• ベストアンサー

ビデオが突然動かなくなった・・・

こんばんわ。 今さっきまで録画をしていたビデオが急に壊れてしまったようです。録画を一旦終了して、違う他のテープを入れたら電源が落ちました。それからは電源を押してもテープ取出しボタンを押しても、一時的に「ウィ~ン」という鈍い音がして電源が入って、すぐに落ちます。テープも出てきません。中のテープはとても大事な物なのでどうしても出さないといけません。だいぶ前に買った物なので、購入したお店も分からないんです。説明書にある修理相談窓口はもうやっていない時間だし・・・。 シャープのVHS HQ Hi‐Fi VC-G105という商品です。今日中にテープを出したいんです! どなたか何かお分かりになる方がいらっしゃったらと思いダメもとで来てみました。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yotti
  • ベストアンサー率30% (645/2147)
回答No.5

どうしても出したいのなら 分解をおすすめしますが    今の状況だときっと内部のモーター(テープをヘッドに巻き込むハンドルやリールがまわらにのだと思います)そこでリミッターが働き止まってしまっているのだと思います。  この場合テープが入っている所に指を入れて上から押し込んで見てくださいそのときに電源をいれて見ましょうその後にイジェクトスイッチ(取り出しスイッチ)を押してみてください。 すると出ることがあります(上から押すのと前に押し込むのとを両方してみてください)  それでもでない場合は分解しか有りません そのときはカバーをあけてテープを痛めないように 出すことしかないと思います(感電しないように電源は抜きましょう)  ここで説明するとかなり長くなるのでもし無理と思ったらあきらめて電気屋さんに持っていくしかないでしょう。  大事なテープなので無理はしないように。  

kekochan11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 みなさんからのアドバイスを参考に、電源コードを抜いてみる、テープが入っている所に指を入れて上から押し込んでみる等試してみました。その結果、しばらく時間が経ってから見てみたらテープが出てきていました。電源等も通常通り動くようになっていました。本当に感謝しております。どうもありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

私の経験と同じかどうかわかりませんが、とりあえずビデオ本体のカバーを外してください。 そうすると、ビデオテープの出し入れと開閉部の動作を誘発させる為のモーターがあると思います。 で、そのモーターとビデオテープの動きを連動させる為のバンドが切れていないですか? もし切れていたら、輪ゴム2つくらいを上手く工夫すれば代用できますよ。 とりあえずあけてみるべし。

kekochan11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 みなさんからのアドバイスを参考に、電源コードを抜いてみる、テープが入っている所に指を入れて上から押し込んでみる等試してみました。その結果、しばらく時間が経ってから見てみたらテープが出てきていました。電源等も通常通り動くようになっていました。本当に感謝しております。どうもありがとうございました。

noname#53337
noname#53337
回答No.6

ウィーンからしてメカニズムの不都合で、これ以上動いてもテープを痛めるだけということで 安全装置が働いて電源が落ちます。 まず蓋をあけます。 このときテープがカセットからべろべろーんと出ていなければ、テープの左右部品の歯車を回してみます。 カセットが浮いてきたらその方向のまま回しつづけて取り出します。 続いて出ている場合ですが、まずこれをカセットに戻します。 まずヘッド(銀色のドラム)の右に、棒が建っているのを探します。 大抵ゴムローラーの隣。 この棒をまわしてみます。まわしてテープのリールが回ってテープが片付いていくようならそのまま。 このときデッキ内の部品に引っかかったり、グリスなどがつかないよう上手くテープを誘導します。 もし回してもダメならデッキの底板を外してベルトが見えるか確認。 見えなければメカ基板一式をごっそり抜き取る方法になり、ここから先は技術がないと辛いです。

kekochan11
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございました。 みなさんからのアドバイスを参考に、電源コードを抜いてみる、テープが入っている所に指を入れて上から押し込んでみる等試してみました。その結果、しばらく時間が経ってから見てみたらテープが出てきていました。電源等も通常通り動くようになっていました。本当に感謝しております。どうもありがとうございました。

  • nes_
  • ベストアンサー率25% (161/643)
回答No.4

分解すれば簡単に取れてしまうわけですが、 注意しないと感電することがあり危険です。 コンセント抜いても電気がたまっているかもしれません。 それと、電源が落ちるということは、 ヒューズが切れたのかも。 (これも開けないと交換できませんが)

kekochan11
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 みなさんからのアドバイスを参考に、電源コードを抜いてみる、テープが入っている所に指を入れて上から押し込んでみる等試してみました。その結果、しばらく時間が経ってから見てみたらテープが出てきていました。電源等も通常通り動くようになっていました。分解はちょっとこわかったので助かりました。(笑)本当に感謝しております。どうもありがとうございました。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3

とりあえずまずはコンセントを抜いて5分ほどした後でもう一度コンセントを入れてもだめか確認し見て下さい。 それでもだめだったら内部の部品が壊れた可能性がありますので上蓋を開けてテープを取り出すしかないかもしれません。

kekochan11
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 みなさんからのアドバイスを参考に、電源コードを抜いてみる、テープが入っている所に指を入れて上から押し込んでみる等試してみました。その結果、しばらく時間が経ってから見てみたらテープが出てきていました。電源等も通常通り動くようになっていました。本当に感謝しております。どうもありがとうございました。

  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.2

もしかしてテープが引っかかっているのかもしれませんね。 時間を置いてから、再チャレンジされてはどうでしょう? それでも無理なら、 取り出し口にサシを入れて、 テープがまっすぐ出るようにしてはどうでしょう?

kekochan11
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 みなさんからのアドバイスを参考に、電源コードを抜いてみる、テープが入っている所に指を入れて上から押し込んでみる等試してみました。その結果、しばらく時間が経ってから見てみたらテープが出てきていました。電源等も通常通り動くようになっていました。本当に感謝しております。どうもありがとうございました。

  • Ronda
  • ベストアンサー率25% (259/1025)
回答No.1

一旦、ビデオデッキの電源コードをコンセントから抜いて、10秒くらいしてからつなぎ直すと出てくることがあります。

kekochan11
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 みなさんからのアドバイスを参考に、電源コードを抜いてみる、テープが入っている所に指を入れて上から押し込んでみる等試してみました。その結果、しばらく時間が経ってから見てみたらテープが出てきていました。電源等も通常通り動くようになっていました。本当に感謝しております。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ビデオのリモコンでテレビを操作したいのですが

    ビデオのリモコンでテレビの操作をしたいのですが、ビデオの取扱説明書がなくて、わかりません ビデオはシャープVCーGY20 HiーFi です。 テレビは東芝製です。宜しくお願いします。

  • ビデオデッキの故障かテープの問題か

    VHSデッキの調子が悪いので質問させていただきます。 SHARP VC-BF90 19MICRON HEADS HQ VHS BS Hi-Fi ↑これが型番かどうか分からないのですが・・。 先日、新しいVHSテープを購入して録画したところ、起きた現象について説明します。 ●再生したときの映像に横線が2~3本入るようになりました。音声も乱れます(人物が喋っているときはダミ声のようになります)。 ●「巻き戻し」が遅くなりました。 ●再生しながら「早送り」をするときに2~3本の横線が入りますが(これは異常ではないことは分かっています)、再び再生を押すと一瞬だけ、その横線が一箇所に集まって黒っぽくなります。再生が始まると元に戻ります。 ●デッキ内でキューキューとテープが引っ張られている(?)ような音がします。 ●↑こうなると映像が消え、真っ青な画面になります。しばらく待つと戻りますが、その間の映像は静止ではなく進んでいるようです。 ●(重要)メーカーの違う新品のビデオを幾つか買って試しましたが、どれも同じでした。逆に、古いビデオの余り部分で録画してみると、再生画像にそういう現象は起きません。巻き戻しも本来の早いスピードです。 ※ビデオヘッドクリーナーは試しました。 デッキも購入後5年ほど経っているので変えどきかなと思ったのですが、テープによっては異常が見られないことがあるので迷っています。 テープが悪いのかデッキが悪いのか見極められずに困っています。 よろしくお願いいたします。

  • ビデオテープ

    初歩的な質問ですがVHS・S-VHSテープはHi-Fiビデオデッキでは観れないのでしょうか?我が家のHi‐FiビデオデッキでVHS・S‐VHSテープを観ようとすると音声がおかしいんです。(ヘリュウムガスを吸ったみたいな声になってしまいます。)

  • VHSからの最適な録画方法について

     ソニーのスゴ録RDR-HX90を購入しました。  そこでVHSテープに保存した貴重な番組を、DVDにダビングしたいと思っております。VHSテープは、かなり古いものばかりですので、録画したデッキの状態(機種や録画時の音声など)は覚えておりません。    とりあえず、あんまり画質を劣化させずにDVDに録画出来ればと思っております。方法としては、2時間番組を (1)VHS→HQ+モードでHDD→録画モードをSPに変換してDVDへ (2)VHS→SPモードで直接DVDへ  この2つの方法でと思っておりますが、どちらの方が画質の劣化が少ないでしょうか? この2つだと倍速録画は出来ない上に、(1)だと手間がかかるので(2)かなぁと思いますが、なんとなく(1)のHQ+モードが気になるのですが…。    DVDにダビング後、VHSテープを処分する予定ですので スゴ録をお使いの方やその他の機種をお使いの方、どんな情報でも結構ですので是非教えて下さい。宜しくお願い致します。    

  • BSデジタルの録画について

    同じような質問がたくさんありましたが今ひとつわかりません。我が家のTVはシャープアクオスLC-30BV5 ビデオはシャープVHS HQBSHiーFi VC-BF200です。さらにデジタルチューナーTU-DS30およびBSデコーダーDT101にもつながっています。スカパーは録画できます。L1、L2チャンネルが同じになっています。BSデジタルが録画できません。接続だと思いますがよろしくお願いします。

  • ビデオデッキが故障しました

    ビデオデッキが故障して困ってます。 VHSなんですが、早送り&巻き戻しだとテープは回転しているのですが、録画&再生にするとテープが回転しなくて電源が自動でOFFになってしまいます... 買い替えるのが一番早いのでしょうが、なんとか自分で修理できないものかと思っております。 アドバイスをよろしくお願い致します。

  • VHS→HDD ダビングできない時があるのですが

    VHSからブルーレイのHDDに移す作業をしていますが そのテープによって、ダビングできないものがあります。 テープは市販の映画などで 大体1995~1999年頃に発売されていたものです。 機械は   【VHSデッキ】 シャープ VC-HF99S     ↓   【ブルーレイレコーダー】  ソニーBDZ-RX30 録画するモードは良くわからないので、一番良い?ようなXPにしています。 以上のような条件で行っていますが、ダビングできるのとできないテープがある理由が 判りません。 テープには損傷は見当たりませんし、マニュアル通りにしているつもりですが 機械に弱いのでこれ以上判りません。 ご助言をよろしくお願いします。

  • 保存に適していたアナログビデオ規格は?

    GW中にようやくVHSテープを全てデジタル化(大事な物はBD、適当に記録したものはDVD)しました。ビデオテープは、はじめてデッキを購入した1980年代初頭から2003年頃までに録画したVHS/S-VHSテープが90本程度です。(実際にはもっとあったのですが、必要な物以外処分してしまって手元にあるのはこれだけです) 録画しながらプラズマモニタで全てテープを見ていて気付いたのですが、VHSデッキを購入直後に録画したと思われる古いVHSテープは色信号が劣化しているのか、色がはみ出し、特に赤・青の色の劣化が目立ち、赤の部分では映像にノイズが入り時々白黒になったりしていました。既に色を正確に表示できなくなっているようです。VHS規格はテープが古くなると、色信号が先に劣化による影響を受けるのかもしれません。 20年もの間、大事な映像資産を、十分見れる程度に残してくれたVHSには感謝していますが、一つ気がかりがあり実はVHSデッキを買うときにベータデッキと、どちらを買うかかなり悩んだ記憶があるのですが、そのときベータデッキを買っていたら、今手元にある映像資産の古い物は全てベータテープで保存していたかもしれないわけで、ベータで保存していたら、時間が経って、どの程度劣化し映像をどの程度の画質で残せたのか今更ながら気になり、この話を以前ベータデッキを持っていた知人に話したところ「ベータは古くなると割りと輝度信号が劣化していたような気がする」と言っていたのですが、実際にベータで映像を保存していたからがいましたら、お聞きしたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • テレビデオの電源入れるがすぐ切れる

    ビデオテープが入っているテレビデオの電源を入れるんですが、電源が3秒後位に切れる。この時、電源ランプと録画ランプが点いたり、消えたりし、同時にモーターの音?ざーという音がし、最終的に電源ランプは点滅、録画ランプは点灯状態になります。テレビデオの電源を入れてテレビの画面はテープの取り出し表示が出ていて、3秒後に切れ、上の状態になります。テープの取り出しが上手くいかないのが、原因でしょうか?船井VC-N10F1です。買った当初から、よくリモコンが故障したり、電源ランプ等が点いたり、消えたりしていました。結露も関係ありますか?教えて下さい。

  • ◎ビデオの画像がダブってしまいます??

     VHSのビデオを再生する時に、3倍で録画した物は普通に再生されますが、標準で録画した物を再生すると、画像が上下にずれて二重にダブって再生されてしまいます。   乾式のクリーニングテープで、クリーニングすると、綺麗に再生されましたが、翌日再生してみますと、また上下にダブって再生されてしまいました。    同じことが、3回続いたのですが、再生するたびにクリーニングせずとも綺麗に再生出来るようにするには、どうしたら良いでしょうか?   どうぞ、お教えいただきたく思います。   よろしくお願いいたします。