、本当に悪い のは貴女ですよ。その事に早く認識すべきです。 貴女が今すべき事。お兄さんに会える日時を確認し、指示された時間通り に出向き、御主人を紹介しましょう。妹さんを下さいって言うのが本当だ とお兄さんは言われてますが、これはお兄さんの言いすぎです。言う必要 はありません。お兄さんは貴女の親ではないのですから。

neri0804
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 人任せにしたつもりはないのです。ついでに伝えてもらっただけなのです。 かしこまった兄妹でもなかったのでそれで問題が生じるとは考えていませんでした。 ただそれぞれの家庭をもつとそれもかわってくるのですね。

noname#254326
noname#254326
回答No.3

この文章の中で、お兄さんから直接言われた内容は? 読む限り、全部お母さんからの伝言ですよね? それを確認もせずにあーだこーだと文句を言うのはちょっと筋違いなのではないでしょうか。 >兄は私からみても両親からみても常識はあまりないほうです 大変失礼ですが、結婚相手をきょうだいに紹介できない理由に転居が多いことをあげたり、顔合わせの段取りや連絡をお母さんに丸投げしているあなたも似たようなものだと思います。 >私が間違ってますか? 自分で行動すべきでしたね。人に任せる(しかも悪口を平気で言う人に)から、齟齬が出ます。 変わった言い訳をする前にお兄さんたちが実家にいる時にちょっと寄って軽く紹介するとか、やり方は色々あったでしょう。 また、お母さんも愚痴を言いたくなる気持ちもわかりますが悪評を吹き込み過ぎ。あなたはそれを信じすぎ。 「~と思います」「~だそうです」「~と母に言われました」と言うのをやめて、まずは直接お兄さんと連絡を取ってみましょう。そこで、お兄さんが質問文の通りのことを言ったり思ったりしていたのが判明した時に、どうしたらいいのかを考えるべきだと思います。

neri0804
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 兄に直接連絡をとってみました。 やはり母が言っていたのとあまり相違はなかったです。 確かに自分で行動しなかった私が悪いのでもう少し慎重に行動したいと思います。

回答No.2

男性です。 貴女の悲しみは良く理解できます。 まず貴女のご両親からすれば 貴女は娘でお兄さんは息子です、親にとっては子供は何時まで経っても可愛いものです。 でも兄弟は他人の始まりと言われる通り お互い結婚してしまえばそれぞれの家庭の事情にも影響を受けて意思の疎通が難しくなります。 まだ4月までは時間がありますので、此処はせかすのではなく様子見でしばらくそっとしておく方が良いと思いますよ。

neri0804
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 兄と連絡をとってみましたがやはり兄のいうことがうまく理解できず、 兄のことがわからなくなってしまいました。 とにかく式を無事に終えることを祈ります。

回答No.1

ここのお兄さんの気持ちが良くわかりますね。私もそのお兄さんと同じ立場でしたので。 あなたは挨拶という点では、親にだけしているんでしょうけど、報告という意味ではもっといろいろな人(友人にも)しているのではないですか? 友達、知人も知っていることが、兄弟である兄には知らなかった。(言葉ではなく姿を見たことがないという意味でね)、つまり、友人にも劣る存在と扱われたことに対して腹を立てているのです。 結婚後の付き合いは嫌ならしなくてもいいけれど、結婚のときの挨拶ぐらいはすべきです。 それがけじめかなと思います。 ※私の場合は弟たちの結婚直前まで知らされなかったので、結婚後はこっちから絶縁状態にして、もう11年になります。私から歩み寄ることは一切しない予定です。

neri0804
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんですね。やはり価値観の違いなのでしょうがないのでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう