• 締切済み

クラッチを踏んだときの異音

旧型デミオ(MT,走行距離82,000km)に乗っています。 以前質問させて頂いた(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=828120)のですが、クラッチを踏んだ時にゴリゴリと異音がして、ディーラーの整備工場で調整等してもらったところ、ワイヤーが原因ではないようです。 ディーラーはクラッチオーバーホールを勧めてきているのですが、費用の面からちょっと考えている状況です。 そこで少し調べてみたところ、「レリーズフォーク」なる部分の油切れでも同様の音がするということなのですが、レリーズフォークへの注油というのはミッション外したりして注油しなければならない、言い換えれば工賃がけっこうなものになるのでしょうか? また、最近になって気づいたのですが、異音がしだしたのがミッションオイルを交換した時期と重なる気がするのですが、ミッションオイルとクラッチの切れとは関係あるものなのでしょうか? ゴリゴリ音が嫌で長距離ドライブがあまり楽しめなくなってしまっています(>_<) よろしくお願いします!

  • lic
  • お礼率53% (39/73)

みんなの回答

回答No.5

82、000Kmでクラッチレリーズベアリングから異音がするようになってしまったんですね 車はベアリングよりディスクが先にいく事が多いので ベアリングからというのは珍しいことです 貴方は普段からクラッチペダルの上に足を乗せている癖はありませんか? ただペダルに左足を乗せているだけでも、レリーズフォークがベアリングに触ってしまっている事が有ります これを長い時間続けているとベアリングの異音に繋がります 普段の左足に意識してみてください 悪い癖が有るかも知れません 

lic
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! なるほど、普通はディスクがダメになる方が早いのですね。 走行中にクラッチペダルの上に足を乗せてはいませんよ!気を付けています(^^) 6万ちょいの中古で買ったので前のオーナーの影響も少なからずあると思うんですよね~ もしかしたら踏む時の悪い癖ってあるのでしょうか?

回答No.4

私も同様の症状に悩まされました。ディラーに行って調べてもらったところ「レリーズフォーク、クラッチレリーズベアリング、クラッチカバー、クラッチディスク及びシンクロの交換しなければならない」と言われました。クラッチはまだ滑っていないような感じだったのですが「このまま乗るとクラッチが切れたまま元に戻らなくなるよ。またギアが入りにくくなるよ。」と言われました。 部品代と工賃を合わせて15万円ほどでした。修理して以来クラッチがゴリゴリいうこともなくなりスパッと繋がるようになりました。

lic
質問者

補足

アドバイスありがとうございます! 同じ症状が出たんですね~15万円ということは車種は違いますよね? シンクロ機構を交換したからでしょうか?ギアの入りは問題ないので自分の場合はシンクロは関係ない…ですよね(^^;?

  • Face5
  • ベストアンサー率14% (60/426)
回答No.3

既に出てますが レリーズベアリングでしょうね。 ミッッション下ろさなければなりません。工賃はミッションの脱着プラス部品代って処でしょうか。 82000kmという走行距離を考えると ディーラーの方の言うとおりど ベアリングとプレッシャープレート クラッチ板も一度に交換しておくほうが後々お得かと思います。

lic
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! そうですね、後々のことを考えたら全部新しい物に交換した方が工賃とか考えてもよさげですねぇ。 お礼が遅くなり大変申し訳ございませんでした。

lic
質問者

補足

アドバイスありがとうございます! そうですね、後々のことを考えたら全部新しい物に交換した方が工賃とか考えてもよさげですねぇ。 お礼が遅くなり大変申し訳ございませんでした。 お礼の送信中にトラブルが発生してお礼の欄に書き込めなくなってしまったので補足の欄に書き込ませていただいています。

回答No.2

おそらくはパイロットベアリングの磨耗による異音と思います、レリーズフォークの先端に付いています ここが壊れたり焼きつくとクラッチが切れなくなりますね 音はクラッチを踏んだ時にゴリゴリして、クラッチを繋ぐと消えるというものでしょうか? この症状はワイヤー式、油圧式とも関係はありません ミッションオイル交換とは関連は無いと思います レリーズフォークの油切れ、グリースが付いていますが関連は無いと思います 車が動かなくなる前にオーバーホールをお勧めします ドライブシャフトを抜かないとクラッチが見えないので、様子を見る、ということは出来ないのですね、残念ではありますが 最近私の車は17万キロになりました♪クラッチはまだ交換していませんし、まったく快調です

lic
質問者

補足

アドバイスありがとうございます(^^) > 音はクラッチを踏んだ時にゴリゴリして、クラッチを繋ぐと > 消えるというものでしょうか? はい、繋ぐ時には何も違和感はないのですが踏む時にゴリゴリという音がするんです(^^; > ドライブシャフトを抜かないとクラッチが見えないので つまり何にせよ結構な工賃が掛かってしまうということなのですね(^^;? 17万キロってすごいですね!クラッチは乗り方次第ですよね…この車中古だから前のオーナー次第(もちろん自分も)ですよね~

  • p-22
  • ベストアンサー率21% (69/320)
回答No.1

>ミッションオイルとクラッチの切れとは関係あるものなのでしょうか この場合はクラッチを踏まない場合に音が 発生します  クラッチを踏んで音がするというのは エンジン側を除けば(エンジンもこのような場合に不具合が発生する事があります) 基本的にはレリーズベアリングやプレッシャープレート(クラッチカバー)が原因になっている事が想像されます

lic
質問者

お礼

なるほど~やはりミッションオイルとは関係ないのですね。 ミッションオイルが関係していたらオーバーホールしても直らないことがあるかも…とか考えていました(^^; ご回答ありがとうございました(^^)

関連するQ&A

  • MTとクラッチ

    いつもお世話になっております。 平成5年式EG4シビックハッチバック(走行距離19万km)に乗っている者です。 先日、低いギアでゆっくり走ると、少しカラカラという音がしていたので、ドライブシャフトかなと思って交換したのですが、変わらず音がしています。 そうすると、マニュアルミッションの劣化なのかな? 今年の5月に整備に出した時、ミッションオイルを交換したのですが、純正じゃないオイルを入れられてしまい、ギアの入りが悪くなったので、色んなオイルを試してみたのですが、どれも合わなくて最終的に純正オイルに戻したら入りが戻って、やっぱり純正じゃないとダメだなと今は純正にしています。 もしかしたらこの時の影響が出ているのかもしれません。 これに加えて、最近走り出す時、クラッチをつなぐ時にかすれる音がしだしました。あとクラッチペダルを踏む時のきしみ。クラッチのすべりはないようです。 音を気にしなければ、まだまだ走れそうですが、どうでしょうか? ミッション・クラッチのオーバーホール必要でしょうか? ちなみにこの車はオーバーホールしてでも、まだ乗るつもりです。 この車について詳しい方、アドバイス宜しくお願い致します。

  • クラッチ 異音がします

    お世話になります。 TZR125に乗っているのですが、高回転でクラッチをつなごうとすると異音がします。 低回転(~4000rpm程)だと問題なく半クラしながら発進できるのですが、いかんせんスカスカなので発進がもたつきます。 しかしそこで5000rpm以上ぐらいまで回してから発進しようとすると、うまく半クラができず、しかもつながった時にズザザザーという異音が聞こえてきます。 うまく半クラができないというのは、半クラの範囲が狭くなり、すぐにつながってしまう状態です。 7000rpmも回そうものなら、クラッチをいくらそーっとつなごうとしても急につながってしまいます。(+激しい異音…) 現状中古車で購入してからミッションオイルは交換し規定量入ってます。 発進してからは問題なく、高回転でもクラッチはすべっていないです。(と思います。少なくとも異常を感じるほどではありません。) 調べたところ、クラッチ(フリクションプレート)が摩耗していれば高回転でクラッチが滑るそうなのですが、どう思われますか? やっぱり原因はフリクションプレートの摩耗でしょうか。 ザザザーという異音というのはネットで調べてもわかりませんでした。 いずれバラして各所点検するつもりですが、とりあえずご意見をいただきたいです。 分かる方、よろしくお願いします。

  • クラッチミートに癖?ができた

    クラッチペダルを踏んだときの異音修理のために、整備工場でオーバーホールはせずに、レリーズフォーク、ベアリングとクラッチワイヤーにグリスアップをしてもらいました。 異音は消え、はじめは調子が良かったのですが、何日か経ってから、半クラ前後に引っ掛かりができて、以前よりクラッチミートがギクシャクする感じになりました。 グリスアップが原因なのでしょうか。 車種はインプレッサGG3です。

  • ミッション?異音について

    異音についてです。 インプレッサGDBに乗っております。(走行距離5万3千キロ) つい最近からミッションから異音がします。(定かではありませんが・・・。)音的には「ジャー、ビィー」的な金属音です。 走行時すべてのギア、音の鳴る回転数はそれぞれ違いますが各ギア異音がする回転域はいつも一緒です。高いギアで低回転から負荷を掛けて加速をするときに音が出やすいです。 試しに空ふかしをしてみたところ、ニュートラルでクラッチを踏んで空ぶかしをした時は音は鳴りませんが、クラッチを踏まないで空ふかしをすると音がします。 あと、冷えているときはほとんど音はしません、熱が入ると音が出ます。 自分はミッションかなと思ったのですが皆様の考えをお聞かせください。 もしミッションの場合、ミッションの修理は高額なのでなるべく持たせたいのですが、オイルの選択、等は固めの方がいいでしょうか?

  • MT車の異音について

    最近、マイカーの異音が気になります。MT車ですが、ニュートラル時、クラッチを踏んでない状態で床下からコトコト…カラカラ…と音がします。クラッチを踏み込めば音はしなくなります。 どこからの音でしょうか?何か対処法はありますでしょうか?ミッションオイル交換など。 ちなみに2008年式、走行距離は28000kmです。 詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • クラッチの異音?

    現在スバルVABを所有しています。 停車中、エンジンをかけていない状態でクラッチを踏み込んだりした時キュッキュッと音がするのです。文章なので説明しにくいですが、スニーカーを何かツルツルの床で滑らした時の音に酷似しています。 走行中は全く問題なくはしれています。 クラッチからの異音も走行中はしないです。 又、クラッチが滑ったりそういうのもないです。 先日、ディーラーでメンテナンスを受けたばかりなので不具合も考えにくいです。 何か原因で上で記載したような現象が起こるのでしょうか?

  • クラッチの異音

    先日フィアットの旧パンダを購入しました。 下記の二つについてお伺いしたいです。 (1)クラッチからの異音 異音について考えられる原因はなんでしょうか? 異音の詳細は以下の通りです。 1.クラッチ?ミッション?ドライブシャフト?(場所は特定できません)から「MT車がバックする時のギアの音」のような音(ウィーン音)がします。 2.クラッチを踏んでいる時のみ、その音がします。 3.速度に応じて音が大きくなります。同時に速度に応じて、音質が高くなる気がします。 (2)アクセルON/OFF時の挙動について。 1.アクセルを踏むと、車体全体が急発進?したような状態になります。 2.アクセルを放すと、車体全体がまるでシフトダウンしたような状態になります。 アクセルON/OFFで車体が大きく前後に揺れ、非常に乗り心地が悪いです。 古いイタリア車なのでこんなものなのでしょうか?この車以外に乗った事が無いので比較できません。 もし異常だとすれば、考えられる原因はなんでしょう? 以上の2点について、分かるかたいらっしゃれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • クラッチペダルからの振動及び異音

    平成13年式ER34スカイラインGT-T(MT)のクラッチペダルから異音と振動が発生して困っています。詳しく言いますと、  完全に暖気終了後、静かな場所に停車し、クラッチペダルをゆっくり踏み込んだり戻したりすると、音(コロコロコロ)と振動(プルプルプル)が発生します。  次に、エンジンを止め2~30分冷却の後エンジンを再始動させ、上記と同じようにクラッチペダルをゆっくり踏み戻しするとゴンゴンゴンと強烈な振動と音が発生します。   ディーラーでも異音が確認できたので、クラッチ、クラッチカバー、レリーズベアリングを交換し、若干マシにはなりましたが完全には解消されていません。ディーラーではこれ以上は原因究明するのは難しいようです。ここが怪しいという箇所があればご回答ください。  私的には、上記部品を交換したにもかかわらず完全に直っていないことから、フライホイールがひずんでいると考えているのですがどうでしょうか。ちなみに新車購入後約1ヶ月でこの症状が出ました。

  • スバル インプレッサ クラッチの滑り

    ミッション載せ換えしたのですが、クラッチ滑ります。低回転で滑り回転が上がると滑りません。滑っているときレリーズベアリングあたりからカラカラ異音がしますが。 ミッション取り付けの際完全に嵌らなかったのでネジで締め付けて嵌めましたがこれが悪かったのでしょうか。 クラッチカバーとレリーズベアリングは交換しました。 お願いします。

  • クラッチがゴリゴリ

    旧型デミオ(MT車)に乗っています。 最近、朝エンジンをかけてから時間にして40分程度、距離にして20km程度を走っているとクラッチを踏んだ時におそらくペダルからだろうと思うのですが、「ゴリゴリ」という音がするのです。いったい何なのでしょう?普通にギアチェンジはできるし、走行上は問題ないのですが…