• ベストアンサー

サイト管理者に問い合わせ不可能な攻略サイトって

http://suparobokouryaku.com/ ちょっと、↑のサイトで、管理者にサイト内容で、問い合わせ・修正して欲しい事があるのですが、 免責事項や、リンクフリーとかはありますが、 お問い合わせフォームがないのですが、 こういうサイト皆様は、どう思いますか?? 結構こういう「お問い合わせ却下」ってサイトは多いのでしょうか?? よろしくお願いします!!!!><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meimeisan
  • ベストアンサー率45% (385/854)
回答No.1

そのサイトは公式ではなく、一般人である管理者が自分が分かることを書いているだけなので、勿論免責にあるように管理者には責任は無いですし、見ている人からお金を取っているわけじゃないですから、見ている人からの連絡を管理者が受け取りたくなければ、そうしても構わないわけですから、しょうがないですね。

sey_yes
質問者

お礼

残念です><;;;

その他の回答 (1)

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.2

書いている方にはもちろん「修正する義務はない」ですから、問い合わせを受ける必要もないですよね。 受けたら受けたで「なぜ問い合わせに答えない?」と突っ込まれる事もありますので、私なら問い合わせを作りません。

関連するQ&A

  • サイト管理者に連絡する方法

    ある悩み相談掲示板にて、相談を投稿したのですが、あまりたくさんの人の目に触れられることがよろしくない内容だったので、投稿を削除しました。 ですが、まったく関係のないサイトに転載されてしまっています。 そのサイトには、サイト管理者の方に問い合わせをする方法(お問い合わせフォーム、メールアドレスなど)が載っていません。 whoisというサイトで、サイト管理者の連絡先情報を調べたのですが、それでも分かりませんでした。 この場合、削除してもらう方法はないのでしょうか?

  • インターネット掲示板管理者、訴えられる?

    日頃掲示板を管理している者です。 たとえば、掲示板利用規約の免責事項に「書き込まれた情報、内容等から生じた紛争に関し、管理者は一切の責任を負わないものとします」 等記載している場合で、 掲示板に個人や団体を批判する内容の書き込みがあったとします。 その個人や団体が管理者を訴えた場合、「免責事項」で書いてあるので訴えは無効になるのでしょうか。それとも、有効でしょうか。

  • WEBサイトの免責事項の意味は?

    WEBサイトには必ずと言っていいほど免責事項が付いてると思います。 当サイトの記載に関し何の責任も、一切負わないみたいな。 つれづれなるままに書いてあるサイトならそれもわかりますし、信じきってしまう人もそうはいないでしょう。 しかし、その道の専門家が自分のサイトを宣伝するために書いているものも同じような免責事項が書いてあります。しかも、内容が明らかに間違ってる物も見受けられる。 インターネットってそんないい加減な記載も、免責事項を入れれば許されてしまうんですか? 本を買っても免責事項を見かけた記憶がないのですが、本にも同じように免責事項って入ってますか?

  • ゲーム攻略サイト保存ソフト

    ゲーム攻略サイトを保存したいです。 サイトによっては階層と言うのか複数のページがあるので、それらを全て保存したいですが、同じ管理者がやってる別のゲーム攻略へのリンク、違うサイトへのリンク、広告なんかが貼ってあったりするので、出来ればそれらは取り込まない様に調整したいです。 なるべくならフリーのソフトが良いですが市販の物でも構いません。 OSはVista、ブラウザはIE7を使っています。 上記の様な保存ソフトはないでしょうか? よろしく、お願いします。

  • HTMLファイルの管理・マネージメント

    HTMLファイルのよい管理方法をおしえてください。 現在手元に自分のHPのHTMLデータがたくさんあります(画像データはほとんどなし)。 内容は基本的にリンク集のようなもので、各ページ上には仕事や趣味に関係あるサイトのURLとその説明があるという感じです。 各ページのイメージとして ―――――――――――――――――― http://wwww.a-0000001.com/ 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 〓〓〓〓〓サイトa-0000001に関する説明 http://wwww.a-0000002.com/ 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 〓〓〓〓〓サイトa-0000002に関する説明    (以下、つづく) ―――――――――――――――――― HTMLファイルはカテゴリごとに分けてあり、現在HTMLファイルは約30あります。 全リンクは200以上あります。 1つ面倒なのは、各ページのリンク先のURLが頻繁に変わったり、後日別のカテゴリのHTMLファイルに、リンク先を移動しなければならないことがあるのですが、現在手でHTMLを1つ1つ書き換えており、ちょっと大変になってきました。 今後もリンク先は増え続けていくので、簡単にHTMLファイル上の情報を移動する方法がないか考えています。 質問は ・マウスでドラッグドロップでHTMLファイルの情報を移動したり修正するにあたり、フリーソフトもしくは安価なシェアウェアはあるでしょうか。 やはりDreamWeaverなど、メーカー制のものがあったほうが便利でしょうか。 ・ZOOPとよばれるコンテンツマネージメントソフトがあるようですが、HTMLの編集や修正まではできないのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 著作権問題について

    こんにちわ!わたしはプログラム言語のホームページを運営しているものです。 先日私宛にメールが来ました。メールの内容は以下です。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 管理人さま はじめまして。 この度は気になることがありこちらのフォームより問い合わせを させていただきます。 貴サイトの「わたしのサイト名」ですが こちらの内容と酷似していると思われるAndroidアプリ(有料)を 見かけました。 https://play.google.com/store/*****/**************** 酷似していると思いました点は以下です。 ・スクリーンショットに写っている本文が 貴サイトに掲載しているものと同じ このアプリの作者さまの作品はどれも、他サイトの内容に基づいたもので あるように思いましたので、少々気になりまして問い合わせした次第です。 管理人さまご承知のアプリでしたら、大変失礼しました。 どうぞ、このメッセージは破棄してください。 それでは。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ という内容でした 私のサイト名とGoogle playのリンクは伏せています その問い合わせに載っていたリンクを確認したらまさしく私のサイトのコピーでした。 しかも有料でした。 全く見覚えがありません。 びっくりしていま途方にくれています。 今どうしたら良いのか考え中なので 何か対応策かご意見があれば参考にしたいと思い質問させてもらいました。 よろしくお願いします。 また問い合わせをする場合はどこにしたらいいのでしょうか?

  • PHPでショッピン管理システムを作る

    お世話になっております。 少し前に質問させて頂いたのですが、回答がつかなかったのでカテゴリを変えて改て質問させて頂きます。 前回、質問させて頂いた内容の続きになるのですが、前の質問はこちらを(http://okwave.jp/qa/q7453193.html)どうぞ。 根本的な事をお伺いしたく、質問させて頂きます。 まず、私が実現したい内容からご説明させて頂きます。 複数あるサイト(A・B・C)サイトがあります。それぞれ、販売している物はバラバラです。 現在は、サイトごとにお問い合せフォームを用意していて、お問い合せフォームから注文が入ります。 フォームからメールが来て完結しているのですが、顧客情報を管理していきたいので、A・B・Cのサイトから管理サイトEを作って、各商品の情報をPOSTなどで、管理サイトEに飛ばし、管理サイトEで顧客情報の入力や注文内容の入力を行なっていただくと、一括管理が出来て、システムさえ作れば、メルマガなどの発行も容易になると考えています。 ポイントは、管理サイトEは商品情報は持たずに、販売サイトA・B・CからPOSTで飛ばされた情報を元に注文処理を行いたいと考えています。 理由は、商品全てを管理サイトEにも登録すると、非常に手間がかかり、現実的に管理が難しいと思うので・・・・ そこで、質問です。 よくAPIサービスなどでカートのみのレンタルのサービスがありますが、私の知る限り、このAPIのシステムにも、商品を登録するタイプが殆どです。 この理由はなぜでしょうか? 商品情報を持たずに、飛ばされた情報で注文をすすめると、セキュリティなどに問題が生じるからでしょうか? ちなみに、クレジット決済などは利用する予定はありませんが、やはりクレジットを使った場合などでは、問題が生じるのでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • PHP
  • 掲示板のあるサイトを参考 URL に使ってもいいの?

    「禁止事項」を見ていてフト気になったんです,タイトルの事が。  「禁止事項」に『以下のような、第三者が見てもその特定の人物が識別できるような情報の記述は禁止となります。』とあって,『* 個人が変更を行う事ができる掲示板やブリーフケース等の領域』や『* 結果として個人間のやり取りに繋がると判断可能なサイトの紹介』が上がっています。  質問内容によっては,このサイトよりもファンサイトや地域のコミュニティサイトの方が解決出来そうなものも多くある様に思います。その場合,そういったサイトに掲示板があった場合,上記の「禁止事項」に引っ掛かるのでしょうか?  それとも,上記の「禁止事項」は自分のサイトの紹介を禁止しているだけで,第3者のサイトは構わないのでしょうか? 細かい事をいうと,第3者のサイトでも「●●で回答したXXです」みたいなレスを付ければ,個人間のやり取りが可能になるわけですが・・・。  私自身はそういった回答をしそうもありませんので管理者に問い合わせのメールを出すつもりは無いのですが,どこかに管理者の方の考えが紹介されているようなら知りたいと思いまして。よろしくお願いします。m(._.)m

  • 漫喫のサイト書き込み履歴について

    2回目の相談なります。漫喫からサイトやホームページの管理人問い合わせにmailを送った場合、次の利用者は書き込み内容見れますか?履歴を消してなければアクセス履歴は見られると先ほど教えていただきましたが書き込みも読まれてしまう可能性有りますか?掲示板書き込みではなくmailアドレスを使うmailでもなく問い合わせフォームから書き込みし管理者に送った場合です。アナログ人間で何も知らないので教えてください。 書き込み内容までは大丈夫ですか?宜しくお願いします

  • Googleフォームでの返信

    Googleフォームをお問い合わせとして、サイトに設置しました。 そこから、テストでお問い合わせをしてみたら、 Gmailには、『フォーム「お問い合わせ」に新しい回答があります。』という件名で届きました。 そのまま、お問い合わせに返信できるのかと思ったら、 Googleフォームへのリンクがあり、お問い合わせ内容を確認できるだけです。 Googleフォームで作った『お問い合わせ』に、お問い合わせがあった場合、 そのお問い合わせに返信できるようにするには、どのようにすればいいでしょうか? よろしくお願いいたします。