• ベストアンサー

サイケ

ultraCSの回答

  • ベストアンサー
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.3

テープエコーを使ったアナログディレイは使われていました。オープンテープレコーダーに再生ヘッドほたくさん並べたような機構です。ピンクフロイドは初期から使っていたと思います。 手製あたりはテープエコーを積極的に使ってモアレのような効果を出していました リバーブも簡単な仕組みでユニットも安かったので使われていましたね。

関連するQ&A

  • ちょっとお聞きしたいのですが・・・。

    2つ質問があります。 1.私は、ギターを弾いて一年になる者ですが、そろそろバンドを組んでみたいかなぁと思いましてnirvana,greenday,くるり等のコピーをやりたいと思いまして・・・。そこでお聞きしたいのがエフェクターのことで、歪み系(Boss DS-1)は持っているんですけどあと何を買えばいいか解りません。 2.ボーカルをやりたいと思いまして、上記、それ以外の好きなバンドの歌(主に洋楽)を歌いたいのですが、どのようなトレーニングをすればよいか? 教えてください。

  • MTR でのボーカルライン。

    現在バンドでレコーディングをさせていただいています。 ギター2本、ベース一本のレコーディングはうまくいったのですが(ドラムは打ちこみ)ボーカルだけ、どうしても変な声になってしまいます。 ボーカルエフェクターがあればいいのですが、自主制作のためにそんなにお金がかけられないうえ、MTRにもボーカルエフェクターはついていませんでした。 少しでも声を良くとるにはどうしたらいいのですか? あと、「つ」や破裂音はどうしても、空気が口からぬける音が入ってしまいます。どうすれば、改善できますか? せっかく作るCD。たとえ自主制作とはいえ、良いものを作りたいので、どうか力をかして下さい・・m(__)m

  • サイケ要素のある重めのロックバンド探してます。

    激しい、重めのロックバンドで サイケデリック要素のある良いバンドがありましたら おしえてください

  • 日本のサイケデリックロック

    日本のサイケデリックロックのバンドを教えてください!! 出来れば、最近できたバンドでおねがいします!!

  • サイケってどういう意味なのでしょうか?

    サイケデリックってどういう意味なのでしょうか? 本などを読んでもいまいちよくわかりません。 音楽的なニュアンスでいうと、どんなジャンルなのですか? 例としてサイケなバンドの名前も挙がっていますが、なぜそのバンドがサイケデリックなバンドと言われているのかもよくわかりません。 サイケは雰囲気だけではなく、音楽的に特徴があったりするのでしょうか。 またサイケっぽい~雰囲気、服装、erc...などという表現がありますが、 どういう時に使う感じなのでしょうか・・・・?

  • 結婚式にふさわしい曲

    今度同僚の結婚式でバンド演奏をすることになりました。 以下の条件を満たすような曲があれば教えてください。 1。結婚式(2次会)にふさわしい 2。バンド演奏できる (ボーカル+ギター+ベース+ドラム+鍵盤) 3。90年代、2000年代の有名な曲 4。男性ボーカル(音程はあまり高くない方が良い。) 5。できればしっとりとしたバラード 結婚するのは30代前半の人です。 よろしくお願いします。

  • 70年代~80年の洋楽バンドで

    70年代~80年の洋楽(おそらくロック?)バンドで、 ・比較的メロディアスな楽曲 ・曲によってはトランペットが混じる ・ハイトーンが迫力のあるボーカル ・男性4~5人組くらい というバンドを探しているのですが、バンド名がわかりません。 曲は口ずさむくらいしか覚えておらず、曲名もわかりません。。 どなたか詳しい方で、このような思い当たるようなバンドを教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ボーカルにエフェクトをかけたい

    スタジオやライブでのバンド演奏でボーカルに エフェクトをかけたいと思っています。 もちろんスタジオのミキサーにもイコライザーや リバーブはついていますが、触っても あまり変わった感じがしません(ボーカルの エフェクトのかけすぎはよくないので、そう なっているのでしょうか・・・)。 私の音楽では多少声が埋もれてでもボーカルに エフェクトをかけたいのですが、なにか手軽な 機材はないでしょうか? デジテックよりボーカル用コンパクトエフェクターが 出ていますが、3~4万円しますし、ワーミーペダル までついていて、なにかたいそうな感じがします。 EQやコーラス、コンプなどがほしいのですが、なにか いい方法はないでしょうか。機材だけでなく、 裏技的な情報でもけっこうです。 よろしくお願いします。

  • 曲名かバンド名を教えて下さい。

    80年代海外のバンドだと思うのですが、女性ボーカルのバンドで、軽い感じのノリで 歌詞の内容は女の人が地球から、火星に居る彼に電話するというものです。 わかりましたら、よろしくお願いします。

  • 最近のバンドで上手いギタリストやベーシストっていますか?

    80年代くらいだと 賞賛されてるギタリストとかはよく聞かれるのでが、 最近のバンドでギター、ベース、ドラム、ヴォーカルが上手い人っていうと誰になるんでしょうか?