• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:LINUX PPPOEサーバー構築 接続不可)

初心者のためのLinux PPPOEサーバー構築|接続できない問題の確認項目と対処方法

このQ&Aのポイント
  • Linuxの初心者がPPPOEサーバーを構築していますが、接続できない問題に直面しています。
  • インストールや設定は問題なく進みましたが、WindowsからのPPPOE接続でエラーが発生しています。
  • 接続不可の原因や解決方法、Linux側の状態確認方法について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#116115
noname#116115
回答No.5

念のため確認しますが、 vine4.2 lanポート---wanポート この間のケーブルはクロスケーブルですか? もしケーブルがない場合は、途中にHUBを挟んで試してみてはいかがでしょうか。 >pppoeサーバー側にnicがもうひとつ必要ということでしょうか? pppoe-server 起動時に指定する、pppoe が受け付けるためのNICが必要です。 今回はNICが1つしか無いので eth0 が PPPoE 用のNICになります。

その他の回答 (5)

  • sawanex
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

私もyamagata1192さんと同じような構成(Vine4.2をpppoeサーバとして動かす)でpppoeの検証をやっていましたが まったく同じ現象が起こりました。 私の場合は、下記リンクを参考に syslogdを止めるとpppoe接続ができるようになりました。 『CenOS5でpppoeサーバ構築』 http://kajuhome.com/cgi-bin/patio/patio.cgi?mode=view&no=1669 もしよかったら、試してみてください。

noname#116115
noname#116115
回答No.4

> #service pppoe statusにて > pppoe-status:Link is down (can't read pppoe PID file /var/run/pppoe.conf-pppoe.pid.pppoe) > と表示されます。 > /var/run/には、pppoeの文言のファイルが存在しませんが、これは、どういう意味なのでしょうか? これはクライアント用のサービスですね。 無関係です。 > VINE自身で認証とは どういう意味ですか? 自身で認証できるかテストできると思っていましたが、そんなことはなかったようです。忘れてください。 /var/log/messages には何かログはありますか? ---- こちらでも実際にVine 5.1で構築してみました。 特別不具合無く動作しましたよ。 気がついた点を列挙しておきます。 ・アクセスポイントとして利用する場合は、インターフェースが3つ必要(/dev/eth0, /dev/eth1, /dev/ppp) ・PPPoEを受け付けるNICはIPアドレスがない状態で有効になっている必要がある。 ・pppoe-server -I eth1 で起動すると、接続受付時のゲートウェイのアドレスは 10.0.0.1 になる。 ・起動時にエラーがないと、何もメッセージが無い。 ・起動していると netstat -nap で unix ソケットとして現れる。エラーが起きても同様。 ・エラーがあっても終了しないので、kill でプロセスを終了させる必要がある。 正常に接続できると以下ようなログが記録されます。 ---- pppoe-server[2055]: Session 8 created for client MACアドレス (...) on eth1 using Service-Name '' kernel: PPP generic driver version 2.4.2 pppd[2055]: pppd 2.4.4 started by root, uid 0 pppd[2055]: Using interface ppp0 pppd[2055]: Connect: ppp0 <--> /dev/pts/0 pppd[2055]: PAP peer authentication succeeded for demo01 pppd[2055]: local IP address 10.0.0.1 pppd[2055]: remote IP address 10.0.0.10 ---- 切断されると以下のようなログが記録されます。 ---- pppd[2055]: LCP terminated by peer (User request) pppd[2055]: Connect time 0.3 minutes. pppd[2055]: Sent 0 bytes, received 0 bytes. pppoe-server[2040]: PADT: Generic-Error: K pppoe-server[2040]: PADT: Generic-Error: RP-PPPoE: System call error: Input/output error 以下略 ----

yamagata1192
質問者

補足

週末しか 試す機会が無く返答が遅くなり申し訳ございません /var/log/messages には May 13 02:42:37 localhost pppoe-server[2472]: Sent PADT May 13 02:42:37 localhost pppd[2522]: Terminating on signal 15 May 13 02:42:43 localhost pppd[2522]: Connection terminated. May 13 02:42:43 localhost pppd[2522]: Modem hangup May 13 02:42:48 localhost pppd[2522]: Exit. May 13 02:42:48 localhost pppoe-server[2472]: Session 2 closed for client 00:a0:de:21:7b:f9 (10.67.15.2) on eth0 と有ります。 modem hangup と有りますので、インターフェースが稼動していないと推測されますが、 確認方法教えてください。 また >・アクセスポイントとして利用する場合は、インターフェースが3つ必要(/dev/eth0, /dev/eth1, /dev/ppp) と有りますが、当方の環境は vine4.2 lanポート---wanポート-yamaha rt57i-lanポート---windowspc(ルーターのステータス確認用) pppoeサーバー側にnicがもうひとつ必要ということでしょうか?

noname#116115
noname#116115
回答No.3

ログを見る限り、完全に無応答ですね。 もしかしてサービスが起動していないとかじゃないですよね? Vine 自身で認証できますか?

yamagata1192
質問者

お礼

#service pppoe statusにて pppoe-status:Link is down (can't read pppoe PID file /var/run/pppoe.conf-pppoe.pid.pppoe)と表示されます。 /var/run/には、pppoeの文言のファイルが存在しませんが、 これは、どういう意味なのでしょうか? VINE自身で認証とは どういう意味ですか?

noname#116115
noname#116115
回答No.2

勘違いして申し訳ございません。 Vine でしかも 4.2 を使ってる時点で、なんでいまさら?とか初心者がServerとClientを勘違いしてるんだろうか?とか思い込んでいました。 pap-secrets のユーザーは " demo01 " の様に指定してはいかがでしょうか。

参考URL:
http://www.stackasterisk.jp/tech/systemConstruction/pppoe01_02.jsp
yamagata1192
質問者

補足

アドバイスありがとうございます ””で囲んでも接続不可でした。 ちなみに`ワイルドカードですべて許可しても同様です。 ハード的に イーサネット等がうまく動いていないことも想定して ネットでもう少し調べてみようと思います。 logの確認が出来るよう YAMAHA RT57iを接続してみました。 下記 ルーターのlogです。 気になる部分がありましたらアドバイスお願いいたします 2010/05/09 09:42:41: PPPOE[01] SEND PADI 2010/05/09 09:42:42: 11 09 00 00 00 0e 01 01 00 00 01 03 00 06 59 e1 2010/05/09 09:42:42: 93 60 33 b8 2010/05/09 09:42:53: PPPOE[01] Disconnected, cause [PPPoE: PADI Timeout] 2010/05/09 09:43:53: PPPOE[01] Connecting to PPPoE server 2010/05/09 09:43:53: PPPOE[01] SEND PADI 2010/05/09 09:43:53: 11 09 00 00 00 0e 01 01 00 00 01 03 00 06 59 e1 2010/05/09 09:43:53: 93 60 33 b8 2010/05/09 09:43:56: PPPOE[01] SEND PADI 2010/05/09 09:43:56: 11 09 00 00 00 0e 01 01 00 00 01 03 00 06 59 e1 2010/05/09 09:43:56: 93 60 33 b8 2010/05/09 09:44:02: PPPOE[01] SEND PADI 2010/05/09 09:44:02: 11 09 00 00 00 0e 01 01 00 00 01 03 00 06 59 e1 2010/05/09 09:44:02: 93 60 33 b8 2010/05/09 09:44:14: PPPOE[01] SEND PADI 2010/05/09 09:44:14: 11 09 00 00 00 0e 01 01 00 00 01 03 00 06 59 e1 2010/05/09 09:44:14: 93 60 33 b8 2010/05/09 09:44:26: PPPOE[01] SEND PADI 2010/05/09 09:44:26: 11 09 00 00 00 0e 01 01 00 00 01 03 00 06 59 e1 2010/05/09 09:44:26: 93 60 33 b8 2010/05/09 09:44:38: PPPOE[01] SEND PADI 2010/05/09 09:44:38: 11 09 00 00 00 0e 01 01 00 00 01 03 00 06 59 e1 2010/05/09 09:44:38: 93 60 33 b8 2010/05/09 09:44:50: PPPOE[01] Disconnected, cause [PPPoE: PADI Timeout] 2010/05/09 09:45:49: PPPOE[01] Connecting to PPPoE server

noname#116115
noname#116115
回答No.1

rp-pppoe を使用しているのであれば、pppoe-setup コマンドを使用してはいかがでしょうか。 接続するときは pppoe-start 切断するときは pppoe-stop 状態を確認する時は pppoe-status

yamagata1192
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 rp-pppoeとは、pppoeクライアント接続用のアプリケーションのことでしょうか? ルーターの検証用というのは VPNを構築する際に設定したconfigで間違いなく疎通できるか?を現場でなく 社内で検証できる環境を作りたい という意味でLINUX側では、WAN側の擬似環境を作りたい という意味でした。(←ご理解頂けましたか?)質問の仕方があいまいで申し訳ございません

関連するQ&A

専門家に質問してみよう