- ベストアンサー
Linuxで焼いたBluray追記部分が読めない
- Linuxで焼いたBluray第二セッション以降の追記部分がWindows7環境では読めません。
- Windows7環境ではこのディスクが第一セッションしか読めず、第二セッション以降の追記部分が読めません。
- Windows7環境でもLinuxで焼いたBluray第二セッション以降の追記部分をマウント(UDFではなくiso9660)したいが方法が分からない。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あれ?? CD/DVD/BD-Rへの書き込みのクローズセッションの事が無視されていますが、その辺はご理解されていらっしゃいますか?? 第一セッションでクローズセッションも書き込んでいると、WindowsやMac、CD/DVD/BDプレーヤー等では第二セッション以降は認識されません。それ以降のデータは無い・書き込みできないようになるのです。 それと、CD/DVD/BDプレーヤー等の一部は、WindowsなどのPC-OSでは第二セッションを認識できても第一セッションしか認識しない機器もあります。 (CD/DVD/BDレコーダーも含む) しかしLinux系OSは特別で、クローズセッションを無視してデータの書き込みが出来るし、追加マウントコマンドでクローズセッション後のデータもマウント出来るんです。 その辺、意見の相違があるように思われます。 如何でしょうか?? リンクURLを再度読み直しましたが、クローズセッション後のデータの読み出しが可能とは書いてません。 っと言う事は、普通に考えてクローズセッション後のデータの読み出し方法ではないと思われます。 クローズセッション後のデータを読み出せる可能性のあるアプリは、「IsoBuster」と言うフリーウェアで可能かもしれませんが、クローズセッション後にデータを書き込んだメディアは全て廃棄しましたので、今現在は実験が出来ません。 当方の経験から・・・ iso9660のマウントですが、特別なコマンドはいりません。 Windowsが自動認識します。 ただし、先に書きましたようにクローズセッションが書き込まれたあとのデータは認識されないので、特別コマンドがあってもマウントは出来ません。 理由の1つは、Linuxで追加コマンドでマウントした時、工学ドライブが1台しかなくてもBDメディアマウントは別々にマウントされているはずです。 しかも、同一セッションでも複数マウントできます。(そんな事をする人は少ないでしょうけど。) 特殊なアプリを開発すれば別ですが、シェアウェアではその機能を持った物は私は知りません。 テストメディアCD/DVD-R:メディアフォーマットiso9660/CDFS/JOLIET/UDF2.0 BD-R&RE:UDF2.0/UDF2.5 DVD-RはUDF2.0が標準ですが、CD-Rの大容量メディアとしてCDFSでもマウントされます。) 予断・・・ Linuxのバージョンとインストールドライバーにもよると思いますが、UDF2.5の認識には一手間いるようです。
その他の回答 (1)
- pc_net_sp
- ベストアンサー率46% (468/1003)
第一セッションをクローズさせていませんか?? Linuxはクローズ後にも書き込みが出来ます。 LinuxのOS名やバージョンも書きましょう。 Windowsでもiso9660をマウントできますよ。 (ただし、DVD-Rでしか経験がありませんけど・・・)
お礼
growisofs -M -Cでしょうか? -Cオプションの使い方はよく分かりませんけど
補足
Ubuntu14.04 LTSのgrowisofsコマンド(-R -Jオプション付き) 第二セッション以降の追記部分は Linuxでは読める Windowsでは読めない Windowsのマスタ形式で焼いたBlurayは最新の追記部分も含めすべてを Linuxでは読める Windows→Linux 一方通行な読み込み互換性 全て読めるLinux 読めない駄目OSのWindows >Windowsでもiso9660をマウントできますよ。 WindowsでUDFではなく強制的にiso9660をマウントする方法をご存知でしたらコマンドラインをどうかご指導お願いいたします。 あくまでもWindows OS標準機能に関する質問です。 サードパーティー製のアプリが必要とかのオチはご容赦ください。
お礼
http://www.ioss.jp/sohodiy/mkisofs8v2.php ここのバグを参照 growisofsコマンドが内部的に使っているmkisofsコマンドのバグのようです。 pc_net_spさま、本当にありがとうございました。
補足
pc_net_spさま、ご回答ありがとうございます。 ではgrowisofsコマンドでクローズセッションを書き込まずにBluray第一セッションを焼くにはどのようにすればよろしいのでしょうか?-Zオプションではなく空のBlurayの状態から第一セッションから-Mオプションを指定すればよいのでしょうか?それとも他のコマンドラインオプションでしょうか? よろしくご指導お願いいたします。 >Linuxのバージョンとインストールドライバーにもよると思いますが、UDF2.5の認識には一手間いるようです いいえ、Windows標準機能のマスタ形式で焼いたBlurayディスクもUbuntu Linuxでユーザ側で特別な設定をしなくてもmountコマンドで読めました。手間はいりません。