• 締切済み

週数のズレ

rararabayの回答

  • rararabay
  • ベストアンサー率58% (20/34)
回答No.3

先ほどは返信ありがとうございました。 妊娠数週の決め方ですが、 最終生理から決める←28周期型 排卵日から決める←この日を二週めにする エコーから決める←8週から10週限定 ←この結果から出された予定日が 一週間以上違わない場合、病院によっては 最終生理からの予定日できめるところも ありますし、エコーの大きさで訂正するところ もあります。 それは、排卵日、受精日がわからない為です。 ですが、質問者さんの場合、28周期型では ないですが、排卵日がほぼ 限定されてますので、そこを 2週目に した方がかなり正確な数週となります。 最終生理からだと 予定日は5月11日推定排卵日は 8月18日です。 しかし、34~36周期のため これには当てはまりません。28周期の方より 数日排卵が遅くなります。 つぎに、エコーからですが、 10月7日に8w3d ←推定排卵日は8月23日 出産予定は5月16日ごろになります 性交日が22日なので、 精子と卵子の寿命を考えて 排卵、受精日は22か23日ごろだ と思います。 エコーからだされる結果と ほぼ一致します。 最終生理からとエコーから だされる予定日に一週間以上の差が ないため、病院ではそのまま 5月11日を予定日としたのかも しれません。 しかし、排卵、エコーから みると、 5月17日、16日 あたりが、出産予定日だと 考えてよいと思います。 ちなみに、 12週、20週と、だんだん 数週が増えると誤差が大きくなります ので、エコーは当てになりません。 最高で、三週間ずれてる人をみたことがあり ます。 予定日は5月15日~5月16日~17日付近だと考えておいてよいとおもいます。 本日12月23日は 19w4dぐらい エコーでは前後二週間ぐらい幅がでても誤差の 範囲ですので、医師が異常です。と言わない限り大丈夫ですよ。 予定日はあくまで目安ですし。 わたしは予定日より10日も後に産まれましたので。笑 お大事にどうぞ。(^_^)

関連するQ&A

  • 妊娠の週数について。

    2人目を妊娠しました。 1人目の時には、病院に早く行き過ぎたため 胎嚢確認ができず、次の検診まで不安な日々を過ごしたことがあったので、今回は大体6w0dであろう日に病院へ行きました。 胎嚢(11.4mm)確認はできたのですが、胎芽はありませんでした。 しかも、先生からは「4w1d」と診察され、「これじゃ、まだ母子手帳は早いから1ヵ月後にでも来てね」と言われました。 最終月経や排卵の時期からも、2週間のずれは考えにくいので・・・ あ!今思い出したのですが、2週間前(生理予定日前後)に妊娠検査薬で調べて、ちょうど反応がうっすらとでていました。それからも考えると、2週間たった今、4wではないと思うのですが・・・(先生に伝えればよかった・・・) 先生は「○w○d」と診断するのは何をもって判断するものなのですか? あと、通常この時期は「経膣プローブ」で調べると思っていたのですが、今回「経腹プローブ」で調べたんですが・・・これも週数のズレに関係したりするのでしょうか? 経腹プローブだったから、胎芽が見つからなかっただけ・・・というのも考えられるのでしょうか? もしかしたら成長してないんじゃないのかな?と不安で仕方がありません。 そもそも経腹プローブで調べることや、次回の検診が1ヶ月後というのにも疑問があり、現在モンモンとしています。 これって普通なことなのでしょうか? なんでもいいのでアドバイスをください・・・お願いします。

  • 週数のズレって

    週数のズレについて 教えていただきたいです。 例えば今日で妊娠25w だとして、初期のころの 胎児の大きさで出産予定日と 週数を決めてそれ以降は 1w、2w違っても修正しないことは 知っているんですが 25wとなってても実際は 23w、24wってことは あるんですか? その場合排卵日も遅れてた ってことになりますか? 無知ですみません。 ぜひ教えてください!

  • 週数のずれ

    今更ながら排卵日・受精日についてふと疑問に思ったので質問いたします。 妊娠初期の頃のエコー写真に記載されていた週数と、実際の週数が合わないんです。 3月11日に病院で見てもらった時は5w3dでしたが、妊娠スケール表では3月11日の時点では6w0dになっており、四日ほどずれています。病院でも「もう6週のはずなんだけど、まだ5週の大きさだね」と言われました。その後7wの時点で一日遅れ、12wに入った時には今度は4日も早くなっていました。14wに入ってからは週数通りの成長で今現在に至ります。 出産予定日から割り出した排卵日・受精日が2月11日ですが、この場合受精日が四日ずれていて、2月15日だったという事になるんでしょうか? ちなみに行為を行ったのが、8.9.10.15日のいずれも深夜です。 生理周期は28日で最終月経は1月28日です。ルナルナで毎月管理していましたが、周期はここ数年安定しています。 文章力がないもので…読みずらくてすいません。

  • 妊娠週数の数え方

    すごく初歩的な質問です。 母子手帳にお医者様が記入してくださる 『妊娠週数 20w1d』というのは 20週目の1日目なのか 20週と1日(21週目に入っている)の どちらの意味なのでしょうか? たいした事ではないのですが悩んでいます。 教えて下さい。

  • 正しい週数とは‥?

    現在妊娠中なのですが正しい週数がわからなくて困惑してます‥。 12月17日のエコーでは8w5d、CRL17.7mm、DEL7/24。鮮血の出血があり12月19日に救急で別の病院にかかったところ、エコーに9w2d、CRL21.3mm、DEL7/22とありました。 4ヶ月生理がこないため病院に行ったところ、多嚢胞と診断され初めてのタイミング法で妊娠できたのですが、最終生理は10月16日、11月3日から高温期に入りました。 10/28と31、11/1~6まで毎日タイミングをとりました。 最終生理や高温期から数えても、自分自身が数えてた週数とエコーでは少しずつズレがあるので、今が本当は何w何dなのか週数を知りたいんです(>_<) エコーの週数が正しいのか、週数より大きめなのでズレていってるのか‥全然わからなくて混乱してます(ToT) 詳しくわかる方教えていただけたら嬉しいです。

  • 妊娠週数が違うと思うんですが…

    妊娠4ヶ月目の妊婦です。 今日、3週間ぶりに妊婦検診に行ってきましたが、帰ってきてから母子手帳を見たら、前回の妊娠周期が8週だったのに、今回のところには14週って書いていて、びっくりしました。 3週間しか経っていないのに、6週間も経っていることになっていたのでですが、こういうことってあるのでしょうか? それとも、先生が間違っていたのでしょうか。 週数の割りに赤ちゃんが小さいようなことを言っていたので、少し心配になりました。 よろしくお願いします。

  • 妊娠の週数のズレについて

    妊娠初期です。 産婦人科に行きエコー写真で胎児の大きさを見ると、先生に 「実際の週数より2週間ぐらい小さいね。」 と言われました。具体的には基礎体温表で照らし合わせると8週目、エコー写真を見た先生の判断では6週目程度…との事です。 その場では「へー」ぐらいにしか思わなかったのですが、段々不安になってきました。 このようなズレは普通なのでしょうか?初めての妊娠で不安です。 次は2週間後に通院予定になっています。

  • 妊娠週数のズレについて

    前回生理 3月31日〜4月5日 生理周期 平均30〜31日 ルナルナアプリでは4月15日排卵予定 性行為 4月11日 / 4月13日 のみ 次回生理予定日が5月1日でした。 妊娠検査薬を5月5日にし、すぐ陽性反応あり 本日5/20私の計算では6w6dだったため 心拍確認できるかと思い 病院初受診🏥 超音波検査によると6w0dだろうとのこと。 排卵日がズレたのかな〜?とのこと。 でもそうなると性行日から 計算が合わない気がします。 次回1週間後にまた来てねとのことでしたが もしかしたら発育しない受精卵だったのかもね と帰り際言われとても不安です。 1週間後に急に週数が合うことなんて ないんでしょうか?? やはり小さいと育たないんでしょうか?

  • 週数のズレについて

    こんばんは。 週数のズレに関して教えていただきたいです。 生理周期は28~33日程度でバラバラです。 最終生理開始日は12/24です。 ルナルナの排卵予定日は1/7 (平均29日になっています)でしたが、 タイミングをとったのが1/9と1/11です。 それ以外はとっていません。 1/24に検査薬をやると薄い陽性になりました。 そして1/31に病院へ行くとまだ胎嚢は見えず、2/5に病院へ行ったところ胎嚢が見え4週後半と言われました。 排卵日がズレたと思うので最終生理から数えず 大体の排卵日(精子が2~3日生きるとして)から 5週半くらいだと思うのですが、 エコーで大きさを測った週数なので 数日くらいの誤差はあり得るのでしょうか? どれくらいの誤差ならあり得るのでしょうか? 無知で恥ずかしいですが、疑問に思ったので 教えていただきたいです。 批判はおやめください。 よろしくお願いします。

  • 妊娠週数よりも頭が大きい

    妊娠週数に比べ、頭が大きすぎると言われた方はおられますか? 16w0dの腹部エコーの際、「頭と太ももが週数よりも大きい。17w5dの大きさです」と言われました。 12日ほど大きいということですよね。 ダウン症の可能性があるのでしょうか。 先生は「エコーでダウン症は判別できません」と言いましたが、不安になった私が精密エコー(胎児エコー)を受けたいと言っても止めませんでした。 やはり可能性があるということなのでしょうか。

専門家に質問してみよう