• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中期ですが、堕胎か出産か未だに悩んでいます。)

中期の堕胎か出産か悩んでいます。性交日や受精日について教えてください。

debumoriの回答

  • ベストアンサー
  • debumori
  • ベストアンサー率29% (367/1254)
回答No.2

前回も回答しました。 前回と同じく、 妊娠初期に赤ちゃんの大きさから割り出した出産予定日から 遡って2週0日は10月5日。 一番可能性が高いのは10月5日。 医者も回答者もこれ以外の回答はしようがありません。 精子の受精能力は3日ほど。 寿命は長生きしたとしても7日ほど。 9月23日のエッチの精子が11月5日まで生きていません。 仮に9月23日の行為で妊娠したのなら、 出産予定日は6月16日。 妊娠初期のエコーの誤差や赤ちゃんの個人差は プラスマイナス一週間は許容範囲らしいです。 絶対とは言えませんが、9月23日の行為で妊娠した可能性は低いですね。 何度聞かれてもこれ以上の回答は不可能です。

mammam999
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。 そうですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 受精日について教えて下さい‼︎

    否定したい性交日がある為、受精日について教えて下さい。 生理不順の為、排卵日が特定できません。 また、基礎体温も測っていませんでした。 2014年9月8日から6日間くらい生理がありました。 妊娠したかも?と思って検査薬と 病院を受診したのが11月6日です。 アプリでは生理予定日が10月28日でした。 周期を50日で設定していた為です。 生理開始日からだと本来8週のはずが 6週くらいと言われました。 エコー写真は貰えなかったので CRLがわからないですが、 1週間後の11月12日ではCRL0.95cmでした。 その後の経過が、 11月20日 CRL1.82cm GA8w5d GS5.95cm(10wくらいの大きさ?) 11月25日 CRL2.31cm GA9w2d ※この時に出産予定日が決まって6月28日となりました。 その後妊婦検診1回目で病院を変えました。 12月8日 CRL49.1mm AGE12w2d±1w DEL6/20(大きい?) BPD約2cm(先生が口頭で教えてくれました) 急に大きくなったと思ったのと、週数より大きいと思ったので 私が思っていた受精日が合わないんじゃないかと不安になりました。 12月24日 CRL8.57cm GA13w3d (GAは週数ぴったりなんですが平均より凄く大きい気がしました) BPD約2.5cm(先生が口頭で教えてくれました) となっています。 性交日が 9月23日 10月5日 10月10日です。 いつの受精になりますでしょうか? わかる方教えて下さい。 病院では5日の可能性が高いとは言われましたが、 あとは産まれてみないとわからないと言われたので 更に自分なりに調べてみたり聞いてみたりして 10月5日以降に出来た子であって欲しいなと思っています。 自分の貞操観念の低さ、重々承知しております。 よろしくお願いします。

  • 受精日に詳しい方教えて下さい‼︎

    否定したい性交日がある為、受精日について教えて下さい。 生理不順の為、排卵日が特定できません。 また、基礎体温も測っていませんでした。 2014年9月8日から6日間くらい生理がありました。 妊娠したかも?と思って検査薬と 病院を受診したのが11月6日です。 アプリでは生理予定日が10月28日でした。 周期を50日で設定していた為です。 生理開始日からだと本来8週のはずが 6週くらいと言われました。 エコー写真は貰えなかったので CRLがわからないですが、 1週間後の11月12日ではCRL0.95cmでした。 その後の経過が、 11月20日 CRL1.82cm GA8w5d GS5.95cm(10wくらいの大きさ?) 11月25日 CRL2.31cm GA9w2d ※この時に出産予定日が決まって6月28日となりました。 その後妊婦検診1回目で病院を変えました。 12月8日 CRL49.1mm AGE12w2d±1w DEL6/20(大きい?) BPD約2cm(先生が口頭で教えてくれました) 急に大きくなったと思ったのと、週数より大きいと思ったので 私が思っていた受精日が合わないんじゃないかと不安になりました。 12月24日 CRL8.57cm GA13w3d (GAは週数ぴったりなんですが平均より凄く大きい気がしました) BPD約2.5cm(先生が口頭で教えてくれました) となっています。 性交日が 9月23日 10月5日 10月10日です。 いつの受精になりますでしょうか? わかる方教えて下さい。 病院では5日の可能性が高いとは言われましたが、 あとは産まれてみないとわからないと言われたので 更に自分なりに調べてみたり聞いてみたりして 10月5日以降に出来た子であって欲しいなと思っています。 自分の貞操観念の低さ、重々承知しております。 よろしくお願いします。

  • 着床出血?受精日は合ってますか?

    否定したい性交があります。 エコー数値で、受精日が合っているか教えて頂きたいです。 生理周期30~37周期 生理不順で年に2.3回、きちんと30日で来る事もありました。 直近の生理日が10/24・11/24・12/30?です。 否定したい性交が12/23の深夜多分日付変わって24日になってたと思います。ゴムあり外だしです。 その後12/30に生理らしき出血が4か5日間 1/14に避妊せず性交 2/7に妊娠判明 ◆2/10初診・GS13.5mm・AGE4w5d±2W・DEL10/15 ◆2/26・8w2d・CRL15.5mm・AGE8w2d±2W・DEL10/6 ◆3/11・10w1d・CRL27.3mm・AGE10W0d±1w・DEL10/7 ◆3/28・12w4d・BPD2.21cm・GA12w6d ◆4/28・17w0d・BPD3.56cm・GA16w5d 1/14の性交で妊娠と考え大丈夫でしょうか? 12/23の性交で12/30の生理だと思ってたのが、着床出血かもと不安で仕方ないのです。 28週までは標準胎児体重で30週~出産までは1~2w分常に大きかったです。 12/30のが着床出血で、はじめの成長だけが遅く30週から標準の成長だったという事はないでしょうか?

  • 胎児の大きさが気になります。

    現在妊娠23週です。初期の胎児の大きさで疑問があるので質問させていただきます。 生理周期は28から35日で、最終月経は1月21日から27日です。 初診時3月2日は赤ちゃんの袋しか見えず、『また2週間後に来てください』と言われました。 3月17日の超音波の結果CRL=12.3mm(GA=7w6d 0.0SD)で、心拍も確認でき、最終月経から診ると、ピッタリの大きさでしたが、出産予定日等は言われませんでした。 3月31日の超音波では、CRL=2.94cm(GA=10w0d 0.0SD)で、最終月経から診るとピッタリの大きさだったのですが、基礎体温から診ると排卵日が10日頃だろうということで、この日を妊娠9週とし、予定日を11月3日にしました。医師は、『赤ちゃんは一週大きめになるけど、いいでしょう。誤差もあるので。』といっていました。(参考までに下記基礎体温です) 1/21 36.57 1/22 測定せず 1/23 測定せず 1/24 36.26 1/25 36.16 1/26 36.32 1/27 測定せず 1/28 36.11 1/29 36.40 1/30 測定せず 1/31 36.2 2/1 36.06 2/2 36.12 2/3 測定せず 2/4 36.3 2/5 36.13 2/6 測定せず 2/7 36.42 2/8 36.22 2/9 測定せず 2/10 測定せず 2/11 36.55 2/12 36.7 2/13 36.64 2/14 36.73 2/15 36.5 2/16 36.75 2/17 測定せず 2/18 36.88 2/19 36.9 2/20 測定せず 2/21 36.9 以降36.7以上が続きました。 仲良くしたのは、2月3、6、8、17日ですが、 2月3日はペニスは挿入はしていませんが、ペッティングはあり、射精は口でした。 2月6、8日は膣内射精でした。 17日は3日と同じような行為です。 2月3日と17日は、ペニスを挿入していないし、自分で基礎体温を見ても、2月8から10日頃の排卵で、6日か8日の性交で妊娠したと思っているのですが、胎児の大きさから診ると、3日が排卵日(受精日?)に当たるので、いつが受精日なのか気になります。 基礎体温から出した妊娠週数が正確だとすると、妊娠9週でCRL=2.94cmは大き目の正常範囲と考えていいのでしょうか? その後も、胎児は一週くらい大きく経過しています。 4月14日(妊娠11週)CRL=53.2mm(GA=12w0d 2.1SD) BPD=1.99cm(GA=11w5d 1.3SD) 4月28日(妊娠13週)BPD=2.81cm(GA=14w0d 1.6SD) よろしくお願いします。 投稿日時 - 2011-07

  • 着床出血だったのか知りたいです。

    何年か前の話になるのですが教えてほしいです。 最終生理不明(10月半ば~末に四日間ほど出血がありました。普段の生理は5日~6日くらいあったと思います。) 生理周期不明 出産予定日2011年8月10日 最終生理や生理周期がわからないと伝え1月7日の胎児の大きさから 週数や出産予定日を決めてもらいました。 2010年12月15日 CRL2.2ミリ GS20.7ミリ だいたい6wくらいといわれまし た。 2010年12月21日 週数不明 CRL5.8ミリ GS17.7ミリ 2011年1月7日 9w2d CRL2.15センチ 2011年1月25日 11w6d (エコー写真は12w5d) CRL465センチ 2011年2月28日 16w5d (エコー写真は17w5d ) BPD4.11センチ EDD11.8.3 2011年3月6日 20w3d BPD5.12センチ FTA20.44 FL3.40 推定体重419グラム EDD11.8.7 受精日は11月17日になるので10月の出血は生理だと思うのですが胎児の成長具合からみてもあり得ないでしょうか? 10月初め~半ばの行為での妊娠を否定したいです。

  • 胎児の大きさから見た受精日について

    本日16週1日です。 最終生理は7月30日から8月5日でした。その前の月は6月22日からでした。 妊娠に気づいて検査薬で陽性が出たのが9月7日。その翌日の8日に病院に行き胎嚢が確認できました。 胎嚢はいびつな形で1.28cmで、先生には最終月経日から数えると5w5dだが、大きさは4w4dの大きさしかない、流産傾向にあるか排卵日が遅れたのだろうと言われ、また来週来るようにと言われました。 1週間後の9月15日で心拍を確認、胎嚢の大きさは2.1cmでした。 先日の15w4dでの検診で胎児の大きさは、BPD8.9cm、APTD3.0cm、TTD2.9cm、FL1.5cm、Dist1.87cmとありました。 私は基礎体温を計っておらず、受精日は特定できないため最終生理からの予定日を出してもらいました。 でもそれが当てはまるのは28日周期の人ですよね?私は数ヶ月前から生理が毎月遅れがちになり、周期はもっと長いはずなのです。 9週のときに予定日を出してもらいましたが、特に修正をすることもないだろうと言われ、今もそのままの予定日でいます。(9w4d CRL 27.0ミリ) 8月に性交をもったのは、8日、9日、23日頃でした。 23日頃の性交のときに、そろそろ排卵日かな…でも少し早かったかな、とふと思ったのを覚えています。 その後8月の29日頃から4日間ほど少量の出血があり、生理がきたのだと思っていました。 ですが、だんだん体の変化に気づき妊娠の発覚に至りました。 自分でいろいろ調べ、その出血は着床出血だったのかな、と考えていました。 私は確実に23日頃の性交でできたのだと思っていたのですが、毎回検診のたびに大きさも週数どおりですねと言われるので、なんだか腑に落ちずにいます。 胎嚢の確認時期や大きさ、胎児の成長具合から見て、やはり前半の性交での確率の方が高いのでしょうか? それとも23日頃の性交でできたものと思われますか? お詳しい方、ご意見をよろしくお願いします。

  • 受精日はいつ頃でしょうか?

    こんにちは。 受精日が気になったので質問させてください。 最終生理 11/10 生理周期 古い順から 33、27 、28 、 26 、26、28 、29 、32 、25 いずれも7日程度 性交日 11/18、28 12/2、 いずれも避妊なし 検査薬 12/23 クリアブルーにて くっきりはっきり 診察 1/6 CRL1.67cm 8w3d±7d 8/15予定 1/20 CRL3.25cm 10w3d±7d 8/15予定 お医者さんはいずれも8/17出産予定(おそらく最終生理からの判定)と言ってました。 逆算すると11/22~24頃の排卵になるので、多少の誤差と仲良しの日を考えると11/28かなと思ってるんですが、11/18と12/2の可能性もあるでしょうか? 結婚してから待望の妊娠で、28日は主人との記念日だったのでその日ならいいなと思ってます。

  • 胎児の大きさからあり得るのか教えてほしいです

    少し前にも同じことを質問したのですが 胎児の大きさからも判断してほしいので詳しくわかる方よろしくお願いします。 最終生理不明(10月半ば~末に四日間ほど出血があり ました。普段の生理は5日~6日くらいあったと思い ます。) 生理周期不明 出産予定日2011年8月10日 最終生理や生理周期がわからないと伝え1月7日の胎児 の大きさから 週数や出産予定日を決めてもらいました。 2010年12月15日 CRL2.2ミリ GS20.7ミリ だいたい6w くらいといわれまし た。 2010年12月21日 週数不明 CRL5.8ミリ GS17.7ミリ 2011年1月7日 9w2d CRL2.15センチ 2011年1月25日 11w6d (エコー写真は12w5d) CRL465センチ 2011年2月28日 16w5d (エコー写真は 17w5d ) BPD4.11センチ EDD11.8.3 2011年3月6日 20w3d BPD5.12センチ FTA20.44 FL3.40 推定体重419 グラム EDD11.8.7 10月頭~半ばの行為での妊娠を否定したいです。 10月末の出血が着床出血だったのではないか と考えてしまいます。

  • いつ出来た赤ちゃんですか?

    全くわからないので教えてください。 生理周期は 10/14に生理があり29.33.34.21です。 最後の生理は2/8でした。 次の生理予定日は3/10でした。 3/15に検査薬をして妊娠発覚。 2月の仲良しは 2.4.5.6.8.12.14.16.17.18.20.21.23.25.28で 全て中だしです。 3月の仲良しは 1.3.7.9.10.14で中だしです。 3/25に初診。 GS=14.7mmで4w6d 4/8に病院。 GS=30.5mmで7w4d 4/15に病院。 CRL=14.9mmで8w0d 4/22に病院。 CRL=21.9mmで9w3d 病院を変えた為4/27病院。 CRL=2.50cmで9w3d 5/18に病院。 CRL=61.6mmで12w5d 6/15に病院。 BPD=38.0mmで17w4d 7/13に病院。 BPD=45.1mmで19w4d いつ出来た赤ちゃんですか?? 1番確立の高い日を教えてください! お願いします!

  • 妊娠について詳しい方よろしくお願いします。

    お世話になります。 現在妊娠5ヶ月になります。 受精日・妊娠等に詳しい方にご相談したいのですが、 受精日の特定になります。 詳細は下記の通りです 5月25日陽性反応のみ、エコーに映らず。 5月29日GS3.7ミリ。 6月1日 GS8.1ミリ。 6月8日CRL5.6ミリ GS20.3ミリ。 6月15日CRL9.2ミリ 6月18日CRL10.4ミリ。 GS26.3ミリ。 6月27日CRL15.6ミリ。 7月1日CRL22.1ミリ。→9w2d 7月15日CRL42.7ミリ。 7月17日CRL53.6ミリ。→11w4d BPD→16ミリ。 7月30日CRL69.3ミリ。→13w3d BPD→22.6ミリ。 8月27日PBD40.0ミリAC124.6ミリ FL23.4ミリ。→17w3d 生理不順カフマン療法を2週期していました。薬の飲み忘れの為今回妊娠に至りました。 前々回生理3月19日~5日間。 前回生理開始4月13日~5日間 普段は生理不順がひどく薬を飲まなと来ない時もありました。 4月20日の性交を否定できるのでしょうか?避妊無しになります。 大変情けない話しですが詳しい方がいらしたらぜひよろしくお願いします。 予定日は1月30日になります。 ちなみに私としては1週分赤ちゃんが大きいように思います。 病院ではすでに話しをしており 4ヶ所いきました。 内3ヶ所は4月20日での妊娠はありえない。 残り一ヶ所は断言出来ないとのこです。

専門家に質問してみよう