• ベストアンサー

windows8.1 フォルダも何も開かない

noname#204345の回答

noname#204345
noname#204345
回答No.2

補足要求です。 WindowsキーとRキーを同時に押し「ファイル名を指定して実行」を起動し、 explorer と入力してEnterキーを押すとどうなりますか? 通常の環境ではこれで >私の場合は、PC、ゴミ箱、エクスプローラ、マイドキュメント、電源オプション、コントロールパネル、 >システムなど何も開けません。 の一番先頭の「PC」をWindowsエクスプローラで開くはずです。 あと、 ●システムの復元にはシステムを復元する機能があるわけではない//不整合についての説明がない怪答に気をつけろ http://menushowdelay.blog.fc2.com/blog-entry-1656.html は一読しておいた方がいいです。

tenzen
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 WindowsキーとRキーを同時に押し「ファイル名を指定して実行」を起動し、 explorerと入力してEnterキーを押しても、なにも起きませんでした。 昨日までは大丈夫だったと思います。 最近、変えたとこと言えば、 1)プロバイダーをSO-NETのNURO光へ 2)Roxio Creator LJのユーザー登録 くらいです。 システム復元しようにも、システム復元が開けません。 最悪、初期状態に戻してDVDで復元か・・・・。 宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • フォルダを開くソフトの名前は?

    マイドキュメントはエクスプローラというソフトで開けるけど、デスクトップのマイコンドキュメントをダブルクリックで開いたら、そのウインドウの左上にはフォルダアイコンが表示されます。その場合、マイドキュメントを開いているソフトの名前は何ですか?

  • 誤った削除してしまったフォルダが見つかりません。

    OS:windows 7 ノートパソコン(Windows7)のUSBポートに差し込んだカードリーダーに、CompactFlashを差し込んで、CompactFlash内の写真を加工しようとしていたのですが、誤ってフォルダを削除してしまいました。(使っていたソフトは、ACDSee Pro 5という写真管理ソフトです。右クリックのメニューから誤って削除を選択してしまいました。) その後すぐに、”ごみ箱”を開いてみたのですが、削除したフォルダが見当たりません。 PC内をフォルダ名で検索してたのですが、フォルダが見当たりません。 削除したファイルやフォルダは、ゴミ箱を空にしない限り、ゴミ箱内に残ると思っていたのですが、いったいこのフォルダはどこへ消えてしまったのでしょうか? 教えてください。

  • エクスプローラでフォルダが開かない

    エクスプローラでフォルダを開こうとすると、開けないためにエクスプローラが起動しないフォルダが複数存在したり、たとえばCドライブをクリックすることはできても、そこから2,3階層下って別のフォルダの内容を表示しようとすると、クリックしても全く反応しなかったり、何の警告やエラー表示もなく突然にエクスプローラーが終了されてしまったりします。  メモ帳などでファイルを開いたり保存したりするときは問題ないようです。  コントロールパネルがクラシック表示?というか一覧表示でしか表示されなくなったり、そのなかのメニューのエクスプローラーで開かれる殆ど全てが開けなくなっています。  特にエラー表示は出てはいません。エクスプローラー以外での問題もありません。  エクスプローラータブ拡張ソフトのQTT Tab Barをインストールしていたので、そのせいかと思いアンインストールしてみましたが駄目でした。 エクスプローラー関係で http://okwave.jp/qa/q1130985.html こちらの質問を頼りにレジストリを弄ってみましたがだめでした。違うようです。 PCはWindowsVista Home SP2 VAIO VGN-NS50B です。詳しい方よろしくお願いします。

  • フォルダ・ファイルが開かない

    ウインドウズのアップデートをした後に、デスクトップ上のマイドキュメントやエクスプローラやゴミ箱などを開くことができなくなりました。 ただ、デスクトップ上のエクセルやワードファイルはたまに開くことができます。 ダブルクリックができないといった問題ではないようです。 開かないフォルダを開こうとしたら、フリーズします。 何度も再起動をしていますが、正常な状態には戻りません。 OSを再インストールした方がよいのかもしれませんが、 CDROMが見当たりません。 どうすればファイル・フォルダを開くことができるでしょうか。 本当に困ってます、よろしくご教示下さい。

  • 「タスクマネージャーの起動」と「フォルダーオプションの表示」ができませ

    「タスクマネージャーの起動」と「フォルダーオプションの表示」ができません。 Windows7を使っています。 タスクマネージャーについては、Ctrl+Alt+Delで出てくるオプションに「タスクマネージャーの起動」がありません。 また、タスクバーを右クリックすると「タスクマネージャーの起動」はありますが、グレーで表示されているため、選択することができません。 フォルダーオプションについては、コントロールパネルの中を何度探しても見当たりません。 また、他の方の質問への回答の通り、任意のフォルダーを開いて、左上の「整理」をクリックすると「フォルダーと検索のオプション」はありますが、グレーで表示されているため、選択することができません。 アプリケーションを強制終了したり、フォルダー名に拡張子を表示させたりしたいのですが・・・ どうかご教示ください。どうぞよろしくお願いいたします。

  • アウトルックの個人用フォルダの復元はできますか

    エクスプローラーを使って(ウィンドウ左下の「スタート」上で右クリックしてエクスプローラーを起動)、フォルダを移動させていたら、どうも利用しているメールソフト(アウトルック2000)の個人用フォルダ(拡張子.pst)を消去してしまったようです。エクスプローラーで見つけることはできず、ゴミ箱にも入っていません。 この状態で個人用フォルダを復元させる手段はあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • フォルダの表示

    フォルダの表示をWebページ式に変えたいのですが、[表示]→[Webページ]を何度クリックしても変わりません。マイコンピュータやゴミ箱などの表示は変わりますが、フォルダやマイドキュメントなどは変わりません。どうしたら変わるのでしょうか?教えてください。

  • ファイルとフォルダのタスク

    スタートからマイドキュメントを開いたりマイピクチャを開くと、 ファイルとフォルダのタスクが出てこず、いつもフォルダ一覧が左に出てきます。 最初からファイルとフォルダのタスクが出てくるようにできますか? また、フォルダをダブルクリックすると別ウィンドウになります。 新しいウィンドウが開かないようにするにはどうしたらいいのですか? 教えてください。

  • マイドキュメントにいれておいたフォルダが消える

    マイドキュメントにいれておいたフォルダが消える Windows7を買って、古いパソコンからデータを移行しているところです。 マイドキュメント内に5、6個フォルダを入れていました。 それがいつのまにか減っていて、間違って消してしまったかと思い(もちろんそんな記憶はないです)あわててごみ箱を見てみてもそのフォルダはいっていませんでした。 別のフォルダの整理をしていたときも、フォルダを切り取ってデスクトップに貼り付けようとしたらなにも貼り付けられませんでした。切り取りをしてしまったので結局そのフォルダも消えてしまいました。 よくわからなくて別の場所に貼り付けをしてみましたが、空のフォルダのショートカットがコピーされただけで肝心の中身がなくなってしまいました。 また、どこからだったかは忘れてしまいましたが、一覧の中に消えてしまったフォルダがあったのでクリックしました。すると「このフォルダは見つかりませんでした」となり一覧の中から削除されてしまいました。 ごみ箱を介さず、本当にいきなり消えてしまったようです。(ごみ箱は1度も空にしていません) これからもこんなことがあるのかと思うとデータの移行も心配でできません。 まだパソコンも買ったばかりなのと、初心者であるのとで特別な設定は何もしていません。 一体何が原因でしょうか?よろしくお願いします。

  • Windows8.1スリープ後ウィンドウが開かない

    Photoshop、Windowsフォトビューアー、スカイプ、サファリを起動した状態でスタンバイにしました。 数時間後に復帰したところ、Photoshopとフォトビューアーのウィンドウが開かなくなりました。 【現在の状況】 ・タスクマネージャーでは両方共起動していますし応答もしているようです。 ・『ピン留め』のところで、オンマウスにすると開いているはずのウィンドウが表示されています。 しかしクリックしてもウィンドウが展開されません。 ・Photoshopのショートカットを右クリックしてプロパティを開こうとしましたが反応しませんでした。 ・サファリ、スカイプはショートカット、ピン留めどちらからも起動し、ウィンドウも開いています。 ・2回再起動してみましたが改善せず。 うまく伝わっているかわかりませんが、ソフト自体はまともに動いているけどデスクトップに表示だけされていないような感じがします。 以前にもエクスプローラーやビューアーが同じ症状になり、 その時は寝て起きてもう一回電源を入れたら治っていました。 今回はPhotoshopで作業する必要があるので原因と対処法をはっきりさせたいと思い質問させていただきました。 何卒よろしくお願いいたします。