• ベストアンサー

いいレンズとはどんなレンズ?

FEX2053の回答

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7989/21362)
回答No.7

いや、別にキットレンズの18-55/3.5-5.6だって「悪いレンズ」じゃ ないですよ。少なくとも「コストパフォーマンスは抜群」で、古いレンズ に比べれば、ヌケも切れ味も抜群ですからね。 「レンズは使い方によって評価が変わる=人によって良いレンズは 違う」んです。 ・・・あ~困った(笑) なので、とりあえずは、キットレンズで頑張ってみて下さい。最近の 18-55mmは、いろいろレンズを見てから戻ってくると「な~んだ、 意外に撮れるじゃん。おまけに小型軽量だし」ってなりますから。 他のレンズに手を出すのは、「こういう写真が撮りたいっ」と思って からで充分。そうなるといつの間にか「お財布から万札が消えて、 目の前に見たことが無いレンズがある」・・・ってことになります。 先日もね。掘り出し物の80-200/2.8EDがね・・・(笑)

shift-2007
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実は私はズームレンズが苦手でして。 なんでキットはズーム付きが多いんでしょうねぇ・・・

関連するQ&A

  • 運動会に適したレンズ(一眼レフ)

    幼稚園の運動会がもうすぐなのですが、一眼レフカメラのレンズ購入を考えています。 機種は、ニコン(D5100)です。 幼稚園ですので、トラックも小さいですが 、幼稚園専属のカメラマンさんが毎年とても良い写真を撮られるのですが、なんせ写真のできあがりまでに時間を要する上に高くて今年こそ自分で撮ろうと思っています。 もちろんそれなりの出費になりますので、小学校に上がってからも使えるものがいいです。 どなたがご教示くださいませ!

  • 広角レンズを思案中です

    キャノンの一眼レフカメラ(APS-C)を所有しております キットレンズ付きで購入し所有レンズは18-55と55-250で 単焦点は50mで様々な写真を楽しんでおりますが 私は天体写真や風景を好んでおりタイトルにあります広角レンズの 購入を思案しております。 同メーカーのキャノン10-18mやタムロン製10-24mなど良いのでは と思っていますがAPS-C一眼レフをお使いの方で広角レンズの選び方など 教えていただければと思います。 宜しくお願いいたします

  • D90 レンズキットについて

    カメラで写真を撮るのが好きで、現在コンパクトデジタルカメラから一眼レフカメラにステップアップしようと考えています。 色々気に入る機種を探した結果、D90に惹かれております。 そこで、質問なんですがD90には価格comで探すとレンズキットが数種類出てきます。 その違いというのはどういうものでしょうか? また、初心者で風景や人物等の写真を楽しむにはどのようなレンズキットを購入するべきでしょうか? ご意見お願いします。

  • 一眼レンズ購入で悩んでいます

    一眼レフのレンズ購入で迷っています カメラをはじめて1年経ち、新しいレンズの購入を考えています。 ボディはkissX2で今はcanonの単焦点EF50mm F1.8 II、レンズキットのEF-S 18-55mm F3.5-5.6 ISを使っていました。 写真は人物や風景を主に撮っています 色味にメリハリがあって、くっきりはっきり撮れるようなレンズはないものかと探しているのですが… canonボディのままでnikonの色味に近づけないものかな、と 純正レンズは高いので手が出なく、価格は出せて3万ちょっと。 これはおすすめというようなレンズがありましたらぜひ教えてください! よろしくお願いします

  • カメラのレンズについて

    もともと写真を撮ることに興味はあったのですがなかなか買う機会もなく、 今回海外に行くのをキッカケにやっぱり欲しいなと思いました。 カメラについての知識はほとんどありません。 ボディはSONYのα6000を買おうと思っています。 旅行に行った時には風景などを中心に撮りたいです。 風景を撮るためのオススメのレンズを教えて下さい。 また、日常的にもいろいろ写真に撮っていきたいので、 風景とは逆に近くのものを撮るための オススメのレンズも教えて欲しいです。 上記2つを同時に可能にするレンズがありましたら そちらも教えていただきたいです。 違いの分からない初心者は黙って安いのをとか、 そういう意見ではなく オススメのものをぜひ教えていただきたいです。 長々とすみません。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • efレンズ

    お世話になってます。 今までキヤノンのS95を使ってたのですが、 味をしめてきたので、そろそろ一眼に手を出そうと考えてます。 そこで質問ですが、どんなレンズが良いでしょうか? ちなみに、ボディーは60Dを購入予定です。 よく撮る写真は風景です。近くの物も撮ったりします

  • 【デジタル一眼レフカメラのカメラレンズの屈折率等の

    【デジタル一眼レフカメラのカメラレンズの屈折率等の技術的な計算をしているプロのカメラマンはどの本を読んで技術的な知識を身に付けたのかおすすめのカメラに関するプロの技術本を教えてください】

  • デジタル一眼レフカメラの「ボディ」と「レンズキット」の違いについて。

    デジタル一眼レフカメラのカタログに表現されている「ボディ」と「レンズキット」の違いは何でしょうか。 教えてください。  まったくの素人です。

  • デジカメ一眼レフのボディとレンズキット

    今度、一眼レフデジカメを購入するつもりですが、 一応確認したいことがあります。 家電量販店に行って思ったことは、「ボディ」とか「レンズキット」に分かれて価格表示していること。 僕は一眼レフに関しては初心者です。 「ボディ」「レンズキット」の違いって何でしょうか? プロを目指すわけでなく、ごく普通にポートレート、風景、スポーツシーンを撮るだけなら「ボディ」でも十分いけますか?

  • オリンバスPEN レンズについて

    こんにちは。 オリンパスPENのE-PL1の購入を検討中の者です。 今までコンデジしか持ったことがなく、デジタル一眼レフは初心者です! 購入にあたり、どのレンズにするか迷っているので質問させていただきます。 候補のセットは、 (1)ボディ+標準レンズ (2)ボディ+パンケーキレンズ+ビューファインダー (3)ボディ+標準レンズ+望遠レンズ なのですが。。。 今度ヨーロッパに旅行に行くので、それを期に購入する予定です。 なので、撮影対象は主に風景などだと思われます。 もちろん今まで使っていたコンデジも持っていくつもりです。 (1)は一番お値段的にうれしいです^^; (2)のパンケーキレンズは、ズームは使えないようですが、どうやら標準レンズよりレンズ性能がいいらしいですし、(内容はよくわかりませんけど!;)ズームしたいときはコンデジ使えばいいかなぁと…。そして、ビューファインダーってやっぱりあった方がいいのかな?とも思ってます。 (3)は、少し値段は上がってしまいますが、望遠レンズ付いてくるならお得かも!と思ってます。 ヨーロッパ旅行後も、ちょっとしたイベントの時などに持ち歩いたりする程度だと思います。 初心者が風景など普通の(?)写真を撮るだけでしたら、どれが一番オススメでしょうか! メリット、デメリットも教えてくださるとうれしいです^^; 長々とすみません; アドバイスよろしくお願いいたします。