• 締切済み

OSはWinVistaです。ノートPCです。

このたびSSD(250GB)に換装しようと思います。 ロカバリー領域はどう作成したらよいでしょうか?? HDDのリカバリー領域は削除してありません。

みんなの回答

回答No.3

リカバリーディスク未作成でリカバリー領域を消してしまったら、あとはメーカーからリカバリーディスクを購入するか、修理扱いで元通りにしてもらうかどちらかですね。 http://www.sony.jp/support/vaio/service/recoverydisc/ ただSSD換装は#2さんのAFTの問題がでてくる可能性はあります。ダメもとという気持ちであればトライしてみてもよいと思いますが、そんなことよりもいまのシステムのバックアップが最優先なのかもしれませんね。

Water_5
質問者

補足

今の、WinVistaの使用容量は105GBです。 SSDは250GBです。 これをC:\(140GB), D:\(110GB)に分割します。 両方にいまの内容のクローンディスクをつくります。 Dualboot構築し、C:\を使っていきます。 D:\はリカバリーディスクもどきです。 アプリ等がインストールしてある分、こちらがレベルが 上です。 今HDDを使っていますが、”コンピュータの管理” を使っていますが、ものすごく時間がかかります。 WinVistaってこんなだったかな?? いやこれは何かの故障だわね。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.2

リカバリは、PCメーカー独自のものです。また、リカバリ領域は、PCメーカー独自の規格だったりします HDDクローン作成ソフトで認識出来る領域なら、コピー出来る可能性があるが、正しく動作するとは限りませんので。 そもそも、一番大きな問題として、 Windows Vistaの頃は、非AFTの頃です。Vista SP1になりAFTに対応したって情報がありますが、Windowsのインストールディスクの場合の話です。 リカバリディスクなどだと、AFT未対応の場合がありAFT HDDだと失敗する場合があります。 今のHDDやSSDは、AFTです。(HDDは一部例外あり) よって、現実的にはあきらめるしかありません

Water_5
質問者

補足

今のSSDはAFTですか。インストールのとき このAFT、非AFTが関係するのですか?? よくわかりません。どうして?? しかし、良く考えてみると、いまのHDDをまるごと クローンディスクをつくる。 すると、 リカバリーディスクよりこの丸ごとクローンディスク が優位である事は事実なので、なにもリカバリーディスク (その中身)にこだわる必要もないな。 従って、いらないと言えば、いらないな。 そう思って、初期の頃、リカバリーディスクを削除した 記憶がある。 しかし、それでも初期の状態のリカバリーディスクが 必要な事があることも事実だ。 以上リカバリーディスク論であった。

回答No.1

メーカー不明で確実なことは調べてみないとわかりませんが、できるとすればリカバリーディスクでのリカバリーですね。

Water_5
質問者

補足

型番:VGN-CS91S 概観 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/CS2/detail_color_vom_br.html スペック http://www.vaio.sony.co.jp/Products/CS2/spec_vom1.html リカバリーディスクがありません。 作成するようになっていましてが、削除しました。HDDから。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう