• 締切済み

安値で買える記念 Suica を高額で入札する理由

86tarouの回答

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

希望者全員になったのを知らない、全員に売ると言っても時期が未定なのでそれまで充てない、入札が自作自演の何れかまたはその組み合わせなのでは? JRの発表を全員が知っていると思う方が無理があると思いますが如何でしょう?あなたが発表時間と同時に知ったのではないのと同じように、入札した人も何れ気付くのではないかということです。

uuuuu8u8888uuu
質問者

補足

ありがとうございます。 しかし、これだけ大々的に報道され、Yahoo! などの大手ポータルサイトでは トップページにニュースが表示されています。それでも まだ知らない、ということは、さすがにありえないと思うのですが。 もちろん、インターネットやニュースを普段見ない人もいるでしょう。しかし、そういう人は、そもそも Yahoo! オークションなども知らず、利用もしていないはずです。そう考えると、どうしても納得できず、質問しました。

関連するQ&A

  • ヤフオク/最高入札額開示?

    下のオークションの表示額について質問です。 入札額の表示が普通と違っていて変な感じがしないでしょうか? 入札者の順位 http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=h151425904 すべての入札履歴 http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=h151425904&typ=log ここでは、2番手の入札者は45000円までしか入れていないわけだから、 普通は3番手が10万円入れたとしても次の46000円かそこらが表示されますよね。 なぜ、最高入札額が開示されてるんでしょうか。 そもそも、3人の入札者が次々に入札額を上げて連投してるのもなんだか 変だなと思うんですけど・・・。 動きが怪しいのでわざとyahooが開示しているということでしょうか?

  • とても基礎的なことだと思うんですけど…

    http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=p39457023&u=shinkeijyun&tp= で100円で入札しました。 しかし、110円が最高入札額となってしまい、僕ははじき出されてしまいました。 ここで110円で僕も買いたいときは、どのように入札すればいいんですか? 右上の入札するで前に入札した個数を書いて、入札すればいいんでしょうか? とても分かりにくい分で申し訳ありませんが、教えてください。 補足要求いただければ、補足します。 よろしくお願いします。

  • 入札者は一人なのに入札価格が上がっていくことがあるの?

    すみません、どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたらお教え頂きたいのですが、ヤフオクで入札者が一人しかいないのに入札価格がどんどん上がっていって終了しているオークションがありました。それは何故なのでしょうか???アドレスは以下になります。宜しくお願いいたします。 http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d59295693&typ=log

  • オークションの入札 こんなことあるんですか?

    入札が2000超えてるのに値段は3桁。 http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=k49629340 10円づつあがっていっても2000も入札したら4桁以上になるはずだと思うんですが。単位が変わるから4桁も?なんですが。 何か細工でもしてるんでしょうか?しかも同様の商品を何点か同時に出品してるのに一部の出品のみ大量の入札があり入札がまったくないのもあるんです。

  • 入札後の入札取り消しについて

    オークションの初心者です。 昨日Yahoo!オークションで少額取引の物を入札しました。 それで今日になったらYahoo!から入札取り消しのメールが来た。 取り消された商品は http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d85400693 特におかしな入札はして無いはずなのに何故か分かりません。 心当たりといえば、オークションの取引が少なく過去2回しか落札して無い事とです。(評価はいいです) 初心者でこのような事は始めてなので分かる方教えてください。

  • 入札が拒否されました

    https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e1038164962&typ=log 入札が拒否されましたって文言はどういう状況を 表しているのでしょうか? 出品者サイドの拒否?落札者サイドの拒否?

  • 同一人物が同時刻に小刻みに入札するのは、なぜ?

    YAHOOオークションで時折見かけるのですが、同一人物が同時刻に少しずつ価格を上げながら何度も入札するのは、なぜなのでしょうか? 例えば、このオークション。 http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=n58516597&typ=log 最初にnark1414が開始価格30,000円から1分間のうちに8回かけて55,000円まで入札し、 続いて翌日tomotomoyamatoが60,000円で入札した後、その30分後に63,000円で入札、同時刻に7回かけて小刻みに69,000円まで上げ、2日後に同時刻3件の入札で最終的に80,000円までいっています。 自分の入札額を上回る価格が付いたので、落札するためにそれより高値を付けるのは当然ですが、なぜ自分の付けた価格を自分で超える必要があるのか、理解できません。 しかも、同時刻、あるいは1~2分の間に。 出品者による何らかの不正行為としか思えませんが、これは一体どのような状況なのでしょうか?

  • これの最低入札額を教えてください。

    http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=p42548987&u=;y8m05&tp= です 教えてください。

  • オークション終了後になぜか?消えている入札履歴 ナゼ~!?

    ヤフーオークションで、ウォッチリストに入れていたオークション。 かなり高額になったので入札は諦めて観ていました。  結局2万円以上で落札者が決まったのですが、今日何気なく 終了したオークションを見てみると、 3000円開始で 終了価格 20500円 なのに入札履歴が ゼロなのですが、 これはどういうことなのでしょうか、 お分かりになる方、教えてください。 下にページのURLを添付します。 http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=k18341404

  • 入札者が一人しかいないのに現在価格が跳ね上がってるのは何故?

    ヤフーオークションの話です。 開始価格が100円で、即決価格も最少落札価格もなく、 入札者が詳細な入札履歴を見ても一人しかいないのに 現在の価格が10000円になってるオークションがあります。 競りのない場合は100円でないとおかしいと思うのですが、なにかのズルがあるのでしょうか? それとも、真っ当な理由があるのでしょうか。 カラクリの分かる方、ご教示ください。 http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e35363905&typ=log