• ベストアンサー

パソコンの中にある全画像をサムネ表示で見れるアプリ

はありますか? どこのフォルダーに入っているかわからないので、自動的に画像だけサムネで表示してくれるようなアプリはありますでしょうか?(たとえばcドライブに入っている画像なら全てサムネ表示されるような) 無料のアプリがいいです。 お教えいただきたくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shinotel
  • ベストアンサー率53% (916/1717)
回答No.2

いわゆるビューワーですよね。 いささか古いと思われるかもしれませんが、ViXなどは如何でしょう。 ビューワーの定番です。 ソフトの画面左のディレクトリを選択すれば、その中の画像をサムネイルで示してくれます。 また、サムネイルのアルバム化も可能です。 お試し下さい。 http://www.forest.impress.co.jp/library/software/vix/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • s9799s
  • ベストアンサー率49% (167/340)
回答No.3
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

無料アプリですか! Windowsエクスプローラーなどはどうでしょうか?lol ファイル検索で、*.jpg (JPG画像と仮定した場合) その表示をサムネイル表示、縮小表示、アイコン大(OS名がないので、一つに絞れませんでしたが) で、すでにサムネ表示されるので、それでほとんどがいけますね。 ってことではなくて、画像リソースを含んだものも?という意味だと、 これだけでは、うまく行かないので、アプリも必要かもしれませんが。 Windows7だと、サイズにかかわらずサムネイルは出ているので、 アイコンのサイズ指定で、サムネのサイズも同時に選べるので、少し便利な反面 これを行うと、一つでも見つかったフォルダに、サムネイルのデータベースが作られるという 特性はありますね。 意味が違ったらすいません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フォルダの画像のサムネが表示されない

    「常にアイコンを表示し、縮小版は表示しない」のチェックを外したり、 ディスククリーンアップをしても、フォルダの画像のサムネが表示されないです。 他にどのような方法で、画像のサムネを表示させることができるでしょうか? もしかしたら、PCのフォルダ全部をDropboxと同期させてるため、 それが関係してるのかなとも思いましたがどうでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • サムネが表示されない

    All-in-One WP Migrationを使って、サイト内容を移行しました。 その際、メディアの画像が多すぎてエラーになるため、メディアだけ別移行して、 後からFTPで、画像をuploadフォルダに入れました。 メディアライブラリを見たら、 添付画像のように、入れていた画像のサムネが表示されない状態になっています。 「添付ファイルの詳細」を見ると、画像が表示されますし、 URL先に画像もちゃんとあります。 ですが、気になるのは、 添付画像のようなキャプが表示されない状態です。 このサムネを表示されるようにするには、どのようにすればよいでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • flv動画のサムネ表示の仕方を教えて下さい。

    フォルダに保存した画像&動画はフォルダ表示を縮小版にするとサムネ表示されます。 縮小版でなくとも対象のファイルを選択すると左下の詳細のところにサムネが表示されます。 もちろん初期の設定ではflv形式の動画はサムネ表示されないということは承知しています。 実はパソコンの調子が悪くなったのでリカバリーしたのですが、 以前は「k-lite mega codec pack」をインストールした後にflvのサムネが自動で表示されたと思ったのですが、 今回は「k-lite mega codec pack」をインストールしてもflv形式のサムネが表示されません。 なにか特別な設定をしていたのかもしれないのですが、思い出せません・・・; 調べてみた所 http://dospara.okwave.jp/qa3387060.html が見つかりましたが、拡張子を書き換えるとはどういうことでしょうか? 設定の仕方をどなたか御教授願いませんでしょうか; 他にも通常ではサムネ表示されない拡張子がサムネ表示できる設定があればお願います。

  • 画像のサイズが表示されるサムネ表示可能な画像ビューワー

    たくさんの画像を縮小版表示でサムネ表示しているのですが 画像のサイズを確かめるにはいちいちダブルクリックして確かめないといけなく不便です。 画像サイズがすぐ解る様に表示されるビューワーはないでしょうか

  • .flvや.mp4のサムネが表示されない

    .flvや.mp4のサムネが表示されない フォルダの中に、.flvや.mp4の動画があります。 それらのサムネが表示されません。 動画再生ソフトは、MPC-BEを使っています。 .flvや.mp4のサムネが表示されるようにするには、 どのような設定が必要でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • どんなアプリからの表示画像か教えてください

    匿名から突然スクリーンショットの画像が届き、 流出系の内容だったため、手がかりとしてどんなアプリで開いたときの画像表示画面か知りたく質問でした。 ある画像を表示したときの帯の部分の写真なのですが、 どのアプリで表示したときの画像(または何の携帯の画像フォルダ)のものか教えていただけないでしょうか。 流出元の特定に大変困っており、ぜひ皆様のお力お貸しいただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • サムネをブログに表示させたい

    http://tvanimedouga.blog93.fc2.com/ このブログのように動画のサムネをFC2ブログで表示させたいです。 しかし、調べても↑のブログのようなサムネの表示のしかたが解説されているサイトもなく・・・ ですので、やり方を教えてくれないでしょうか? 一回一回画像を保存するなどという方法は大変なので・・・

  • PSP VIDEOフォルダ AVC 動画 サムネ表示されない

    動画(AVC)と、そのサムネイル画像(jpg)をVIDEOフォルダに一緒に入れると サムネが表示されるということでやってみたところ、サムネが表示されません。 動画ファイルとサムネファイルの名前は一致していますし、FWも3.30です。 動画のほうはちゃんと再生されます。しかしサムネが表示されないというのはなにか虚しいものがあります・・・。 もしかして、動画の種類が「AVC」という点に問題が? AVCだと任意のサムネは表示させれないということですかね。 どなたか情報お待ちしております。

  • youtubeのサムネが表示されません

    自宅でyoutubeを開くと、有線でも無線でもサムネが表示されなくなりました。サムネは表示されませんが、動画は視聴できます。 複数のPCや端末がありますが、すべて同じ症状が出ているため、端末の問題ではないようです。 4Gにつなぐと、すぐにサムネが表示されるので、自宅のネット環境が悪化したのではないかと考えています。 使用しているモデムはBCW720Jで、ケーブルテレビ会社の契約です。300Mの契約をしており、これまでは問題なくサムネも表示されていました。 インターネット回線速度を計測してみたところ、有線で94Mbps、無線で140Mbpsでした。これは問題のある数字でしょうか。 モデムの取説にも目を通しましたが、トラブルシューティングのような項目もなく、困っております。 アドバイスいただけると嬉しいです。よろしくおねがいします。

  • ファイルのサムネの表に関して

    画像やフィルのサムネの表示に時間がかかることがありますが 原因と対処方法を教えてください。 よろしくお願い致します。 Windows7 64

電源が入らない
このQ&Aのポイント
  • 【MFC-J6973】の電源が入らないトラブルの相談と解決方法
  • お使いの環境や接続方法、関連ソフトについて教えてください
  • アナログ回線、ISDN回線、光回線、IP電話などの電話回線の種類も教えてください
回答を見る

専門家に質問してみよう