• ベストアンサー

どんな節約してますか?

onnsennhegoの回答

回答No.11

住宅をキャッシュで買わず敢えてローンを組みました 金利はゼロで、住宅ローン減税はきちんと満額 トータルで約二百万円の節約(節税)とまります

akkurend
質問者

お礼

ローン組んだ方が節約になる場合もあるんですね。 今後家を買う際は参考にさせていただきます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 節約のつもりが、反って割高だったこと

    節約のつもりで行ったことが、反って割高になってしまったこと、ありますか? 例えば、家電の待機電力の電気代を節約するために買った、オンオフ付きのタップ そのタップの代金を、節約できる待機電力料金で元を取るには数百年かかる とか、 ハイオク仕様車にレギュラーを入れたら、ハイオクとの差額以上に燃費が悪化した など

  • みなさんは、何を節約しているのでしょうか ?

    色々とあるとは思うのですが さて、質問です。 みなさんは、日頃何を節約しているのでしょうか ? 節電や食費を抑えている方もいらっしゃると思います。

  • こういうことは節約って言えない、と思うこと

    いつもお世話になっております。 主婦のみなさまならずとも、日頃からお金や資源の節約を考えて実行されているかと思います。 主婦向け雑誌やワイドショーなどでも「節約法」についていろいろ見聞きすると思います。 中には、自分でもやってみたい事もあります。また、自分が取り入れるには抵抗があるが、その人がやる分にはよいのではないかということもあります。 しかし、どう考えても「それは節約じゃないだろ?」と思うこともあると思います。 今回質問をしたいのは、3番目の「非常識(と思われる)」な「節約」についてです。 みなさまが見聞きした中で、「おいおい!」と思ったことを教えていただきたく思います。 ちなみにこの質問をするきっかけは「コンビニのお客さん」についての質問(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=315313)に私が回答したことに由来しております。 よろしくお願いいたします。

  • 家での節約!!

    中学3年生の女子です!! 私の家庭は母子家庭で あまり裕福ではありません。 私は子供だし、何も出来ないので せめて節約や節電に協力して 少しでもお金に余裕をもたせたいです。 なので子供の私でも出来る 節約と節電などについて たくさん教えてください(ToT)

  • お勧めした節約法、お勧めしない節約法を教えて下さい

     こんばんは♪ 皆様がお勧めしたい節約法を教えて下さい。 実際その節約法を実践してどのくらい変化があったのか 分かる範囲で結構ですので、教えていただければ 助かります。 逆に「何もそこまでしなくても…」というあまりお勧めしない節約法をぜひ教えて下さい。 なぜお勧めしないのか理由も書いてくださると うれしく思います。 よろしくお願いします。

  • 節約術

     教えていただきたいです。少しでも節電に協力したいと思っています。 どんな節約術があるかなど教えてほしいです。また主婦の方が喜んでくれそうな節約術や目からうろこのようなアッと驚く技もありましたらお願いたします。

  • コンセントを抜く節約方法で

    電化製品で使ってない時はコンセントを抜くというエコ、節約方法がありますが、 よくある、OAタップやハブでそれぞれ電源のスィッチを切り替えれるものでは、個々のタップの電源をオフにした時には電流は流れているのでしょうか? それともOAタップにつながっているコンセントも抜かないと節約にはならないのでしょうか? 教えてください。。

  • 皆さんの節約術を聞かせてください

     この不況なご時世、節約される方も多いと思います。皆さんは、どうやって節約していますか。    例えば   ・光熱費の節約法   ・ガソリンの節約法   ・娯楽費の節約法(いかに安く楽しむか)  などなど。ちなみに今の私の節約法。ちょっと社会的にはどうかと思うものの、同居して共益費として光熱費を浮かしています。

  • 蛍光灯の節約と節電

    蛍光灯で端が黒くなったら替えたほうが節電になると聞いたことがありますが具体的にどのくらい節約になるのでしょうか? 会社の蛍光灯を管理しているのですが、切れてから替えるより端が黒くなったら替えたほうが節電になるのでしょうか? 詳しくご存知の方よろしくお願いします。

  • 節約!節約と言ってる家に限り無駄が多いと思わない?

    テレビで「我が家は節約しています。」とか「節電しています。」という家庭が映ることがあります。 でもそういう家をよくみたら余計なインテリアが沢山あったり、食玩のおまけのようなガラクタみたいなものを沢山飾ってたり、床には高そうな絨毯やマットが敷いていたりするような光景も見かけます。 節約!節約!とやたら口にしてる人に限って、節約する一方で無駄使いをしてるのでは?と思ったことはありませんか。 また節約!節約と年中口にしてる人ってリアルで見ると、なんかいつもガツカツしてて余裕がなく心が貧しいように見えるのですが どう感じますか。節約を他人にまで強要する人もいて困ったことがあります。 節約を心がけることは良いことですがものには限度ってものがあると思いますが。