• 締切済み

職場にて

私は、今月1日に老健施設の入所の職員に採用されて働いている者です。私には困った悩みが7あって、それはなかなか仕事が素早く覚えれない事です。さらに私の職場には口調がきつい職員の方がいてその方と同じフロアを担当になった時に私が仕事をしていてわからない事があっても聞かなくちゃいけない事なのでおびえながら聞くのですがおびえながら聞くのが疲れて大変です。どうしたらいいのか教えて下さい

みんなの回答

回答No.2

私は以前老健施設で働いていた事があります、 入所者数も多く対応は大変ですね! 私もメモというか小さい手帳を利用して部屋番を書いて 利用者の名前を書き、利用者の名前と顔を一致させる事に 頑張りましたね! それがまず一点と利用者の特徴を覚えましょうね! 皆さんかまって欲しくて待っていますが、老健は1日の担当件数も多いのでね。 従業員には結構高圧的な方はおられますね、 まずは、みんなに認めてもらうことです、 人間は失敗しますが、2度3度はないようにしましょうね! 返ったら自分の仕事が何がまずかったか振り返りましょう! 認知症の症状の勉強をしましょうね、認知症の症状はひとつではありません、 アルツハイマー病、レビー小体、前頭葉側頭型、脳血管等 色々あり 症状的に対応は違ったりします、しかし、皆さん同じ人間なのでじっくり話せば分かりますし、 観察もされています、 慣れるまではまず早く行きました、早く行って利用者情報のカルテを見ながら 利用者の特徴を把握しないといけませんよ。 駄目な場合は他を探しましょう! 施設もたくさんあります、グループホームは9名ですので人数は少ないですが、1人にあたる時間 は長くなるので同じ話ばかり聞いていると精神的にはしんどいです。 自分にあった仕事はあるかと思います、 ですが、努力は必要です、自分は覚えるのが遅かったらどういう風にしたら凌げるか考えましょう!

回答No.1

こんばんは。初めまして。 仕事を覚え、自分のものとするにはご自身の努力は勿論、分からない事は先輩方に失礼の無い範囲で遠慮なく質問する事が大切です。 後、大切なのは分からない事が出て来た時は先輩方に質問してメモを取る事です。 同じ事が何度も覚えられ無い場合、詳しくメモを取っておけばメモを見る事で対処出来る場合が出て来ます。 その場で聞いて覚えられ無い事は何でもメモを取る習慣を取って頂くと良いと思います。 職場が職場ですからつい口調がきつくなる方もいらっしゃると思います。 ですが怯える必要は有りません。 「すみません、分からない事が有りまして先輩に詳しくお教え頂きたいのですが」 とメモを用意し、真摯に聞く姿勢を見せれば先輩も分かってくれるでしょう。 メモを取らず、その場だけで聞いておいて、結局聞いた事を忘れてしまって何度も同じ失敗を繰り返すと先輩方から厄介がられる事にもなります。 そうなると先輩方もきつい口調になるでしょう。 「前にも同じ事を聞いてきて教えたのにメモも取らずに…」と思われます。 それ程仕事においてメモを取る事は大切な事なのです。 「これはどうすれば良かったっけ」と分からなくなったらメモを見直す事で解決出来る場合が出て来て失敗も少なくなります。 怯えは相手に伝わります。 メモを取らない、何度も同じ失敗をする、びくびくと怯えて居ると最悪いじめの対象にされかねませんのでその辺りはご注意頂きたいと思います。 大変なお仕事ですがお体御自愛下さいませ。

専門家に質問してみよう