• ベストアンサー

RCカーのボディのグラデーション塗装

グラデーション塗装をしたいのですが、缶スプレーでの良いやり方はないでしょうか? やはり、エアブラシでないと不可能でしょうか? 一応エアブラシは持っていますが、ラッカー塗料用に使っています。 ポリカーボネイト用塗料で使う場合、薄める為の溶剤は何を使えば良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Arado
  • ベストアンサー率53% (1199/2225)
回答No.1

缶スプレーでの微妙なグラデーション塗装は結構面倒ですが、出来ない事はないと思います。 タミヤのポリカーボネイト用の缶スプレーの事だと思われますが、マスキングテープを利用する事で何とかなるのではないでしょうか? マスキングテープの一方を2~3ミリ程度粘着面側に折り返し、貼り付かないようにしたものを使ってマスキングします。その部分は塗装面に貼り付いていない為、僅かに塗装面とテープの間に隙間が生じます。その部分に缶スプレーで塗装すると、僅かに塗料がその隙間に吹き込まれ、ボカシ効果が得られます。これを何度も繰り返し行なう事で、グラデーション塗装も可能だと思われます。実際、私の場合、飛行機の上下面の塗り分けのボカシ塗装などの場合に利用している方法です。折り返し幅を増やす事で、ボカシ幅も拡がりますし、テープを浮かす事で、調整も可能です。ただ、吹き付け方向は、折り返してある方向とは逆の方向から吹き付けるように注意して下さい。折り返し面側から吹き付けると、思わぬ所に塗料が飛散する可能性がありますし、ボカシ効果も得られません。 ポリカーボネイト用のビン入り塗料があるかどうか知りませんが、同じ油性の塗料だとしたら、Mr.カラーの薄め液が使えると思います。タミヤ―カラーのスプレー缶の塗料をMr.カラーの薄め液で薄めてエアブラシで吹き付けたりしています。 エアブラシはラッカー塗料専用という物ではありませんし、他の塗料(エナメル、水性アクリル等)にも使えますので、色んな塗料でお試し下さい。やはりグラデーションを綺麗に仕上げるのはエアブラシに勝るものはないと思います。 一応、エアブラシ経験者ですが、ポリカーボネイト塗料に関しては経験ありませんので、「一般人」「自信なし」とさせて頂きました。

togisuke
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 エアブラシだと、セッティングやコストがかかる(コンプレッサーが無いのでエア缶を使っているのです)ので、缶スプレーで出来たらな、と思いまして(^_^;) マスキングテープの折返しですね、やってみます。 どうも有り難うございました。

その他の回答 (1)

noname#6563
noname#6563
回答No.2

それは、もしかして、ポリカの透明ボディに、裏面からグラデーションをしたいのでしょうか。 昔、ポルシェの3色塗りわけで、とても苦労した覚えがあります。裏面塗装の場合、もう仕上がった状態が完全に頭の中にあって、塗料も、濃い色から塗装しなくてはならない、通常と逆のパターンを踏まなくては いけないので、マスキングテープをたくさん消費しました。 それがグラデーション、となると、気が遠くなりそうです。表側からのグラデーションですよね、きっと。 ポリカ用の塗料は、ビニール樹脂系塗料です。 ラジコン飛行機や、船舶の塗装に使われますから、 薄め液は、本格的なラジコン店なら入手可能です。 水性の瓶入り塗料の場合は、タミヤのアクリル薄め液で代用できた、と思います。 また、細部の塗装は、リキテックス、という画材絵の具が適当に柔らかくて、昔からポリカの塗装に使われています。これは水性。絵の具ですが、食いつきは良好です。 表側から塗装したら、表面に、ビニール樹脂塗料のクリヤーを吹いておけば、表面保護になります。 表からのグラデーション塗装なら、缶スプレーで十分出来ます。マスキングテープと型紙がたくさん欲しくなります。根気があれば、大丈夫です。 エアブラシがベストなんですが。リキテックスなら、乾くまでは水性ですから、洗浄は楽です。気を付けるのは、もともとチューブ入りのゲル状ですから、希釈濃度に気を付ける事。25パーセント以上水が加わると定着しなくなります。エアブラシで吹けて、弾力を失わない濃度は、自分で習得する必要があります。 クリヤーのオーバーコートは必須ですね。 リキテックスの上からビニール樹脂塗料をふいても、 侵食されませんから、ご心配なく。 と、私はこんな感じで塗装してますが、 参考になりました?

togisuke
質問者

お礼

ご返答有難うございました。 >表側からのグラデーションですよね、きっと。 いえいえ。 >それは、もしかして、ポリカの透明ボディに、 >裏面からグラデーションをしたいのでしょうか。 そーです。裏面からなんです。 でも、考えてみれば、鑑賞用として作るのであれば、表から塗装してもかまわないんですねぇ。 ポリカーボネイト専用塗料の事しか頭になかったので、リキテックスというのも使えると言うのは、勉強になりました。 なんだか視野が広がるようなアドバイスでした。 有難うございました!

関連するQ&A

  • プラモデルの塗装・薄め液の量について

    今まではスプレー塗装だったのですが今日エアブラシを買いました。ここで質問なのですが水性の塗料と溶剤を買ったのですがどれくらいの割合で薄めればいいのでしょうか?エナメルの場合も教えてくれると助かります。

  • ボディーの塗装

    ボディーを塗装しようと思うのですが、Holtsやsoft99などの自動車用の缶スプレーで塗装しようと思っているのですが、以外に高くて困っています。下塗りに使うプライマーやクリアーなどを安価なアサヒペンの塗料で代用は出来ないでしょうか? それとメタリック以外の場合クリアーを塗らなくていいときいたのですが本当でしょうか?教えてください。

  • ホイールの塗装について教えて下さい!

    自分はNSR50のレプソルカラーに乗っています。ですが、ホイールのカラーがフロントが白で、リアが黒という状況です。 自分では、レプソルと言ったらホイールのオレンジが一番の特徴と思っています。(違うだろ!と思う方がいらっしゃったらすみません。)外装も結構ボロボロなのですが、どうしてもホイールが納得いきません。結構ダサいです。オークション等でもたまにオレンジホイールを見かけるのですが、自分は塗装の経験があり、塗装用のホイールも持っているので、どうせなら自分で塗装しようと思っています。 ところが、どんなに探してもホイール塗料のオレンジが見つかりません。缶スプレーの塗料で探しているのですが、やはり販売されていないのでしょうか?一応エアブラシ(ガン?)を持っている知人もいるので、それ用の塗料を塗料屋さんに作ってもらえば出来るのですが、出来れば慣れているスプレーでやりたいと思っています。 どなたかご存知の方、いいアドバイスがあるという方がいらっしゃいましたら、是非よろしくお願いします。

  • スピーカーBOXの塗装について

    古くなったスピーカーBOXの再塗装をするため、古い塗膜を全部剥ぎました。 突き板(天然ガバ)の木目内には多少旧塗膜(黒色アクリルラッカー系)が残って はいます。 素人の塗装なので、ウレタンスプレーを使った鏡面仕上げが一番作業がしやすい と思いますが、2液型ウレタンスプレーで気に行った色がありません。 またラッカースプレー塗料+ウレタンクリア塗装も選択肢としてありますが、やはり 好みのラッカー色が無いので別の塗料を模索中です。 そこで質問です。 ホームセンターに行けば、車ボディー塗装用スプレーがバリエーション豊富な色があり 使いたい色があります。 メーカーさん(s社)に問い合わせしましたが、あくまで車用なので使えないとの事です。 溶剤しかり、樹脂成分しかり、あくまで車用なので・・・と言う回答です。 木部用プラサフの上に車用塗料を塗布出来ないものでしょうか? 車用塗料の溶剤は何なんでしょうか?(メーカーは企業秘密との返答) 以上宜しくお願い致します。

  • ポリカーボネイトに塗装可能な塗料

    倉庫の屋根の明りとりに使われているポリカーボネイトの波板(?)なんですが、 これに塗装をしようと思っています。 自動車用の2液性ウレタン塗料が余っているのでコレを刷毛で塗りたいのですが 問題ないでしょうか?(以前、ウレタンシンナーでポリカーボネイトを拭いた時、白っぽくなってしまったので・・) 溶けたり、曲がったりしないでしょうか? 不可の場合、どのような塗料が向いていますか? (ラッカー系、ペイント系、水性など) 宜しくお願いします。

  • つや消し塗装について…

    つや消し塗装について… 全塗装の後につや消し塗装をしたいんですが ラッカー系⇒エナメル系⇒水性 という順番に塗装してきました。 最後にラッカー系のつや消し塗料を使って 塗装しても大丈夫なんでしょうか? 塗装方法はエアブラシを使用します。

  • フォードGT40のボディカラーについて。

     現在、フジミ模型から発売されている「フォードGT40(1/24スケール)」のプラモデルを製作しているのですが、エアブラシではなく、缶スプレーで塗装しようと考えています(エアブラシのラッカーシンナー臭に、ほとほと嫌気がさしていますので)。  そこで、皆様にお伺いしたいのですが、タミヤカラー、GSIクレオス、いずれでも構いませんので、「フォードGT40」のみず色に、もっともふさわしいカラーの缶スプレーのナンバーをお教えいただきたいのです。多少違和感があっても構いませんので、ご教示いただけましたらうれしいです。  よろしくお願いします。

  • 模型の塗装が剥がれやすい

    ガンプラを製作しているのですが、いつものようにラッカー性塗料をエアブラシで吹いて、1日ほど放置。 次の日塗装した部分をちょっと爪で引っかいてみたらバリっと取れて下地のサーフェイサーが丸見えになってしまいました。 エアブラシでの塗装ってこんなにモロかったんでしょうか? 以前はそんなことまったくなかったんですが・・・

  • ガンプラなどのエアブラシ塗装について質問です。

    ガンプラなどのエアブラシ塗装について質問です。 エアブラシ塗装の初心者です。インターネットサイトなどで調べるとABS樹脂にラッカー系の塗料を使うとパーツが割れるなどありますが、この対策としてどのような方法があるのでしょうか?自分は水性のように弱い塗料は使わないようにしたいと考えています。どなたかご回答をよろしくお願いします。

  • 缶スプレーで全塗装の再塗装

    今年の2月頃~3月ごろにかけて、缶スプレーで愛車を全塗装しました。 車齢15年の車です。 初期型の緑のステップワゴンです。 あまりお金もかけたくなく、最悪の場合には買い替えちゃえ!と思っていたもので。 やすりがけや、プラサフを吹き付けたり、塗料を吹き付けたり、クリアを吹き付けたり。 自分なりに色々やり方を調べて無事に全塗装を終えたのですが… なんと、暖かい時期を迎えると、クリアにひびが入ってきました。 暖かくなるにつれ、ひびがどんどん拡がっていったのです。 真夏を過ぎた今となっては痛々しいほどです。 そこで、再塗装をしたいのですが… やすりでクリアを削って、その上から塗料を拭いてしまってもよいものでしょうか。 すでに前回の作業でサフは吹いているので必要ないような気がします。 前回は安上がりにしたかったので、ホームセンターで売っている安い黒のラッカーを使いましたが、今回はクリアを省略する分、塗料をいいものにしようと思い、カー用品店で売っている車用のメタリックの黒(とは言ってもやっぱり缶スプレー)でぬるつもりです。 また、他にもこのようにした方がよい、などアドバイスありましたらお願い致します。