• 締切済み

日本の空港で国際線があるのは

日本の空港で 国際線があるのは、羽田と成田だけですか?

みんなの回答

回答No.5

新千歳、旭川、函館、青森、秋田、仙台、新潟、茨城、小松、富山、静岡、中部、関西、岡山、米子、広島、高松、松山、福岡、長崎、佐賀、大分、熊本、宮崎、鹿児島、那覇、石垣 成田と羽田以外では、上記各空港に、国際線定期便が就航中です。 福島は運休中、伊丹は定期便はありません。

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1660/4816)
回答No.4

現在、日本国内の空港で、”国際空港”と名乗っているのは   関東圏:羽田国際空港、成田国際空港   中部圏:中部国際空港   関西圏:大阪国際空港(伊丹空港)、関西国際空港 の5空港。 このうち、大阪国際空港は関西国際空港の開港に伴う路線の移管で伊丹発着の国際線の運行が無くなったが、2010年代に入ってから国際チャーター便の運航が再開している。 さらに、国際空港を名乗っていなくても、国際定期便が就航してCIQ(税関:Customs、入管:immigration、検疫:quarantine)が展開している空港も全国にあるし、国際線の発着時にCIQ担当職員を派遣して対応している空港も少なくない。 ということで、諸氏の既回答のとおりとなる。 ちなみに、羽田、成田、中部、大阪、関西の5空港は、空港法第4条で「国際航空輸送網又は国内航空輸送網の拠点となる空港」として規定された空港=国際空港を名乗るには法的根拠が必要で、単に「国際線が就航しているから国際空港」と名乗れるワケではない。 それよりも・・・ >国際線があるのは、羽田と成田だけですか? この根拠不明の発想がどこから来るのかの方が興味があるんだけど・・・

  • denden_kei
  • ベストアンサー率23% (542/2278)
回答No.3

すでに回答もありましたが、関西、中部は国内線ターミナルと同等面積の国際線ターミナルがあり、ほぼ1日中国際線が出ています。本数は減りますが、福岡、新千歳、那覇もそれなりに大きな国際線ターミナルがあります。 その他、(1,2便/日程度でそれ以外の時間帯は閑古鳥が鳴いているような状況ながら)国際線ターミナル区画を持つ空港は西日本を中心に多いです。 主にチャーター便用に、国内線ターミナルのうち、一番端のスポットとその周辺を、臨時に国際線用に仕切れるようにしている空港も有ります。

回答No.2

A:まだまだ沢山有ります。 他に 大規模空港では、新千歳、中部、関西、福岡と 地方空港からは、韓国(仁川、釜山、済州)中国(上海)行き等が就航しています。 新潟、仙台、岡山、広島、米子、高松、長崎、鹿児島、那覇 の各空港など。

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.1

「空港 国際線」 あたりでググってみると、 羽田・成田以外にもたくさんの空港があることが わかると思います。 だって、羽田・成田だけだと、 首都圏以外の人が海外へ行こうとするとき、 ものすごく不便ですよね。

関連するQ&A

  • 日本の国際空港の数

    日本の国際空港の数はいくつあるのでしょうか? 海外への定期便のある空港のみです。 千歳、成田、羽田、中部、関西、福岡空港くらいしか 思い浮かびません。 他にあるのでしょうか?

  • 羽田空港の国際化について

    航空事情に詳しい方がいらっしゃったら教えていただけると助かります。 本を読んでいましたら、昔日本の表玄関だった羽田空港が国内線、国際線で飽和状態となり、 そのため、成田空港が建設されたとありました。 そして昨年、羽田空港では新滑走路ができ、国際ターミナルが完成しました。 私の記憶では現在国際線の8割が成田から、2割が羽田からと把握しております。 1.飽和状態となったために成田を建設したのに、羽田にそもそも余裕はあったんでしょうか? 2.これからも国際化が進んで行くようですが、滑走路を建設したりすれば可能なものなんでしょうか? とりとめのない文章になりましたが、よろしくお願いします!

  • 羽田空港の国際化について。

    全日空が4月1日より羽田-香港便を就航せせるとの記事を見ましたが、皆さんはどう考えますか。 私は、成田空港の近くに住み、大変便利に使っていますが、羽田の国際化に賛成なのです。日本の将来を考えたら、東京の中心部により近い羽田の国際化は日本の発展のためには必要と思っています。 もう、開港前の成田闘争を持ち出す時代でもないと思います。成田・羽田で棲み分けをすべきではないでしょうか。

  • 羽田空港国際化

    羽田空港国際化で、成田空港にも有る路線も発着するのでしょうか?(通常は成田でも、成田が使えない深夜、早朝の便など)

  • 国際空港と第一種空港の違い

    今朝のNHKニュースで中部国際空港は日本で3つ目の国際空港だと行っていました。 ですが、国土交通省のHPによれば第一種空港(国際空港と解釈しました)は 羽田、成田、伊丹、関西空港、中部の5つとなっています。 この場合の国際空港とは第一種空港の定義とは違うのでしょうか?

  • 羽田空港の国際線について

    今から、羽田空港に韓国から来る家族を迎えに行きますが・・・ いつもは成田なので、羽田空港の勝手がわかりません。 国際線ターミナルまで迎えに行けばいいんでしょうか?

  • 羽田空港と成田空港について…

    羽田空港と成田空港について… 無知ですみません。 今日、羽田空港に国際ターミナルが開業したとか。 羽田空港と成田空港で、国際線の争奪戦とか。 私の記憶が正しければ、成田空港を建設するとき、かなり揉めて、お金もかかったかと… だったら、初めから羽田空港が国際線も引き受けていればよかったのではないでしょうか?

  • 国は近い将来、羽田空港を国際空港にしたい方針だそうですが

    国は近い将来、羽田空港を国際空港にしたい方針だそうですが この件について私はよくわからないことがあるのです。 それは、約30年前に成田周辺住民や過激派のあれだけの大反対、大騒動があっても 強硬に成田空港を開港したのに なぜ今になって、羽田に国際空港を、というのでしょうか。 元々、昔は(30年前までは)羽田が国際空港と国内とを兼ねていましたが 手狭ということで成田に移転したのだと思うのですが それならば最初から羽田を拡張、整備し、国際空港にすれば良かったのでは ないかと思うのです。 そう思うのは私だけではないと思いますが 詳しいいきさつや理由などをご存じの方は教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 東京大都市圏の国際空港には都心から成田国際空港までのアクセス時間36分

    東京大都市圏の国際空港には都心から成田国際空港までのアクセス時間36分の新型スカイライナーが新登場して羽田と成田へのアクセス時間差31分⇒16分(都心から羽田空港まで約20分 都心から成田空港まで51分⇒36分)が大幅に縮小たため、羽田空港を完全に廃止して、羽田空港の跡地にはお台場みたいになってもらえれば良い考えだと思いますか?

  • 伊丹空港、羽田空港はなぜ未だ国際空港を名乗っているのか?

    私は何度か伊丹および羽田へ飛行機で行ったことがありますが、たいてい機内アナウンスは「大阪国際空港」「東京国際空港」とコールしているのです。 伊丹は関空の開港で国際線はすべて消え、羽田は数年前に国際線最後の砦の台湾、ハワイ路線が成田へ移り、どちらも国際空港というにはちょっと無理があるように思えます。 航空ファンの方で、どうしてこの2つの空港が未だ「国際」と名乗れるのかを教えてください。